タグ

2023年9月20日のブックマーク (17件)

  • 定番のHDD破壊方法 これであなたもドリル◯◯

    世間ではあらためてHDDのドリルでの破壊が話題になっているようですが、では実際、どのようにしたらドリルで確実にHDDを破壊できるのでしょうか? そこは筆者、ドリル北村にお任せください。確実に破壊する方法をレクチャーしましょう。 HDDの破壊には、ドリルで穴を開ける穿孔破壊のほか、打撃衝撃による粉砕破壊、磁気を照射する磁気消去という3つの方法があります。なかでも一番簡単なのが穿孔破壊です。 電動ドリルは、金属を貫通する必要があるので5N・m以上のトルクがあるものが望ましく、ドリルビット(替芯)は鉄工用が必要です。筆者はカインズのACドリルドライバー「KT-01」(3280円)と、直径6mmの鉄工用ドリルビット(2で578円)を使用しました。 単純にドリルでHDDに穴を開ければ破壊はできますが、穴を開ける場所を間違えるとデータの復元ができてしまう可能性があります。データの復元を阻止するために

    定番のHDD破壊方法 これであなたもドリル◯◯
    lli
    lli 2023/09/20
    ゆうこ
  • [FT・Lex]UBSのAT1債発行、信頼失墜の「代償」 - 日本経済新聞

    時間はすべての傷を癒やしてくれる。しかし、スイス金融大手クレディ・スイス・グループが買収されたことですべてを失った債券投資家が、救済買収をした側であるライバルのUBSが新たに売り出したいと考えているAT1債(永久劣後債)に飛びつくには数カ月以上の時間が必要かもしれない。劣後債の投資家が警戒する理由は明快だ。3月にUBSが経営危機に陥ったクレディ・スイスの買収に同意したことで、彼らは手痛い打撃を

    [FT・Lex]UBSのAT1債発行、信頼失墜の「代償」 - 日本経済新聞
    lli
    lli 2023/09/20
    これくらい面の皮が厚くないと生き残れない世界なのだろうな
  • 中国、日本のEEZ内に海上ブイ設置 松野長官明らかに

    松野博一官房長官は19日の記者会見で、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の日の排他的経済水域(EEZ)内で新たに海上ブイを設置したことが確認されたと明らかにした。政府は中国側に抗議し、ブイの即時撤去を求めた。松野氏は「EEZでわが国の同意なく構築物を設置することは国連海洋法条約上の関連規定に反する」と批判した。 海上保安庁によると、ブイは7月にEEZの基準となる地理的中間線の東側で確認した。同月15日に航行警報を出し、船舶に注意を呼びかけた。 ブイには「中国海洋観測浮標QF212」と書かれており、見た目は黄色。今月19日現在で撤去されていないという。 中国は平成30年にも尖閣諸島周辺の海域にブイを設置。気象観測のほか、軍事目的で海中のデータを収集している可能性がある。 松野氏は「領土、領海、領空を断固として守り抜くとの考えのもと、毅然(きぜん)かつ冷静に対処していく」と語った。

    中国、日本のEEZ内に海上ブイ設置 松野長官明らかに
    lli
    lli 2023/09/20
    中国の膨張主義を表す好例。南沙諸島など他の国の事例も合わせて国際的な共同キャンペーンでも打ったらどうか。
  • はてな株がおすすめの理由

    みなさん株やってますか? 投資信託の積立だけ? ダメですダメです。そんなの投資に入りません。だってリスク感じてないでしょ? 投資っていうのはリスクを受け入れてリターンを狙いに行くんです。 積立NISAが損する可能性があるというのは頭にあるけど、自分が損するなんて微塵も思っていないでしょう? だからダメ。まるでダメ。投資というものを理解していない。 痛みを伴うからこそ、果実は美味しい。何十年後に収穫できる果物をせっせと育ててどうするんですか。果物べたいでしょ? だったら積極的にリスクをとるしかないんです。投資をしましょう。 でも、どの株に投資すればいいかわからない。タイミングもわからない。 そうですね。それは難しい。難しすぎる。プロでも確かなことは言えません。プロだからこそ信用できないとも言えますが。 じゃあ、何に投資をすればいいか。簡単です。みなさんが使っているサービスの運営会社、株式会

    はてな株がおすすめの理由
    lli
    lli 2023/09/20
    はてなが市場から資金調達して新しい事業でもやると言うなら考える
  • 猟犬4匹、散歩中の女性を襲い頭の骨が見えるほどの重傷負わせる…飼い主の男を書類送検

    【読売新聞】 散歩中の60歳代の女性が猟犬にかまれ、全治半年の重傷を負った事件で、三重県警伊勢署は19日、飼い主の男(67)(度会町)を業務上過失傷害などの容疑で津地検伊勢支部に書類送検した。 発表などによると、男は4月9日、度会町

    猟犬4匹、散歩中の女性を襲い頭の骨が見えるほどの重傷負わせる…飼い主の男を書類送検
    lli
    lli 2023/09/20
    過失はかなり重大に見えるけどどうなるかな
  • まだ納得いってない略語

    ガソスタ自分はスタンドって呼んでる スリコ3COINSの略。まだ馴染めない リアコ気で恋してる→リアルで恋してる→リアコ リア恋じゃいかんのか?ガチ恋は許せる ヌン活アフタヌーンを楽しむ活動。ヌンという響きが苦手 メンブレメンタルブレイクの略。ピンとこない しごでき仕事が出来るの意。イラっとする。なるはやと同じノリ 電凸、凸る凸=突撃って何が面白いの みなさまの納得いってない略語も募集しております

    まだ納得いってない略語
    lli
    lli 2023/09/20
    ホッテントリは気持ち悪く感じる
  • 「オーディオ版レイトレーシング」と「物理シミュレーションによる音響空間表現」|Prismaton

    「レイトレーシング」は 3D グラフィックスの重要な技術となっていて、レイトレーシングを使ったリアリティの高いグラフィックス表現を見る機会が増えてきました。 また同時に、「レイトレーシングをオーディオに応用する」といった言及もちょいちょい見かけるようになりました。 しかし、グラフィックスのシミュレーションにレイトレーシングが有効なのは光の特性をレイトレーシングで近似できているからであり、音の特性に関してはレイトレーシングだけで近似するのは困難です。これはもう少し広く知られていて欲しい事実なのですが、何故かあまりきちんと知られていません……。 そもそも悲しいことに、「物理シミュレーションによる音響空間表現(方角、残響、遮蔽などの表現)」を網羅的に真面目に考察した資料は恐ろしく少ないです。この現状では、レイトレーシングだけで音響空間表現が簡単に出来るというような誤解が生まれてしまうのも仕方ない

    「オーディオ版レイトレーシング」と「物理シミュレーションによる音響空間表現」|Prismaton
    lli
    lli 2023/09/20
  • 米戦闘機F-35、米南部上空でパイロットが脱出し一時行方不明に 残骸を発見 - BBCニュース

    米南部サウスカロライナ州上空で17日午後、戦闘機F-35からパイロットが緊急脱出し、機体が一時行方不明になった。軍当局は住民らにも捜索協力を呼びかけ、18日になって残骸を発見したと発表した。

    米戦闘機F-35、米南部上空でパイロットが脱出し一時行方不明に 残骸を発見 - BBCニュース
    lli
    lli 2023/09/20
    発見できてもできなくても問題になるのねw
  • 家計の金融資産、6月末に2115兆円 最高を大幅更新 - 日本経済新聞

    日銀が20日発表した2023年4〜6月期の資金循環統計(速報)によると、23年6月末時点の家計の金融資産は前年同期比4.6%増の2115兆円だった。過去最高を大幅に更新し、初めて2100兆円を超えた。現預金が引き続き過半を占めたが、株高を主因に株式や投資信託の保有残高が拡大した。現預金は前年同期比1.4%増の1117兆円だった。株高の恩恵で株式等の保有残高は26%増の268兆円、投資信託は15

    家計の金融資産、6月末に2115兆円 最高を大幅更新 - 日本経済新聞
    lli
    lli 2023/09/20
    まー6月の上昇はすごかったもんね。
  • ジャニーズ・東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続

    創業者で元社長の故ジャニー喜多川氏による性加害を認めたジャニーズ事務所が19日、取締役会を開き、社名変更の方針を固めた。この日夜、同社公式サイトに東山紀之新社長(56)名で「社名変更、所属タレント及び社員の将来など、今後の会社運営に関わる大きな方向性について論議を行い、向かうべき方針を確認した」と発表。関係者などの話を総合すると、同事務所とは別会社を設立し、全所属タレント、社員を移籍させて再建を図るとみられる。10月2日に詳細が明かされる。 やはり、ジャニーズの看板は降ろさざるを得なかったようだ。 同事務所はこの日、取締役会を開催し、東山社長や代表取締役の藤島ジュリー景子前社長(57)らが出席。午後11時に公式サイトで「今後の会社運営に関するご報告」と題し、取締役会で決めた10月2日の新体制公表の際に発表する骨子4点を掲載した。 ❶ジュリー前社長が100%保有する株式の取り扱い❷被害補償の

    ジャニーズ・東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続
    lli
    lli 2023/09/20
    資本関係がどうなるかだなー
  • 中国、一般市民でスパイあぶり出し-共産党支配への外部の脅威警戒

    9月に入り、北京市の名門大学には新学年を迎えた多くの学生が戻ってきた。こうした中、キャンパス内で宣伝活動が強化され、スパイを見つけた場合の通報方法に関する短期集中講座がシラバスに追加されることが示唆されている。 情報機関の国家安全省によると、清華大学では外部勢力に対する「防衛線」になるよう教職員や学生に指導する映像が学内のスクリーンに映し出されたほか、北京工業大学でも国家安全をテーマにした行事が開かれた。 また、北京航空航天大学の学生は「スパイは誰だ」という対話型のトレーニングゲームに参加するよう求められた。 習近平指導部が共産党支配への外国からの脅威と見なすものを排除するため、国家安全の統制を強める中、中国当局は一般市民に対し、大学だけでなく「スパイはどこにでもいる」というメッセージを送っている。 河南省の警察は近隣に疑わしい人物がいた場合、中国の流行文化について質問し、愛国心を確かめる

    中国、一般市民でスパイあぶり出し-共産党支配への外部の脅威警戒
    lli
    lli 2023/09/20
    ここに来て反スパイ法を強化する動きはなんだろね。
  • Bard が高性能なモデルにアップデート

    生成 AI を身近に体験いただける Bard の最大の利点のひとつは、ユーザーのニーズに合わせた回答を提供できることです。たとえば、旅行の計画を作成してもらったり、メールの文章を作成してもらったり、子供たちに科学の問題を説明するのを手伝ってもらったりすることができます。さらに、今回のアップデートにより、アイデアをより簡単に実現できるように、Bard の回答のカスタマイズが更に向上しました。日より、Bard の高性能なモデルを公開します。これまで英語で提供してきた機能をより多くの言語や国に拡大するほか、より役立つ回答を提供できるよう、BardGoogle のアプリやサービスと統合します(英語のみ対応)。また、「Google で検索」機能を改善し、回答をダブルチェックできるようにしました。 複数機能を多言語・多地域で Google は責任を持って Bard の開発を続けており、これまで

    Bard が高性能なモデルにアップデート
    lli
    lli 2023/09/20
    金融ニュースの数字は苦手みたいだった。国ごとの違いを理解してないみたい。
  • 実機に触れて分かったiPhone 15/Proと従来モデルの決定的な違い

    iPhone 15 Pro Maxが良い。とにかく良い。 Apple関連製品について、比較的好意的なレビューを書く印象がある筆者かもしれないが、ここまでストレートに書いたのはおそらく初めてのはずだ。実際に製品を試していたからこそ、自分の分も真っ先にオーダーした。ここまで真剣に先を争って製品を注文したのは久しぶりだ。 今回レビューした4モデルのiPhone。左からiPhone 15 Pro Max(チタンブルー)、iPhone 15 Plus(グリーン)、標準サイズのiPhone 15 Pro(ナチュラルチタニウム)、iPhone 15(ブルー) 圧倒的魅力を誇る「iPhone 15 Pro Max」 新発表のiPhoneを整理すると、合計4モデルある。スタンダードモデルが、iPhone 15と基スペックは同じで画面だけ一回り大きいiPhone 15 Plusだ。プロモデルはiPhone

    実機に触れて分かったiPhone 15/Proと従来モデルの決定的な違い
    lli
    lli 2023/09/20
    驚き男によるいつもの
  • Windows Subsystem for Linux(WSL)に新機能。使用メモリや仮想ディスクの自動縮退、LAN経由でWSLへ直接アクセス可能など

    Windows Subsystem for Linux(WSL)に新機能。使用メモリや仮想ディスクの自動縮退、LAN経由でWSLへ直接アクセス可能など マイクロソフトは、Windows上でLinuxの機能を利用できるWindows Subsystem for Linux(WSL)の2023年9月版となる新バージョン「WSL 2.0.0」で、使用メモリをWindowsに返却して自動的に縮退する「autoMemoryReclaim」や仮想ハードディスクを自動的に縮退する「Sparse VHD」、従来のNATに代わる新しいネットワークモード「Mirrored」によるLANからWSLへの直接アクセスなどの新機能を搭載したことを明らかにしました。 下記は今回の新機能を説明するブログの作者であるCraig Loewen氏のツイートです。 WSL has a new update with some b

    Windows Subsystem for Linux(WSL)に新機能。使用メモリや仮想ディスクの自動縮退、LAN経由でWSLへ直接アクセス可能など
    lli
    lli 2023/09/20
    良さそう
  • 今後の会社運営に関するご報告 | Johnny & Associates

    2023.9.19 今後の会社運営に関するご報告 皆さまのご意見、ご批判を真摯に受け止め、今後の弊社の在り方について検討を重ねて参りました。 日、弊社取締役会を開催し、藤島が保有する株式の取り扱い、被害補償の具体的方策、社名変更、所属タレント及び社員の将来など、今後の会社運営に関わる大きな方向性についてあらゆる角度から議論を行い、向かうべき方針を確認いたしました。 今後、法務や税務その他の論点を精査する所存です。そして改めて、10月2日には、その進捗内容を具体的にご報告させていただきたく存じます。 被害者の方々、取引先、ファンの皆さまにおかれましては、ご不安、ご心配、ご迷惑をおかけしております。どうか今しばらくお待ち下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 2023年9月19日 代表取締役 東山紀之

    lli
    lli 2023/09/20
    株を手放すのか。誰が買い取るのだろう。譲渡しても税金凄いよね。
  • 韓国人客に「漂白剤入りの水」出し、吐き出したら「迷惑」…銀座の有名飲食店で嫌韓議論

    東京の飲店で出された漂白剤入りの水を飲み韓国人客が入院する事件が発生した。飲店側は「店員の間違いだった」という趣旨で釈明したが、被害を受けた韓国人客は「韓国人であることを知ってわざとやったこと」と主張し飲店を警察に通報した。 16日の日メディアの報道によると、事件は東京の繁華街である銀座のデパート内にある高級飲店で先月31日に発生した。最も高いランチコースが1万円を超え、東京だけでなく大阪、京都、福岡など日各地に支店を持つ有名店だ。 この日、韓国人女性のカンさんは夫が直接予約したこの飲店を午後6時ごろ訪れた。のどが渇いたカンさんが女性店員に水を頼んだが、水を飲んだカンさんは塩酸のような臭いを感じた。 報道によると、カンさんが店長と水を持ってきた女性店員に「これ、おかしいです」と叫んだが何の反応もなかった。むしろ店員がカンさんに渡したコップを無言で持ち去ったため、カンさんがコッ

    韓国人客に「漂白剤入りの水」出し、吐き出したら「迷惑」…銀座の有名飲食店で嫌韓議論
    lli
    lli 2023/09/20
    実際に注いだ女性店員の思想背景について調べて欲しい。水の入った容器の種類がそもそも違うのに間違えるのは違和感がある。
  • 「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録

    Sponsored by ビックカメラ カメラにまつわる思い出がある。 と言っても、それを購入するときに接客してくれた店員さんの話だ。 もう20年以上も前のことだろうか。写真が好きでカメラメーカーに勤めていた父の影響で、自分のカメラを持つことになった。父から借りていた無骨な一眼レフは、1日首から下げているとアザが出来てしまうほど重く、父からも「そろそろ自分のカメラを持ってもいいんじゃないか」というアドバイスをもらったからだ。 子どもの頃から、カメラメーカーのレンズ技師として働く父が大好きだった。自分の仕事に誇りを持っていることがよく伝わってきたし、たまに家に持って帰ってきてくれる部品の一部(たぶんあれはペンタプリズムだったと思う)がきれいで、これはカメラのこういう機能に使うんだよ、と教えてくれる父がカッコよく見えた。 そういう父であったので、家にはいろんな種類のカメラがあったけれど、祖父か

    「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録
    lli
    lli 2023/09/20
    エピソードが良すぎる