2011年8月3日のブックマーク (5件)

  • 民放5社が新たなインターネットテレビを来春に実用化、専用テレビも同時発売

    by Gramophone Maryland 日テレビ放送網、テレビ朝日、TBSテレビテレビ東京、フジテレビジョンの民放5社と電通が、共同で新たなインターネットテレビを来春に実用化することが明らかになりました。NHKとも交渉を進めており、今後加わる可能性もあるといいます。 テレビでネット動画も自在に 民放5社と電通、来春に  :日経済新聞 日経済新聞社の報道によると、インターネット回線に接続したテレビを用いることで、1台のテレビで通常の放送番組とネット配信される過去の関連番組をリモコン操作で選択して見られる新たなインターネットテレビを、来春にも実用化する動きがあるとのこと。 テレビのリモコンのボタンを操作すると、各放送局が作製した動画選択画面へ切り替わり、放送中の番組、あるいはこれから放送する予定の番組に関係がある動画が並べて表示されます。つまり、YouTubeやニコニコ動画の関連

    民放5社が新たなインターネットテレビを来春に実用化、専用テレビも同時発売
    llill
    llill 2011/08/03
    撤退戦の立案が許されない、中の人のやけっぱちのように見えます
  • 終風日報編集後記 IBMは何の略か - finalventの日記

    トップニュースがIBMのティーシャツだった。なんでしょこれというのが率直な感想。でも和み系で悪くはない。▼IBMはなんの略かというネタがある。I've Been Movedというのだ。ここで笑ってしまうのは、IBMで生き残っている優秀な社員であろう。異動が多い。ポリシー変更が多い。しかし、総じて見れば、IBMは生き残っているという意味で経営の手でもある。▼IBMは私の世代、つまり1980年に世間に出た世代にしてみると、SEつまり、営業の会社だった。他、国内のコンピュータ会社も似たようなものといえばそうだが、IBMは特段に営業だなあと思ったものだった。▼コンピュータ産業が何に似ているかというと、土建である。特に、入力業務などというのはありがたい業務だった。現在ではそうもいかないだろう。

    終風日報編集後記 IBMは何の略か - finalventの日記
    llill
    llill 2011/08/03
    "I've Been Moved" 富士通もそんなとこまで真似せんでも、とか思います
  • BLOGOSへの転載をやめた理由について: 極東ブログ

    たまにBLOOGSさんからエントリーの転載を求められることがあって、次の新エントリーが上がった時点で「該当エントリーの転載、OKですよ」ということにしていた。だだ漏れ的に転載するのもなんなので、転載時にはエントリの新旧差を付けていた。 転載を求められるエントリーはBLOGOS編集部から評価を頂いたものだと思うし、どういう基準で評価されるかはわからないでもなかった。 そのうち、これは転載しないほうがいいなと思うエントリは、転載に不向きなような下品なギャグをわざと撒いておいたりもした。極東ブログというブログをそれなりに読んできた人や、それなりに読む価値があると思っていただける人でないとわからないエントリというのもあり、転載に向かない内容もある。その場合には自分なりの配慮をしていたつもりでもあった。口調が下品であることと内容の深みには関係ないが、広く公開される文章というのは逆の関係にあり、内容の

    llill
    llill 2011/08/03
    プル型メディアにおける公開範囲のマネジメントは神経使います...。
  • 続) ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食い始めたサービス|More Access! More Fun

    先日、「ガラケーからスマホの怒濤の流れで割をったサービス」というタイトルでブログを書いたら、怒濤のリツイートで4万人近い人が2日で訪れてブログを読んでくれた。そのあとも1000〜3000人/日くらいと来訪者はけっこう高めに推移して、毎日せこせこ書いてる自分としては嬉しい限りだ。お金にならなくなってたくさんの人が毎日読んでくれると嬉しいもの。相当昔、SPA!とかPOPEYEにライターとして原稿書きまくっていたときのことを思い出します。 で、「割をったサービス」ではなくて、「割をいつつあるサービス」も最近相当に周囲に出てきている。それが誰もが思いもよらなかったところに出現しているのにはびっくりなのである。 自己紹介を読んでいただければわかるが、わたしの業はネットストアの構築と運営コンサルタントである。いろんなショップさんと商品開発をし、運営を一緒に行っている。その中でスマホブームの弊害

    続) ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食い始めたサービス|More Access! More Fun
    llill
    llill 2011/08/03
    この視点はなかった
  • ブコメのネタかぶりについて

    同じような発想でネタっぽいブコメが複数あるときには、個人的には、下にあるブコメにスターをつけるようにしてる。 おそらく下にある方が先にそのネタでコメントしてるから。上にあるブコメもパクリって訳じゃないと思うけど。 でも、お気に入られが多かったりフォロワーが多かったりすると、上にあるブコメの方がスターがいっぱいついてるんだよね。 スクロールしてると先に見ることになるからかもしれないけど。 そんなときは、下の人に少し同情する。 そんだけ。

    ブコメのネタかぶりについて
    llill
    llill 2011/08/03