ブックマーク / anond.hatelabo.jp (94)

  • はてなブックマークの(ネガティブコメントとの戦いの)歴史

    2005年2月10日 はてなブックマーク β版開始はてなブックマークはブックマークを通じて他の人とつながったり、注目の話題を簡単に探すことができる、国内初のソーシャルブックマークサービスです。 はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 ~ウェブサイトの内容からキーワード抽出し、コミュニティ要素を強化~ - プレスリリース - 株式会社はてな ソーシャルブックマークサービスの草分けは海外の「del.icio.us」で、はてブはいわゆるパクリタイムマシン経営だった。まさか家よりも長く生き延びることになるとは。 そもそもソーシャルブックマークサービスにおいて「コメント」や「ホッテントリ」的なものは質ではなく、Webサイトに大勢で「タグ」を付けていくことで検索しやすくする「フォークソノミー」のほうが重要視されていた。 まだ「Web2.0」の華やかなりしとき、「集合

    はてなブックマークの(ネガティブコメントとの戦いの)歴史
    llill
    llill 2023/02/28
    怒号ワンストップ問題も記憶に残ってます。そして暴力加速装置としての機能は当時より強力になってる気がします。刺激的。
  • 学生の頃は全く勉強せずに30超えてから数学と英語の勉強してるんだけど

    わかんないところがあっても理解しようと繰り返し繰り返し頭を使ってわからないまましばらく放置しておけば 数日後か1週間後か2週間後か1ヶ月後かわかんないけどいつの間にか理解できていることが多いなって思った。 子供のことはわかんなかったら自分は頭が悪いんだと思ってすぐに諦めてたけど。 このことにもう少し早く気づいていれば今みたいな人生じゃなかったんだろうな。

    学生の頃は全く勉強せずに30超えてから数学と英語の勉強してるんだけど
    llill
    llill 2020/03/14
    わかんなくても投げないと言うか、まぁそのうちわかるようになるじゃろ…って無根拠な自信が大事だと感じてます
  • お前非表示にしたぞ機能が欲しい

    ブクマ非表示を活用してて、今大体2000IDくらいを非表示にしてるんだけど、それでもやっぱり非表示したくなるような不愉快なIDって出てくるんだよね。 引き続き非表示にしていくつもりだけど、そろそろはてブには「お前非表示にしたぞ通知機能」を実装して欲しいと思っている。 クソみたいなコメントつけた奴にはお前はクソだと集団で石を投げつけてやらないと世の中は良くならない。今の非表示機能は人に通知されないから、自分のコメントがいかにクソだったかを書いた人は認識出来ていない。馬鹿は馬鹿だから、非表示にされてることを伝えないと一生自分のコメントのクソさに気付かないだろう。ブコメを付けるということは相応の覚悟がいるというのを改めて認識させる為にも、早くお前非表示にしたぞ機能を実装して欲しい。

    お前非表示にしたぞ機能が欲しい
    llill
    llill 2017/02/01
    IDコールでOKというのも違う気はします。本質はブラックスター欲しい、に近いんじゃないでしょうか
  • ASKA「はてブって人たちが監視してるんです」

    刑事「で、そのはてブって人たちはどんな?」 ASKA「青いアイコンのサイトで、悪口しか言わない人たちで」 刑事「嘘ついちゃだめだよ。日にそんなサイトないんだから」 ASKA「でも先日ブックマークされたんですよね」 刑事「ブックマーク?」 ASKA「ホッテントリとかいってまして、名誉みたいなんです」 刑事「名誉? ホッテントリ」 ASKA「たとえば僕のブログが更新されますよね?」 ASKA「それをたくさんブックマークして一番いいコメントをした人がヒーロー扱いになるっていう」 刑事「それ意味ないよね」 ASKA「意味はあるんですよ。監視してる人たちは監視より大喜利が大事で」 刑事「大喜利が大事って、また話が見えないな」 ASKA「ええ、ですからホッテントリした記事で大喜利するんです」 刑事「きみね、そんなサイトもないし大喜利もホッテントリなんてものもないし、脈絡がなくてめちゃくちゃなんだよ」

    llill
    llill 2016/12/08
    ましてスターなんて押して増えていく
  • 嘘でしょ、全部シュレッダーにかけられた。

    私が休んでいる間に、部下にバインダーに挟んでおいた日報や月間計画、メモがぎっしり詰まった書類を捨てられた。 まぁわたしが無防備に置いておいたのが一番悪い。 ただ、手書きのものをそう簡単にシュレッダーにかけるだろうか。 人に確認したら、綺麗さっぱり片付けようと思って!と悪びれる様子もない。 嫌がらせでもないようだ。 部下は新卒とかではない。 有名大学を出て、大企業に入って、いい給料をもらってきた31歳の男だ。 こんなところから教えなければいけないのか。 がっくり。

    llill
    llill 2016/06/23
    あなたも片付けたかったんですけどね!
  • id名の後悔

    はてなに来て2年 スターもたくさんもらえて、お気に入りにしてくれた人も何人かいた でも今になって自分のid名が気に入らなくなった ぱっと思いつきで決めたのが良くなかった そりゃはてブの積み重ねなんて大したことないかもしれない でも今更変えられない みんなは自分のidに満足していますか? お気に入りに入れてない人のidは認識していますか? 途中でリセットして生まれ変わった人はいますか? (サイバーグラス氏除く)

    id名の後悔
    llill
    llill 2016/04/27
    idべからず集になってる!
  • 仕事とプライベートを分けて考える事

    恐らく今日父が緩和ケアに入る。おそらくCTの結果やがんの大きさから考えれば余命二週間は無い。末期がんでもう「どう病と戦っていくか」から「どう最後を迎えるか」を考えなければならない段階。それ自体は他の誰でも無い家族の問題なのだ。 問題は自分がそれを割り切れてない。今映像関係の仕事なんだけど。今やってる案件が病院のシーンが多いもので流石に作るのが辛くて筆(?)が進まない。病室とか現状から自分が最も観察して最高のものを作れる環境にあるとしても、どうしても家族の問題と切り離して考えることができない。クライエントにしてみれば、自分の家族の事情なんて知ったことじゃないから自分ができる最良のものを提供しなきゃならないんだけど。どうしたってそのことが心から離れないからいい結果が出せない。いや、いい結果だせたとしても、そんな冷徹に観察してる自分を許していいのか分からない。結果どうしていいのか分からない。自分

    llill
    llill 2011/09/30
    「そのバイト先の店長の相手失格」かもですが「社会人失格」ではないと思われます
  • 満員電車で一番怖いのは痴漢じゃない

    満員電車が嫌いだ。好きな人はいないと思うけど。それこそ痴漢行為をたしなむ方くらいだと思うけど。 わたしの人生に満員電車が登場したのは12歳のときで、私立の中学に通うための行き帰りだった。 それから6年間、片道1時間ちょっとかけて通い続けたわけだけどもうそれはそれはつらかった。 毎朝それだけでぐったりだ。疲れてしまうし、気が立つ。 体力的にもつらかったし、女子校に通っていたことに加えて、この6年間の途方もない電車での息苦しい時間の積み重ねがわたしの男性への超根的な嫌悪感を刻みつけたような気がする。 いつも嫌な想いをしててでも言えなくてつらかったんですぅ、とかそういう感じでもない。 わりと気が強かったし(女子高生特有の世界に対する恐れのなは今思い出してもすごいと思う)「ちょっとやめてもらえますか?」って言い放って駅員さんに引き渡したこともあったけど、 わたし(あるいはもしかしたら「わたしたち

    満員電車で一番怖いのは痴漢じゃない
    llill
    llill 2011/08/20
    常態化して無痛化してますけど明らかに異常な空間だと思います。老若男女問わず密着するなんて、おそろしく熱狂的なカーニバルです。毎日お祭りです
  • ウェブ業界は人材が余っていて人材が不足している

    ある企業サイトの作成に関わっていた。サイトに真剣に向き合いながら、一度決めたことをひっくり返すようなことは言わない、よいクライアントだった。 作成に関わったので贔屓目もあるかも知れないが、よくできたサイトだった。好みの違いはあっても、誰に見せても「合格」をもらえるデザインだったと思う。 作ってから何度か改修があり、若干テイストが変わることもあったが、一貫して企業サイトとして恥ずかしくないデザインだった。改修のたび、担当のディレクター・デザイナーが愛情を持って頑張っているんだな、と思っていた。 そのサイトのトップがまた改修した。 ダサい配色、適当なグラデーション + 角丸 + ドロップシャドウ、カーニングが調整されていない文字……。 素人のようなデザインだった。 これでクライアントのOKが出たことに驚いた。と同時に、それを提出したディレクターが許せなかった。それ以上に、これでデザイナーとして

    ウェブ業界は人材が余っていて人材が不足している
    llill
    llill 2011/08/06
    熱意に尊敬 / この傾向の根本原因は業界の宿業というか、割と手の打ちようがないレイヤにあったりするので、体壊さない程度に頑張って欲しいなと思います
  • ブコメのネタかぶりについて

    同じような発想でネタっぽいブコメが複数あるときには、個人的には、下にあるブコメにスターをつけるようにしてる。 おそらく下にある方が先にそのネタでコメントしてるから。上にあるブコメもパクリって訳じゃないと思うけど。 でも、お気に入られが多かったりフォロワーが多かったりすると、上にあるブコメの方がスターがいっぱいついてるんだよね。 スクロールしてると先に見ることになるからかもしれないけど。 そんなときは、下の人に少し同情する。 そんだけ。

    ブコメのネタかぶりについて
    llill
    llill 2011/08/03
  • ガイジンって直球なネーミングで混乱しないの?

    前々から疑問なんだが。 Word(ワープロソフト)→単語 Mail(メールアプリケーション)→手紙。電子メールですらない。 Keynote(プレゼンテーションソフト)→要旨 Access(データベース)→接近、進入 Anonymous(あの人たち)→匿名 あと、Amazonとかも。地名じゃん。 仮に日人ならどうしても「アマゾン通販」とか「アマゾン書店」とかにしたがる気がするんだよ。 でもAmazon。 会社に人の名前つけるにしても、日だと田技研とか松下電器とかにするじゃんか。 でもあっちの人は、 Ford Daimler-Benz(これそもそもダイムラー社とベンツ社だし) Hewlett-Packard(二人の名前) Merrill Lynch(これも連名) Sears, Roebuck (これも二人) わかりやすいのかわかりにくいのか。 日だと有名所でここまで直球なのはマツモトキ

    ガイジンって直球なネーミングで混乱しないの?
    llill
    llill 2011/08/02
    確かに。一見の分かり易さよりも「ザ・○○」って感じで定着したときのブランド効果を重視してるんでしょうか
  • 大卒と非大卒との差異

    http://anond.hatelabo.jp/20110728113319 これを読んで少し。 大卒と非大卒の大きな違いってボキャブラリーの違いじゃないかと思う。 この前、非大卒の人間に「ジェンダー」という言葉を使ったら「『ジェンダー』って何ですか?」って返ってきた。 他にも「相対的」という言葉を「総体的」という意味で誤認している非大卒がいた。 以下、覚えてる限りだけど非大卒に通じなかった言葉の数々。 ・ジェンダー ・相対的 ・インタラクティブ ・アカデミック ・プリミティブ ・既視感 ・アプルーバル ・盲信 ・懐疑的 ・ネイティブ もっと他にもあったはずだけど。メモ程度に。 まあでもボキャブラリーの足りなさって致命的。 普通にコミュニケーション取れないし、 次から積極的に取ろうと思わないから。 非大卒でもし心当たりある人はその辺敏感になるべき。

    大卒と非大卒との差異
    llill
    llill 2011/07/29
    アプルーバル知らなかった / 個人が感じるボキャブラリー問題の大抵は、多寡じゃなくて守備範囲の相違のような気はします
  • 天才として生まれて

    高校時代まで、他人から見て自分は天才だったと思う。歌とか運動とかは特にできないが、テストの点を取る才能はずば抜けていた。具体的に言うと、学内偏差値が3桁あった。高校は大学進学率99%の進学校だったから、周りが勉強が苦手ってわけじゃない。 自分で書くと自意識過剰に見えるけれど、特に高校時代、先生や同学年の生徒は俺のことを特別なものとして見ていた。(と、同窓会で当時の先生にも言われた。)その後、東大に入ってそこではとても気楽に楽しく過ごすことができたのだけど、今から考えると「自分が特別な存在でない環境」はそこが生まれて初めてだったからだと思う。 あまり考えないようにしているのだけど、こういう奴を目の当たりにして、周りはどう思っていたのだろう、とかたまに思ってしまう。特に、学年2、3位くらいに休日は日に10時間は勉強するという奴がいたのだけど、彼にとって俺はやっぱり嫌な存在だったのかな、とか。だ

    llill
    llill 2011/07/15
    凡人としては、特別なものとして見られていた側の心境に興味があります。エースで4番な人の重圧とか
  • 妹が旦那をゲットするためにやった事一覧

    旦那とは合コンで知り合うかなりのゲーム好きらしい事を察するも、同席している女性受けを気にしてか詳しく教えてくれなかったため、旦那と同じ職場の俺に調査を要請後日調査の結果FPSを手広く、そこそこ深くやっている事が判明旦那の趣味が判明した翌日、以下のソフト一覧のメモを持ってPS3と以下のソフトを某カメラ店でまとめて買ってくる モダンウォーフェアモダンウォーフェア2バトルフィールド・バッドカンパニーバトルフィールド1943バットマン・アーカムアサイラム調査の報酬として俺のポイントカードで買い物をしてくれた約3ヶ月かけて上記ソフトを全て一通りクリア次の合コンで「収容所で救出したのがプライス大尉だったときは驚きましたよね」「ゴーストとローチが死んじゃった時はウルっときちゃいました」などと話題を振って旦那のハートをキャッチ周囲のどん引きもお構いなしに二人でゲームの話題で盛り上がるその後色々あって翌年に

    妹が旦那をゲットするためにやった事一覧
    llill
    llill 2011/07/09
    これぞマーケティングって感じがします
  • はてブでネガコメされた時の対処法

    渾身のブログエントリーにネガコメされると悲しいですね。胸のあたりがきゅってなっていたたまれなくなりますね。 思わず全力で反論したくなる場面ですが、ちょっとまって。その前に一つ確認です。 そのIDのブックマークページのブックマークコメント(http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/HATENA_ID/)を覗いてみましょう。 変なタグやコメントが沢山ついてたら、そのユーザーはちょっとあれなユーザーです。天災に遭遇したようなものだとあきらめて、 設定画面の閲覧タブにある「非表示ユーザー」に粛々とIDを追加しましょう。 逆にブックマークが一つも無いような時。そんなときも設定画面の閲覧タブにある「非表示ユーザー」に粛々とそのIDを追加しましょう。 人生は短い。ネガコメ一つに振り回されるより全スルーです。「非表示ユーザー」機能はあなたのスルー力を強化します。

    はてブでネガコメされた時の対処法
    llill
    llill 2011/05/23
    堪忍袋やらSAN値やらは有限かつ個人差があるので、各人が適量を楽める範囲で嗜めばいいと思うのです
  • ダメなライターのダメな文章

    「ライター」と名乗っている人をあんまり信用しないほうがいいというのはよく言われる話だが、最近そのことを痛感している。今やってる仕事の一環として、「ほかのライターに文章を書いてもらって、それに修正を施す」という作業があるのだが、この「ほかのライターが書いた文章」というのがひどい。クズみたいな文章ばっかりだ。 物心ついた頃から不可解で仕方がなかった たいした文章も書けない そのくせに威張り散らしてる ってな、黒夢の『C.Y.HEAD』という曲の歌い出しですけど、最近この部分がぐるぐるぐるぐると頭を回るものだよ。 ええ、わかってますよ。仕事相手の悪口を公的な場で言うなんて、問題があるって言うんでしょう。まあ、それもそうなんだけど、たいした文章も書けないくせにライター名乗ってる奴らに当に腹が立つからせいぜい堂々と書きますよ。 「忙しくって原稿の質が下がってる」っていうような事情もあるでしょうが、

    ダメなライターのダメな文章
    llill
    llill 2011/02/24
    「ダメなプログラマのダメなコード」 / 笑えない / 品質と報酬が比例しないからかなぁ。最終顧客に最低限の鑑識眼がないとどうしようもないよね
  • 買ったばかりのFRISK の封を切らずにカラにする方法を見つけた。

    温水で洗濯する。 ちっくしょう。

    買ったばかりのFRISK の封を切らずにカラにする方法を見つけた。
    llill
    llill 2010/11/25
    こんなHello Ideaは嫌だ
  • 順番に並ぶことができない老人たち

    平日の昼間にバス停に並ぶと信じがたい光景を目にする。 バス停でバス待ちをする私の前に一人の老人が並んでいた。わたしの後ろには既にたくさんの人たちが並んでいる。 私の前の老人のところに、別の老人(知り合い同士なようだ)が「あらーこんにちは」と駆け寄ってきて、話を始めた。二人ともそのまま話を続け、そのまま到着したバスに乗り込もうとした。 私は後からきたほうのかたに声をかけ「もしもし、順番は守ったほうがいいですよ。後ろに人がたくさんならんでいますから」と言ったが、そのお二人は、何言ってるんだこいつ、と言わんばかりの態度でバスに乗り込んでいった。その後も「なんなんでしょうねあれは」「いやですわねえ」的なことを二人で話していた。 それはこっちのセリフなんだけどな。 これは、その日だけたまたまバス待ちの順番を守らないご老人がいた、という話ではない。「公共マナーのなっていないご老人」は結構な頻度で見かけ

    順番に並ぶことができない老人たち
    llill
    llill 2010/11/04
    異国の方なので仕方ない。彼らの生まれ育った日本と私の生まれ育った日本が同じ国であるとはとても認識できない
  • あれですよ

    なんで先人たちが懇切丁寧に脱ヲタファッションについて説明してくれてるのに皆失敗するかな! 確かにそりゃあ、昔から言われてる典型的なヲタクファッションはなくなったよ。 でも全然いい方向にすすんでないよね。だめだめだよね。今の秋葉原見てみなよ! 吐き気がするよ。 安っぽさを強調するだけの無駄な色使いのシャツにセンスを誤魔化すためだけのプリントTシャツですよ。 そんで似合いもしないゴテゴテしたズボンに他の服と全く方向性のかみ合わないスニーカーやブーツ。 もうあれだよ! 今すぐクローゼット開けて、幾何学模様と無地の服以外全部ゴミ箱に叩きこめ! 次に一つの服に三色以上色が入ってるものも全部捨てろ! 赤緑紫ピンク、そういう派手な色の入ったやつは 単色のもの以外全部燃やせ! なんでわざわざ失敗する要素を取り入れるんだよ。下手に点を取りに行かないで守れよ! フェイクレザーも全部切り裂け! 鞄はもうあれだ、

    あれですよ
    llill
    llill 2010/09/13
    なんで先人たちが懇切丁寧に脱ヲタファッション指導について失敗してくれてるのにまた説明するかな
  • ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読..

    ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読んだ。 以前嘘話を書いた人間の感想としてこれは嘘話だとは思う。 だけれども、すべてが嘘ではないと思う。 増田で嘘を書いたときの気持ちを振り返ってみる。 私が書いたのは父のやりきれない叫びを 自分の声として語ったものだった。 だから違和感があったけれども、自分なりに 目の前で苦しんでいる父の気持ちを 理解しよう、追体験しようって気持ちもあった。 目の前で苦しんでいる人がいるとき、 何もしないで通り過ぎることは難しい。 せめて少しでも理解したいと思う。 そんな時、こういう理解でええのかなーって人にも聞きづらくて また、彼の悩みが正しいのかどうかも判断つきかねて、 あるいは何かヒントが欲しくて、 人じゃないけど誰かに話を聞いてもらいたくなる。 ただ、

    ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読..
    llill
    llill 2010/06/28
    やっぱり宗教かねえ