タグ

2015年4月14日のブックマーク (4件)

  • 【マジかよ】ベーコン味のソーダが発売! さすがのアメリカ人もドン引き「気持ち悪っ!!」|ガジェット通信 GetNews

    さすがにベーコンが大好きなアメリカ人でも、このソーダは受け入れられなかったようです。そのソーダは『Bacon Soda』。 名前のとおり、ベーコンの味を再現したソーダで、かつてアメリカで発売され、多くのアメリカ人に精神的ダメージを与えた飲み物です。 ・ベーコンが大好きなアメリカ人もドン引き このソーダを作ったのはアメリカ企業のJones Soda Co。ニューヨークでこのソーダの試飲プロモーションをしたのですが、あれほどベーコンが大好きなアメリカ人でも、ドン引き。約半数の人が、飲むことさえも拒否しました。 ・なんでもベーコン味にすればいいってもんじゃない? ベーコン好きにさえ嫌われてしまった『Bacon Soda』ですが、実際に飲んだアメリカ人は以下のように感想をコメントしていました。 ・実際に飲んだアメリカ人の感想 「ビーフジャーキーみたいな味!! ううっ、強烈すぎるし気持ち悪っ!!」

    【マジかよ】ベーコン味のソーダが発売! さすがのアメリカ人もドン引き「気持ち悪っ!!」|ガジェット通信 GetNews
    localnavi
    localnavi 2015/04/14
    誰か企画立案から試作・発売までの間に一人でも止める奴はいなかったのか? (恐らく)これに比べれば、色物ペプシもメッコールもはるかにまともな味の飲み物だと思う。
  • 水に入れるだけ!逆転の発想から生まれた持ち運べる洗濯機がすごい

    逆転の発想から生まれた超小型の洗濯機海外で話題になっています。 [ada] ドイツ起業家のレナ・ソリスさんとスイスの研究チームによって開発された世界一小さい洗濯機『Dolfi(ドルフィ)』。 従来の洗濯機は「機械の中に水と洗濯物を入れる」という考え方ですが、ドルフィは「水の中に機械と洗濯物を入れる」という逆転の発想から生まれました。 使い方は簡単で、洗面台や浴室などに水を張り、そこに洗濯物と洗剤とドルフィを入れて体のスイッチを押すだけ。30~40分程度で洗濯が完了します。 ドルフィ体から強力な超音波を発することで気泡を生み出し、その気泡が洗濯物の汚れを落としてくれる仕組みです。

    水に入れるだけ!逆転の発想から生まれた持ち運べる洗濯機がすごい
    localnavi
    localnavi 2015/04/14
    昨今、洗濯機も高いし、これ+脱水機を買えばいいんじゃないか?(ググったら、衣服用脱水機は2万円くらいで売ってる模様)
  • IBMの人工知能「Watson」、料理本を発売へ--考案したレシピを収録

    コンピュータは人間を追い抜くのではないか、と懸念するあらゆる人にとって、IBMの「Watson」はコンピュータの優位性を示す興味深い事例だ。Watsonは既に米国のクイズ番組「Jeopardy」で人間を破った。今回は、創造的な材の組み合わせで人間に感銘を与えている。今週、「Chef Watson」(Watsonの派生プロジェクトで、べ物に重点を置いている)が独自の料理を発売する予定だ。そのタイトルは、「Cognitive Cooking with Chef Watson: Recipes for Innovation from IBM & the Institute of Culinary Education」(Chef Watsonの経験的知識に基づく料理:IBMとThe Institute of Culinary Educationが提供する革新のレシピ)という舌を噛みそうな名前

    IBMの人工知能「Watson」、料理本を発売へ--考案したレシピを収録
    localnavi
    localnavi 2015/04/14
    「人工知能ですら本を出しているというのに、お前らときたら…」という幻聴が聞こえてきた。
  • 非正規雇用の若者はもう国民年金保険料(15,590円)を支払うな!ー老後は生活保護を受けよう!ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    非正規雇用に従事する若者が増え続けている。 もう全労働者の約4割は非正規雇用という時代を迎えている。 いわゆるパートやアルバイト、派遣社員などの働き方である。 このなかには家計を補う兼業主婦も大勢いるが、問題は家計の中心である人々にも、この非正規雇用が広がっているということ。 非正規雇用は、正社員と比較し、賃金が低く、賞与(ボーナス)が出ないことも珍しくない。 福利厚生や各種手当も支給されない場合がある。 だから、それらの労働者にとって、毎月の国民年金保険料は大きな負担としてのしかかる。 平成27年度の月額の国民年金保険料は、15,590円である。 厚生年金に加入していない労働者は、月額これだけの保険料を毎年40年間支払い続けなければならない。 わたしが所属するNPO法人ほっとプラスには、非正規雇用の若者から「年金はやはり支払わなければダメでしょうか。」、「年金の負担が重く、支払うと生活費

    非正規雇用の若者はもう国民年金保険料(15,590円)を支払うな!ー老後は生活保護を受けよう!ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    localnavi
    localnavi 2015/04/14
    「年金保険料を払ったら生活できない所得の人が年金を払うのは本末転倒」という論旨はそうおかしくないと思うが、見事なまでの炎上タイトル。