2013年11月9日のブックマーク (11件)

  • Webサーバが3台って

    今日、同僚と2人で飲みに行った。 相手はソフトウェア業界で働く業界6年目の男。 私は業界11年目だが、ともに中途入社で彼とは同時期に転職してきた。 だけど、彼の技術レベルが低すぎて泣ける。 Webサーバが3台あるシステムがあるんだけど、 彼は3台ある意味が分かっていなければ ロードバランサーという言葉も知らない。 「何でWebサーバが3台あると思う?」 「1号機がリクエストを受けて、2号機、3号機と順にデータをコピーしてるんじゃないんですか?」 もうほんと謎。 人いわくサーバはあまり経験ないから、ってことだけど、そのレベルを超えてる。 頭いたいわ。

    Webサーバが3台って
    log134
    log134 2013/11/09
    なので、たかだかApacheをインストールするだけ等の作業で金が取れたりする
  • 【瞬速おつまみ】うなぎに負けないおいしさ「いわしの蒲焼」

    うなぎに負けないおいしさです。 【作り方】 (1)いわしはうろこを取って頭を落とし、手開きにする (2)いわしに薄く片栗粉をまぶす (3)フライパンにサラダ油を入れて熱し、いわしを両面こんがり焼き、調味料を加えて煮詰める 【材料(2人分)】 いわし      中2尾 片栗粉     大さじ1 サラダ油    大さじ1 砂糖      大さじ1 醤油    大さじ1と1/2 みりん     大さじ1 酒       大さじ1/2 ■原るみ 料理研究家。「誰でも簡単に作れるおいしい料理」を提案。ブログ「瞬速おつまみ」http://hararumi.iza.ne.jp/blog/を運営中。

    【瞬速おつまみ】うなぎに負けないおいしさ「いわしの蒲焼」
  • 炊きたてか?冷めたご飯か?――炒飯大実験【1】|食の安全|PRESIDENT Online

    文・上島寿子 撮影・岡山寛司 協力・「御田町 桃の木」小林武志、山眞也、宮城大学 産業学部准教授 石川伸一 炒飯の迷宮――。人はそう呼ぶかどうかは知らないが、登板回数は多いのに軸足が定まらないのが炒飯づくりだ。「冷やご飯でつくるといい」との意見に従いつつも、「炊きたてのご飯に限る」との声に流されたり。手順でも「卵が先かご飯が先か」という難問が立ちはだかり、炒め時間、火加減、炒める道具、具材、味つけに至るまで諸説紛々、正解が見えない。 そんなラビリンスの出口を求め、炒飯大実験を敢行。そもそも炒飯づくりが混迷を極めるのは、ご飯問題、卵問題などが国会審議のように混ぜこぜになっているから。ご飯ならご飯に的を絞った“素炒飯”をつくり、比較・検証すれば自ずと答えが見えてくるはず。あ、ここで言う素炒飯とはですね、ご飯、卵、ねぎ、塩だけの超シンプルな炒飯のこと。余計な要素が入らない分、味や感の違いが

    log134
    log134 2013/11/09
  • 副菜やおつまみに。からし風味の「ほうれん草と大葉のおひたし」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    中途半端に余っていた、ほうれん草と大葉を使ってもう一品。 今回は日酒のつまみにしようと思ったのでさっぱりとしたものを。 からしを少し効かせてみたら、これが当たり。 大葉がとってもいいアクセント。 ほうれん草と大葉のおひたしの材料 ほうれん草・・・・・・・・・・半束 大葉・・・・・・・・・・8枚ぐらい (A) めんつゆ・・・・・・・・・・小さじ1 (A) 酒・・・・・・・・・・大さじ1/2 (A) 醤油・・・・・・・・・・大さじ1/2 (A) からし・・・・・・・・・・適量 (A) 砂糖・・・・・・・・・・ほんの少し ごま・・・・・・・・・・適量 調味料はいつも通り、アバウトな分量。 醤油が多すぎるとしょっぱいので要注意。 (めんつゆベースの味にしてもいいかも) 時間が経つとからしの風味が抜けていくので、べる直前に作るのがいい。 使うめんつゆによっては砂糖は入れなくてもいいかかも。 もし

    副菜やおつまみに。からし風味の「ほうれん草と大葉のおひたし」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
    log134
    log134 2013/11/09
  • ワインのおつまみに。シンプルな塩胡椒味がうまい「カボチャとカリカリベーコンのサラダ」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    よくデパ地下のお総菜コーナーなんかで売っているカボチャのサラダに挑戦。 当は塩胡椒だけじゃなくて、マヨネーズと粒マスタードをプラスしようと思っていたんだけど、味見をしたら塩胡椒だけで十分美味しかったので、マヨマス編はお蔵入り。 多分、赤ワイン向けのおつまみ。(自分がこのとき赤を飲んだから) カボチャとカリカリベーコンのサラダの材料 カボチャ・・・・・・・・・・1/4個 ベーコン・・・・・・・・・・お好きなだけ ニンニク・・・・・・・・・・ひとかけら オリーブオイル・・・・・・・・・・適量 白ワイン・・・・・・・・・・適量 塩・・・・・・・・・・適量 胡椒・・・・・・・・・・適量 乾燥パセリ・・・・・・・・・・お好みで プラスするのであれば、玉ねぎが合いそう。 ベーコンはブロックタイプがおすすめ。 当初の予定では、ここにマヨネーズと粒マスタードが入る予定であった。 材料を眺めてみると、ポテ

    ワインのおつまみに。シンプルな塩胡椒味がうまい「カボチャとカリカリベーコンのサラダ」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
    log134
    log134 2013/11/09
  • 炒めたトマトが美味しい。ごはんがすすむ「たまごとトマトの中華風炒め」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    久しぶりに帰った実家で母親が作ったものを真似てみた。 我が家にはトマトを炒めるという文化が無かったので聞いてみたら、「テレビで見て美味しそうだったから作ってみた」とのこと。 なので、おふくろの味とかそういう類ではない。 久しぶりに帰ったのに新ジャンルの料理をぶつけてくるとは・・・ 母が作ったものとはだいぶ違うのだが、これはこれで美味しくできた。 たまごとトマト中華風炒めの材料 トマト・・・・・・・・・・1個 たまご・・・・・・・・・・2個 長ネギ・・・・・・・・・・1 にんにく・・・・・・・・・・ひとかけら しょうが・・・・・・・・・・ひとかけら 鶏ガラスープの素・・・・・・・・・・大さじ1/2ぐらい 塩・・・・・・・・・・適量 胡椒・・・・・・・・・・適量 長ネギは炒めるとカサが減るので思いきって1使ってみた。 トマト1個に対して卵2個ぐらいが丁度いいと思う。 鶏ガラスープじゃなく

    炒めたトマトが美味しい。ごはんがすすむ「たまごとトマトの中華風炒め」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
    log134
    log134 2013/11/09
  • オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    サバサンドというものがあります。 トルコの名物らしいんですが、知ったのはヨルタモリという番組でした。 なので、そこでタモリが作っていたものがベースになっています。 小さい頃、晩ご飯のメニューがサバやサンマの塩焼きであったりすると、「なんだ、ハズレか」なんて思っていました。 あの頃に戻れるのなら、サンマやサバ、作ってくれた母に謝りたいですね。 続きを読む 久しぶりのはてなブログへの投稿でございます。 さて8ヶ月ぶりの投稿はといいますと、素麺の変わったべ方シリーズです。 大量に素麺をもらった時なんかですとやはり普通にめんつゆで頂くことに飽きてしまうことがあります。 ということでこんなレシピを見つけたので試してみました。 今回の参考レシピ そうめん余ってない?簡単で美味しいそうめんアレンジレシピ3品を人気バーテンダーが考案(3/4)[東京カレンダー] 卵黄と麺のバランスがいまいちで、参考レシピ

    オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
  • 考案者が逝去! 欧州のサンドイッチ式ケバブ事情とは - エキサイトニュース

    先月26日、ドネルケバブの考案者とされるカディル・ヌルマンさん(80)がベルリンで亡くなった。ドネルケバブとは、回転させながら焼いた羊肉や牛肉、七面鳥肉、鶏肉を薄切りし、サラダやソースとともにパンに挟むべ物だ。 現在は中東や欧州を中心に世界的に広がっている。 訃報を伝えた英BBCによれば、今欧州で広く見られるように、パンに肉とサラダを挟み提供したのは、1960年にトルコからドイツへ移民としてやって来たヌルマンさんが、1972年にベルリンで始めた露天に端を発するそうだ。トルコ・ドネル製造業者協会も、2011年にヌルマンさんを「考案者」として認定している。 発祥地ベルリンでは1000以上の店があり、ドイツ全体では1万6000を数える。肉を焼くための機械も、欧州連合(EU)市場の80%が独メーカーにより供給されている。しかしヌルマンさんは、パンに挟むドネルケバブを考案した際に特許は取らなかった

    考案者が逝去! 欧州のサンドイッチ式ケバブ事情とは - エキサイトニュース
    log134
    log134 2013/11/09
  • 手打ちパスタ作るよー : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/02(土) 23:04:40.57 ID:9Xzop/Wt0 男の手料理!そいや! 3 :1 :2013/11/02(土) 23:09:35.49 ID:0nTLT7SFi 代行ありがとうございます! さて材料。 セモリナ粉250gくらい、卵2こ、塩ひとつまみ、オリーブオイル 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/02(土) 23:10:59.49 ID:bHgdYpxa0 期待 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/02(土) 23:11:44.60 ID:JGYQN74y0 きしめんみたいなやつ? 8 :1 :2013/11/02(土) 23:13:38.65 ID:0nTLT7SFi 粉は薄力粉でも、薄力粉+強力粉(7:3くらい)でもいいと思う。

    手打ちパスタ作るよー : ゴールデンタイムズ
  • サハラ砂漠で肉を食べるまで - 砂漠のリアルムシキング

    かれこれ2年半ブログを続けて早や300回くらい記事を作っているのですが、色々あって自分がブログをやっていることをうっかり忘れていました。 日は少し雑用をやっつけたのでひさびさのブログで男のグルメレポート in サハラ砂漠です。 男のソウルフードといったら肉です。 強くなりたかったら肉をいましょう。 まずは、材購入。 お店に到着しました。 何屋さんかわかりますか? 簡単すぎてごめんなさい。 肉屋(ヤギ専門店) 商品自らアピールしてきます。 肉をべるためにここからスタートです。 商品の狙いを定めたら交渉です ちょっと大きめのヤギだったので1万1千円しました。 大の男ども8人分×昼飯と晩飯分。 無収入にもかかわらず私が肉をおごります。 秋田県民は献身的(見栄っ張り)なのです。 購入したら、次は運搬です。 ごめん。車の中に積めないので外に。 運転中にヤギが落ちないか見張る係を務めます。 落

    サハラ砂漠で肉を食べるまで - 砂漠のリアルムシキング
    log134
    log134 2013/11/09
  • 減り続ける「町の豆腐屋さん」 NHKニュース

    手作りの豆腐をラッパの音色と共に売り歩く。 いわゆる「町の豆腐屋さん」が減り続けています。 豆腐業者は、平成13年度には全国で1万5000を超えていましたが、昨年度は9000余りまで減りました。 高齢化と後継者不足、さらに大豆の値上がりなども追い打ちをかけています。 一世帯当たりの豆腐の消費量が、去年、県庁所在地の中で最も多かった盛岡市でも、60年以上続く老舗の豆腐店が店を閉じました。 盛岡市で「ラッパの豆腐屋さん」として知られる豆腐職人の沢口勇夫さん(72)は、親の代から60年以上続く豆腐店を営んできました。 沢口さんの豆腐は、大豆をまきの火で煮立てる昔ながらの作り方です。 仕上げに水分を抜くにはおもしの石と木のてんびんを使い機械なら15分で済むところを、およそ1時間かけ歯ごたえのよい豆腐を作ってきました。 手間がかかるため1日に作れるのは40丁。 豆腐の販売には相棒のラッパが欠かせませ

    log134
    log134 2013/11/09
    近所の豆腐屋さんは息子が居酒屋さんにチェンジして、豆腐のうまい居酒屋さんに。