タグ

2009年10月16日のブックマーク (4件)

  • 自分、もしくは家族の健康にも優先する仕事なんてこの世に一つもない。 ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 久々に上物のネタを発見w。前回のエントリーのコメント欄で取り上げられていた発言小町(YOMIURI ONLINE)のトピック、が病気の時、夫は会社を休むべきか? これに対するレスが凄い、って言うか社畜が吹き上がってるぞw。300以上あるコメントを全部読んだけど、これほど読んでてムカついたのは久々だよ、マジで。 奥さん(子供であっても)の病気で休むのは【あり得ません】。そういう人もいますが、はっきり言ってアマちゃんです。 自分が

    logi
    logi 2009/10/16
    台風の時、朝刊の配達がいつもどおりにやってきてなんだかなぁと思った。一番強い時間だったのに。瓦とか飛んできて死んだらどうすんの?
  • 国際離婚:子を連れ戻そうと…父親逮捕、米で波紋 福岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    国際結婚後に破綻(はたん)した夫婦間で、一方の親が子を母国に連れ帰るトラブルが社会問題化する中、米国人男性が先月、元が暮らす福岡県内で子を連れ戻そうとして逮捕され、波紋を広げている。米メディアも大きく報じ、ワシントンの日大使館前では米国人らの抗議行動も起きた。欧米各国からは、国際結婚を巡る紛争解決のルールを定めた「ハーグ条約」を日が締結していないためトラブルが多発しているとの批判が高まっており、今回の逮捕劇は日の外交問題の新たな火種になりかねない情勢だ。【工藤哲、井上秀人】 未成年者略取の疑いで福岡県警柳川署に逮捕されたのは、クリストファー・ジョン・サボイ容疑者(38)。逮捕容疑は先月28日午前7時45分ごろ、柳川市内で、日人の元に付き添われて通学途中だった小学3年の長男(9)と小学1年の長女(6)を、レンタカーに無理やり乗せ、連れ去ったとしている。元が110番通報し、2人の

  • 収納・インテリアドットコム

    カイロに関するアンケート回答募集中!抽選で40名様に「カイロ... ただいま「カイロに関するアンケート」を実施しております。ご回答いただいた方の中から抽選で40名様に「カイロ貼るタイプ レギュラー」... 3歳児とお風呂に入ったら・空回り母ちゃんの日々 大人気子育てブログ「空回り母ちゃんの日々」ホリカンさんの子育て日記です。5兄妹の日々の出来事をマンガで綴るコミックエッセイです。今...

    収納・インテリアドットコム
    logi
    logi 2009/10/16
    あとでみる…かも
  • 今後の新刊には、書影利用自由の表示をします | ポット出版

    ポット出版では、今後の新刊のカバーと目次ページに 「書影としての利用はご自由に。写真(イラスト)だけの利用は問い合わせください。」 と表示します。 時々、図書館などから「広報誌」などでのの紹介のための、書影利用依頼をいただきます。 一方、新聞や雑誌などの「業界内」では、書影利用の許諾はほとんどなくて、「慣例」として、 自由に利用しあっています。 ポット出版は、 デザインに著作権はない→利用は自由で、制限はない 写真・イラストには著作権がある→利用の場合許諾が必要 というように、著作権法を理解してきました。 しかし、の紹介をしていただくのに、いちいち許諾をしていただくのは、 大変申し訳ないと思ってきました。 twitterで、argさんが図書館現場の声をまじえて、改善をつぶやいていたこともあって、 カバーと目次に明記することにしました。 当は、出版業界で、統一した方法を表明するなどの取