2014年11月29日のブックマーク (29件)

  • 東京、学食11選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    どんなに貧乏な学生でも、学さえべられれば栄養が摂れる。安くて多くて旨いのが昔からの学の醍醐味だ。しかし、時代とともに学も進化し、今では様々なニーズに対応できる多種多様なメニューが登場した。当記事では、東京の最高学府から早慶、MARCHと、なぜか受験風にわけて学を紹介。伝統ある懐かしいメニューや、時代の移り変わりを感じさせるメニューまで、有名大学の学をリストアップした。また、最後にはおまけで、豪華すぎる(?)学も紹介。この記事を読んで、母校を懐かしみ、あるいは辛酸を嘗めた受験を思い出し、高校生は受験に向けて頑張ろう。また、大学にべに行く場合はランチタイムを避けてあげるのがベスト。あくまで学は学生優先である。 東京の最高学府 東京の最高学府は学でも最高なのだろうか。駒場東大前のキャンパスの学は例外として最後に紹介するが、郷、弥生、浅野キャンパスは広さも相まってたくさんの

    東京、学食11選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 「高速道路の歩行者」はねたトラック運転手「逮捕」こんな状況でも車のほうが悪いの? - 弁護士ドットコムニュース

    「高速道路の歩行者」はねたトラック運転手「逮捕」こんな状況でも車のほうが悪いの? - 弁護士ドットコムニュース
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 維新の党北海道第三選挙区支部長との質疑応答(2014/11/28)

    維新の党は他の党とかなり毛色が違っており、いわゆる「一般党員」という身分がないようである。(いるのかもしれないが、北海道内については他の仕事と兼業だろう) なので候補予定者が事務所兼自宅になっているし、 今回の応対も候補予定者のコネクションの空手道場の応接室、ということになった。 実施時間 2014年11月28日12:30~13:10 小和田氏には内容をWebに掲載する旨をお伝えしている。このサイト自体のことも伝えている。 Q(自身)「よろしくお願いします。維新の党全体としてのお考えを伺いたいと思います。アベノミクスに関してですが点数をつけるとしたら何点でお考えでしょうか?」 A(維新の党北海道第三選挙区支部支部長 小和田康文氏) 「点数……点数と言うことは考えたことはありませんが『ダメ』という回答になります」 Q「ダメ?0点とも違うということですか?」 A「大きく後退した、という回答にし

    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 紀行写真の10のコツ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    最近旅行、というかいろんな土地に行くことが多くなったので書いてみようかと。ちょっと精神論的な部分に転びやすいうえにテクニックについてはあまり書いてませんのでお茶請け程度に。 1. とにかくなんでもとっておく。何度も撮っておく (X-M1/XF35mm f1.4/Eurostar) 長距離移動中はともかくとして、平均して一分から二分に一枚くらいのペースで写真を撮るくらいで良いと思います。それくらい「あ!」みたいな瞬間はあるし、もしなかったとしてもそれくらいのペースを作っておくと「あ!」が来た時に逃さない。博物館、バス、チケット、電車、駅…なんでもです。特にべ物に関しては店に入る前、事が出てきたら、ひとくちべたら、べ終わった後、そして変えるときにもう一枚くらい写真を撮っておくことをおすすめします。事ほどもう一回!ができないものはありません。 ただし、撮ってはいけない場所ではきちんとカ

    紀行写真の10のコツ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • まるで搾取!?"無気力肯定ビジネス"が怖すぎると話題に

    こんにちは、小野ほりでいです。 何かとすぐ話題になるネットで"無気力肯定ビジネス"が怖すぎると話題になっているそうですね。 いったい何なんでしょうか、その言葉。当にあるのかな? <登場人物> エリコちゃん うさぎを飼ったことがあるOL。 ミカ先輩 ほぼすべての季節で鼻炎の先輩OL。 67円 日国の通貨。67円以下のものを購入することができる。 ハイ! 私はナンシーよ。「これをするだけで何億稼げる」みたいなって書店にいっぱいあるじゃない。あんたも買ったクチ?(だとしたらププッ)あれさ、ああいうを出す人ってなんでそんなすごい方法を知ってるのにばっか出してるのかしらね。やればいいじゃん、そのすごいやつ。なんで教えてくれるの? いい人なの? 今回の記事は、そういう「手っ取り早く幸せになる方法」を書いたがどういう理由で売れるのか、そのメカニズムに迫る内容らしいわよ。でもそうじゃなかったと

    まるで搾取!?"無気力肯定ビジネス"が怖すぎると話題に
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 30歳をすぎました(+追記)

    めちゃくちゃ長い上に主題がないです。々と半生振り返ってる自分語りで人のせいにしてる愚痴。 30歳は、彼氏いない歴=年齢、友だちも少ない、内向的、デブとまだ詰んでるとは言わなくても結構揃ってゆるやかに袋小路に一直線に歩いている感じの誕生日でした。 今年前厄ですよ。厄祓いは済ませました。担げる験は担ぐタイプ。 ほんでなんかついでにずっとモヤモヤしている愚痴を垂れ流してみようかなと思ったので取り留めもなく垂れ流します。 誰にも相談できないから誰か見知らぬ人にでも、「あんたの親はちょっとズレてる」と言って欲しい、要はそんな話です。 私は非常に他人の目が怖いです。 高校卒業くらいまでは、友人を作るのすら「この人達は私のいないところで『あいつちょっと優しくしたら友だちぶってすごいウザいwww』とか笑われているんじゃないか」と疑心暗鬼で生活していました。 まあこれは、大学に入った頃に「他人はそこまで私

    30歳をすぎました(+追記)
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 資本主義の世の中に生きた先人たちの知恵を語り継ぐ“資本昔ばなし” : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    資本主義の世の中に生きた先人たちの知恵を語り継ぐ“資本昔ばなし” : 市況かぶ全力2階建
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • IC乗車券の名前って、なんでみんなダジャレなの?(全文表示)|Jタウンネット

    体調不良のから「お釜がえらいことになっている」 帰宅して炊飯器開けたら...2歳息子の頑張り見える衝撃光景にほっこり

    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 自由民主党北海道総支部連合会での質疑応答(2014/11/27 17時30分) - Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告

    民主党でのひどい応対でうちひしがれた自身だが、 「このまま帰宅は出来ない」ということで維新の党の札幌の事務所にいくつか電話するも全く繋がらなかった。「大丈夫かこの政党」と思いつつ、 当初予定になかった自民党を急遽訪れることにしたのである。急遽なのと既に夕時とも言える時間だったのでアポ無しだ。しかし快くこたえていただいた。 Q(自身)「メディアでは既に自公政権継続、というムードで報道されていますが、今回どのくらい当選を見込んでいますか?」 A(自民党担当)「もちろん全員当選をめざしております」 Q「今回、メディアの予測にかなりばらつきがありまして、一部には自公で385と、むしろ解散前より増えるという数字も出ているんですが」 A「いやー…………さすがに今回は減るという覚悟はしています」 Q「もし自公議席385だとありとあらゆる法案がラジカルに決まっていきそうな気がするんですが、そうはならない

    自由民主党北海道総支部連合会での質疑応答(2014/11/27 17時30分) - Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 鬱病で会社を辞めていった君へ - 私のちオレときどき僕

    社会人生活1年目を過ぎた頃。 僕に初めての部下が出来た。 名を綾野という。 綾野は専門学校卒で20歳。右も左も分からないような青年だったが初めての部下ということで、彼の面倒を見てやろうと僕は張り切っていた。 研修期間から担当してメールや報告書の書き方からみっちり指導。休憩で一緒にメシに行くようなことがあれば必ず奢っていた(自分も大してお金を持っていないくせに)。 要するに、先輩風をビュウビュウと吹かせていたわけである。 綾野はお世辞にも要領が良いとは言えなかった。むしろすこぶる悪いタイプだった。3ヶ月の研修期間が終わる頃になっても、誤字脱字等のいわゆるケアレスミスが多かった。その部分に関しては細かく注意したり敢えて注意せずに自分で気がつくように仕向けたり色々と試していたがなかなか改善傾向は見られなかった。 ただ、綾野のパフォーマンスが良くないことについて僕は楽観的だった。 自分が20歳そこ

    鬱病で会社を辞めていった君へ - 私のちオレときどき僕
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 先週みたテレビ(11月17日~23日) - 飲用てれび

    『バナナマンの決断は金曜日!』(11月21日) 女子高で応援団長をしていた吉田羊。吉田「そのときに一部の後輩からすごくモテたんですね。クラスメイトが、『アンタの自転車のサドルに頬ずりしてる子いたよ』とか言われたりとか。私のモテ期はあれが最後でしたね」/『決断は金曜日』— 飲用 (@inyou_te) November 21, 2014 ひつじ年を目前にして、 ドラマのみならずバラエティ番組でもますます活躍している吉田羊。 先日『さんまのまんま』に出ていた時は、 明石家さんまとの軽妙なやりとりがとても印象的だった*1。 で、先週の『バナナマンの決断は金曜日!』では、 地元福岡に戻って母校を訪問したり友人に会ったり、というようなロケをしていたのだけれど、 そのロケで吉田羊はカメラが切り替わるたびに高田純次的なフレームインを披露。 上の画像は、福岡のご当地CMで有名な、にわかせんべいのお面のマネ

    先週みたテレビ(11月17日~23日) - 飲用てれび
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 民主党北海道総支部連合会での質疑応答(2014/11/27 16時) - Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告

    (14時30分に電話をしてどこに投票すればいいかわからない、話を聞きたいと連絡済み) Q「失礼いたします……お電話したにのと申します」 A「あーはいはい、それじゃここに座って。ちょっとまだ今回のマニフェストのパンフが完成してないんだよね」 Q「よろしくお願いします」 A「で、なにを聞きたいの?」 Q「はい……民主党はアベノミクスを批判していますが、点数をつけるとしたら何点ですか?」 A「まあ0点だな」 Q「0点ですか……0点とする理由は何ですか?」 A「あーそれはこのペーパー見ればわかるから」 Q「!?(ジロジロ)あー……わかりました。現在の為替水準ですが、今の1ドル117円という値はどう思われますか?」 A「経済学者じゃないからわからないなー」 Q「消費税についてなんですが、今回10%を先送りしたというのはどう思われますか?」 A「アベノミクスが失敗だっていうのを証明しちゃったよね。さっ

    民主党北海道総支部連合会での質疑応答(2014/11/27 16時) - Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 埼玉にある世界最大級の地下放水路「首都圏外郭放水路」の地下神殿では、柱を御神体と思うしかないのだ。 - ココロ社

    首都圏外郭放水路が作られたのは今から12年前。近辺の川の水があふれたとき、地下の水槽に流しこんで貯め、ポンプで江戸川に放水することで周辺の洪水被害を防ぐ、という仕組みである。 この放水路には東京ドーム10杯分の調整実績がある。10杯分が多いのか少ないのか感覚が麻痺してよくわからないけれど、わたしは気が弱く、東京ドームに喩えられたら反射的に巨大だと思うことにしているので、東京ドーム3杯分と言われても驚いてみせることが可能である。 近年、大雨・洪水の被害が増えてきているが、この放水路の管轄内の冠水がなくなり、被害を免れた規模は1兆4000億円にものぼる。 建設費は2300億円とのことだから、ペイするにもほどがある。ただ、税金といえば無駄遣いというイメージがメディアにより刷りこまれており、税金を無駄遣いしていないと少々がっかりしてしまう。無意識に、「無駄遣いしてこそ施設の巨大さが身にしみる」と期

    埼玉にある世界最大級の地下放水路「首都圏外郭放水路」の地下神殿では、柱を御神体と思うしかないのだ。 - ココロ社
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 【暇な女子大生】暇だから家族と一緒に忘れられないもんじゃ焼きを食べに行った - ぐるなび みんなのごはん

    今回は逆ナンとかではなく、月島でもんじゃ焼きをべた話です。 姉「ねえ、今度お父さんとあたしたちと3人で箱根に旅行に行かない?ほら、紅葉とか綺麗だろうし・・・」 暇「いいよもうそういうの」 姉「・・・え?」 私には母親がいなかったので学校から帰って話す相手も用事を頼む相手も父だけだった。 父の関心を引きたくて勉強も絵も作文も頑張った。とりたてて喜んでくれることも褒めてくれることもなかったが、それ以外にどうすれば振り向いてもらえるのか分からなかった。 私にとって父は絶対的な存在だったので反抗なんてする気も起きなかった。父の言うことはすべて正しいし私の考えることの方が間違っている。色々なことがうまくいかないのもきっと全部自分が悪い。 「大人しい子どもだねえ」等とイヤなことを言われたり、べられない量のご飯を無理やりべさせられるからお婆ちゃんの家には行きたくなかったけど、そんなことを言えばお父

    【暇な女子大生】暇だから家族と一緒に忘れられないもんじゃ焼きを食べに行った - ぐるなび みんなのごはん
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 名古屋の都心に近いのに1両編成のディーゼル車が1時間に1本しか出ない「東海交通事業・城北線」が孤高すぎる件 - 新日本DEEP案内

    トヨタ自動車のお膝元で自動車王国として知られる愛知県…この土地は県庁所在地であり日屈指の大都会であるはずの名古屋市内ですら自動車社会の影響が強く、どんな貧民難民でも免許を取って軽自動車に乗り回すような土地。DQNが車を転がす率が高いのが愛知県の交通死亡事故数の多さに現れているのだが、それならもっと電車を使おうよという流れにならないのがこの地方の困った所だ。 自動車王国愛知県では軽視されがちな鉄道交通網…その傾向が顕著に現れているのが名古屋近郊各地にある赤字運営の新交通システムやよく分からないローカル線の存在。中でも名古屋市の北部を走る「城北線」というローカル鉄道があり、これが意味不明過ぎて凄いので是非乗車したいと思っていた。なにせ「全線複線高架の高規格線を1両編成の非電化ディーゼル車両が1時間に1走る」という都会の中の田舎列車と呼べるべき謎の路線だ。 その「城北線」とやらに乗る為、始発

    名古屋の都心に近いのに1両編成のディーゼル車が1時間に1本しか出ない「東海交通事業・城北線」が孤高すぎる件 - 新日本DEEP案内
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 秋葉原での枝野幸男の演説が揶揄的に報道された件について - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 秋葉原での枝野幸男の演説が、揶揄的に報道された。 http://digital.asahi.com/articles/ASGCT4283GCTUTFK00C.html webでの反応は http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASGCT4283GCTUTFK00C.html 2 オタクにとって、枝野幸男の凄いところは、以下一行に集約できる。 ★枝野幸男自身はオタクではないのに、オタクの味方として表現規制反対運動にずっと関わってきたこと(コミケを守ってきたこと) 「オタクではないのに」というのはわりと重要だ。「オタクの議員が増えない限りオタクの権利は守られない」というわけではない、客観的に見て表現規制論より表現規制反対論の方が筋が通っていると代弁してくれている人がいる、ということは重要だ。 3 ところで市民活動系とかオタク系と

    秋葉原での枝野幸男の演説が揶揄的に報道された件について - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 小林武史からの卒業と1位陥落、Mr.Childrenが立てる新たな“足音”とは - エキサイトニュース

    先週、Mr.Children(以下ミスチル)が約2年半ぶりとなるシングル「足音 ~Be Strong」をリリースした。ファンにとっては待望のシングルであったが、この曲では、“事件”と呼べるほどの、今までにはなかったことが起きた。 あるはずの名前がないのだ。 Written By Kazutoshi Sakurai Produced By Mr.Children これは、「足音 ~Be Strong」のクレジットである。ほとんどの人はピンとこないだろうが、ミスチルファンであれば、まるで幕の内弁当に梅干がないような、強烈な違和感を覚えるだろう。そう、そこにはあるはずの名前、「小林武史」がないのだ。 小林武史氏は最近だと、一青窈との不倫が週刊誌で話題になっていたが、プロデュースに関しての才能は超一流だ。なにせ、ミスチルがここまでブレイクできたのは、桜井和寿氏の作詞作曲の才能と同じくらい、この人の

    小林武史からの卒業と1位陥落、Mr.Childrenが立てる新たな“足音”とは - エキサイトニュース
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 「あの時代」のオタク差別の風景と「脱オタ」について - シロクマの屑籠

    オタクがサブカルを嫌いなのは、サブカルが「オタクを馬鹿にして優越感を搾取する文化」だから - 自意識高い系男子 リンク先の記事を読み、90年代のオタク差別を思い出した。実際、90年代〜00年代前半にかけて、クラスメートに向かって「アニメ大好き人間です」「ゲーム趣味です」と表明できるオタクは少なかったと思う。ネットの論調も“オタクは差別されるもの”という前提で、だからこそオタク自虐芸が流行していたわけで。 ただ、中森明夫さんの「おたくの研究」や宮沢章夫さんの『80年代地下文化論』を引用したうえで「サブカルがオタクをバッシングしていた」と看做しているのは、ちょっと違うかな、と思う。中森さんや宮沢さんはサブカルだったのではなく新人類だったのであって、対立の図式は「オタクvsサブカル」ではなく「おたくvs新人類」だった。私が文献的に調べた範囲では、「サブカル」という四文字スラングは80年代にはま

    「あの時代」のオタク差別の風景と「脱オタ」について - シロクマの屑籠
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • オタクとサブカルの話 1989年のこと - 話半分

    オタクがサブカルの人を嫌いな理由は「軽薄だから」で、 サブカルの人がオタクの人を嫌いな理由は 「すげーって尊敬するけどダサいから」 だよね。 オタクからサブカルへ 宮崎勤事件(1989年夏)の後、オタクへの風当たりが強くなったので わたしはオタクぽさを封印してサブカル派に転じた。 それまでは前も書いたけど*1アニメを見て萌えたり、超ナマモノBLを書いてたりしたんだけど、 ちょうど高校入学で世界がちょっと変わったのもあって、 読む雑誌は月刊OUT(宮崎勤の部屋にあったやつ)からOLIVEとCUTiEへ、 聴く音楽はTM NETWORKとKANから有頂天へ(えー?)。 プラスチックスとか震えながら聴いてたんだけど、それはそれでなんかずれてる気もするけど、 ちょうどイカ天とかやってたからね。ずれる方向としては合ってる。 同じ年にフリッパーズ・ギターもデビューして、どっちも聴いてるっていう人、 い

    オタクとサブカルの話 1989年のこと - 話半分
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • お断りのお作法を教えてください

    オフ会、コンパ、街コンなどなんでも良いので、出会いの場所に行って 1回目のお誘いまたは2回目のお誘いで、興味のない人にはどのようにお断りしたら良いのでしょうか? ケース1:忙しいお誘いの連絡があったときに、今ちょっと忙しくてスケジュール確認したらまた連絡するね! ⇒結果 いつごろ空いてますか?とまた連絡がきてループになる。 ケース2:既読スルーお誘いの連絡を既読スルー ⇒結果 怒りの連絡あり。社会人として返信ぐらいするのがあたり前の説教付き ケース3:丁寧にお断り好きな人がいる、合わないと思うなど、理由付きで丁寧にお断り 結果⇒ 勝手な人ですねと怒りの連絡がある。 ケース4:連絡先を聞かれても交換しないスマホは忘れたといって、かばんに入れてださない。 結果⇒ 友人経由で連絡先が回ってきて、友人に連絡がないと相手が愚痴っている。 その他にも、説明しても諦めませんの宣言や、気を持たすようなこと

    お断りのお作法を教えてください
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • ある共産党事務所での質疑応答(2014/11/26) - Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告

    ブクマで共産党の話が出てきたので昨日、とある札幌市内の共産党事務所での質疑応答について書き留めておくことにする。なお読者が退屈しないようにできるだけシンプルにしてキャッチーなものだけを抜粋した。 今回の質疑応答については「選挙で誰に入れればいいのかわからないので意見を聞きたい」というアポを取ったうえでとある共産党事務所に行って話を聞いた。 「ホントに行ったのか、脳内質疑応答ということはないだろうな」という慎重な読者のために事務所でもらったチラシを掲載するが、それでも疑わしいなら札幌市内の共産党事務所全てに電話すれば「そういう人が来た」とアリバイになるだろう。時間は11月26日(水曜)15時~16時だ。 なお、これはある事務所の一党員のハナシなので共産党総意ではないだろう。くれぐれもコピペサイトで「共産党に質疑応答した結果草草草草草」なんてタイトルをつけないよう。 Q(自身)「委員長はアベノ

    ある共産党事務所での質疑応答(2014/11/26) - Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    これが私たちの生きる道 新春スペシャル対談2024 2024年最初のキャリア&ライフの特集は、知られざるつながりや意外な共通点のある5組の女性たちのスペシャル対談をお届けします。今の一番の関心事は何? キャリアを築く上で、どんな紆余曲折があった? これからの人生、何を大切にしていく? 音が思わずこぼれたトークや、心に刻みたい金言の数々を、余すことなくお届けします。自分らしく生きる道を探すためのヒントがきっと見つかるはずです。 NEW 1回/全10回 キャリア 2024.01.05 The Outliers 注目の「突き抜けた女性」がこれまでどんな仕事観や人生観を持ってキャリアを築いてきたのかに迫る連載です。 NEW 1回/全1回 キャリア 2024.01.04

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 富裕層・大企業増税で20兆円 共産、衆院選へ政策発表:朝日新聞デジタル

    共産党は26日、消費税率10%への引き上げ中止などを盛り込んだ衆院選の政策を発表した。富裕層や大企業に対する増税などで約20兆円の財源が確保出来るとし、消費増税に頼らない財源確保をめざしている。 「安倍政権の暴走ストップ!国民の声が生きる新しい政治を」と題した政策では、消費増税中止▽暮らし第一で経済をたて直す▽「海外戦争する国」づくりを許さない▽原発再稼働ストップ▽米軍の新基地建設中止――を柱とした。 安倍政権への対決と具体的な対案、国民との共同を掲げ「自共対決」を前面に打ち出した。 社会保障や財政再建を考え消費増税に異論を唱えにくい有権者がいると認識。国民が安心して増税反対の意志を示せるよう対案として、法人税減税中止や高所得者の所得税や相続税などの最高税率引き上げなどで財源を確保すると明記した。 志位和夫委員長は「政治の姿勢を変えれば財源はつくれる。共産党をのばすことが日政治を変え

    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 日本で起きたマジキチ事件 : 哲学ニュースnwk

    2014年11月26日08:00 日で起きたマジキチ事件 Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/26(水) 00:56:09.03 ID:uxa1IgD+0.net なにがある? 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416930969/ 千と千尋の神隠し当のラストシーン http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4780290.html 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/26(水) 00:57:21.79 ID:uYSQLSzl0.net 赤穂浪士討ち入り 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/26(水) 00:58:28.98 ID:dCl7jvFp0.net 団扇なのかビラなのかを国会で大

    日本で起きたマジキチ事件 : 哲学ニュースnwk
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • オタクがサブカルを嫌いなのは、サブカルが「オタクを馬鹿にして優越感を搾取する文化」だから - 自意識高い系男子

    先制攻撃を仕掛けてきたのはサブカルだった 竹熊健太郎氏が「オタクvsサブカルはオタクの妬みから始まったもの」と言っているのは以前も見て知ってはいるのですが、違うよ、ぜんぜん違うよ!と、ここはひとつ主張しておきたいところ。 以前↑の記事で書いたように、私の認識では「オタクvsサブカル」ってのは、サブカルが優越感を得るためにオタクをダシに使い始めたことで始まった「消費センス競争」なんですよ。 サブカルってのは、「消費センスに優れたオレかっこいい」のナルシシズムを基とする文化なので*1、「センスの悪いあいつら」という外敵を構造上必要とする文化なんですよね。で、その「外敵」としてターゲットにされたのがオタクだった。 サブカル側の人間である、中森明夫氏の「おたくの研究」や宮沢章夫氏の「80年代地下文化論」を読むと、当時のサブカルがいかに壮絶にオタクを馬鹿にしていたかが分かって非常にムナクソ悪い気分

    オタクがサブカルを嫌いなのは、サブカルが「オタクを馬鹿にして優越感を搾取する文化」だから - 自意識高い系男子
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    トーキング・ヘッズ楽曲をラテン系ミュージシャンがカヴァーしたトリビュート盤 カバー曲の更新止めたのは、もうDL限定とか含めてそれこそ湯水のようにカバーアルバム、トリビュートアルバムがリリースされるようになってもうついていけなくなったからなんですが、湯水のようでも時々その中にヤバいのが混じっている。 このアルバムは全曲リンク先のSoundCloudで試聴できるので、とりあえず1曲目「Psycho Killer」だけでも。1:15からの怒涛の展開で自分は3回くらい死にそうになりました。 - 紅白出場者出ましたね。 他にネタがない時には年末までこれで遊ぶことにします。 とりあえず今回の俺のトピック。 1.ジャニーズ6枠化。 2.AKB全4グループ出場。 3.北島事務所枠消滅。 4.ゴールデンボンバーとクリス・ハートまさかの残留。 5.May J. 先日「国民的ヒットが出にくくなっている」云々とい

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 「若者の失敗」にも絶対に避けなければいけないものがある

    個人的には、ほとんどの若者の失敗は許されるべきだと思っている。どんどん失敗すればいい。たとえ、大きな迷惑をかけたとしても、のちのち、大きな価値を社会に残せばいいとすら思っている。まあ、もちろん犯罪や道徳上許されないことは別だけど、ひたむきにがんばった結果なら、いいと思う。ミログの城口氏なんかは、たしかに大きな失敗だが、その経験を糧にまたチャレンジすればいい。 しかし、最近起きた2つの出来事は、許されないというか、復帰が難しいものになってしまった。青木大和氏と、みんなのウエディングである。 まず青木大和氏の場合。嘘をついてしまったものは、これからもずっと「嘘つき」とされてしまう。嘘つきというのは、ビジネスや政治活動をする上では、かなり致命的なのだ。嘘をついて騙して益を得ようとしたという人物という印象がついてしまう。これはダメージとしては大きすぎる。たとえ、どんな失敗をしたとしても、自分の名前

    「若者の失敗」にも絶対に避けなければいけないものがある
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29
  • 民主党支持者としての執行部のアベノミクス批判への愚痴

    タイトルを記事内容に合ったものに変更しました。内容は変えていません。 http://twitter.com/InsideCHIKIRIN/status/535980176283566080 「円安が好きな人ってほんとーにわからない。自分の国を安く売って何が嬉しいのかな。」 http://twitter.com/InsideCHIKIRIN/status/534181673152565248 「消費税が逆進的だ(所得の低い人に厳しい)という人は多いけど、円安もかなり逆進的だよね。円安で利益がでるのはトヨタなど大企業ばっかり。 その一方、格安な輸入材&商品が軒並み、円安で値上がりして、低所得者層は出費が増える。」 この2つのツイートへの返答をマクラにしつつ、アベノミクス(このダサいネーミングはなんとかならないのか)の良い点と悪い点、 民主党執行部への愚痴(これがメイン)なんかを書いていこうと

    民主党支持者としての執行部のアベノミクス批判への愚痴
    lonelyman
    lonelyman 2014/11/29