こんにちは、ほそいあやです。 みなさんはコンビーフ好きですか。あの塩辛さとジャンクなテイスト、いいですよね。 今日は私が長年愛してやまない、普通のコンビーフとは別の食べ物と言い切れるようなカッコいいコンビーフをご紹介します。 それは「腰塚」のコンビーフ。コンビーフ界では有名選手なので食べたことあるという方も多いと思いますが、今回は食べたことないという方々に向けて熱い腰塚コンビーフ愛を添えた説明をさせていただきたいと思います。 「千駄木腰塚(旧店名コシヅカハム)」は谷中よみせ通りにあります。歩くのが面倒という人は日暮里駅のエキュートでも販売されていますので、そちらでもどうぞ。 町のふつうのお肉屋さんという感じです。コンビーフは一番人気なので売り切れも多いですが、今日はあるかな? 2つ残ってた、セーフ! 一本1,800円と少々お高いけど、400グラム入っていてずっしりと重いです。 「加熱調理の
![完全に別次元の旨さ…!あの腰塚のコンビーフを使用した自由が丘「焼肉腰塚」の極上コンビーフ丼にたまげた - ぐるなび みんなのごはん](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/90100b95bc9bdb9b4a0cfe82d7a8d6d83ccb9509/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F183c18c38926233813395bf873c8be24d03764d9%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fg%252Fg-gourmedia%252F20180124%252F20180124160438.jpg)