タグ

2011年1月24日のブックマーク (8件)

  • 東浩紀氏、日本文壇、日本論壇が「現実を直視せず、狭い世界の空理空論に終始している」ことを、痛烈に非難する

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma その部数が意味しているのは、現実と向かいあうより、文学の絶対性を謡いあげて作家と対談してたほうがよほどが売れるということだ。この状況を変えるために、みなさん、思想地図βを応援してください。別に僕のを買わなくてもいい。宇野常寛や鈴木謙介や濱野智史のを買ってください。まじです。 2010-12-16 23:06:13 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma こんな状況では、当に思想や批評は死にます。思想や批評の棚に来るひと、イコール、文学や思想の絶対性を謡いあげてくれるロマンティストを待望している痛いひと、という状況そのものが障害になっている。現実と格闘しているひとを思想や批評の棚に呼び戻さねばならない。 2010-12-16 23:07:49 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma ぼくはいままで、論壇からも文壇か

    東浩紀氏、日本文壇、日本論壇が「現実を直視せず、狭い世界の空理空論に終始している」ことを、痛烈に非難する
    lotus3000
    lotus3000 2011/01/24
  • 失われたテクノロジー - 5thstar_管理人_日記

    カーナビや携帯電話に搭載されて、いまや現代社会に不可欠となった感のあるGPSアメリカが宇宙用セシウム原子時計を搭載した最初のGPS衛星を打ち上げたのは、いまから32年前の1977年だという。人工衛星は地球から受ける重力場が地上より弱いので、一般相対性理論の効果によって時計が早く進む。GPS衛星の軌道の高度では秒速約8kmで特殊相対性理論で時計が遅れる効果よりも一般相対性理論の効果の方が勝るらしい。 1977年といえば映画「STAR WARS」の年。Disney ProのB級SF映画「The Black Hole」が封切られたのが1979年だから、世の中の一般相対性理論への理解はまだ半信半疑といった時代。そういえば都筑卓司さんのブルーバックスが絶好調でしたね当時。最初のGPS衛星にはなんと一般相対性理論からくる時刻の補正を入れるか入れないかを切り替える機能があったのだという。現在ではもちろ

    失われたテクノロジー - 5thstar_管理人_日記
    lotus3000
    lotus3000 2011/01/24
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    lotus3000
    lotus3000 2011/01/24
  • 植物考古学者が教えてくれる2500年前のビール・レシピ

    ビール好きなら一度は飲んでみたいかも!? この度、ホーヘンハイム大学の植物考古学者Hans-Peter Stika氏が紀元前500年にどうやってビールを造っていたか? を突き止めたんです。 Stika氏は古代ケルト族の遺跡を研究し、どうやってその地域の人達がビールを造ったかを長年探り続け、ついにそのレシピの再現に成功したました。 嬉しいことにStika氏は、どうやって古代ビールを造るか教えてくれたんです。必要なのはお庭、オオムギ種子、ヒヨス。これがあれば、紀元前500年前に飲まれていたビールをケルト人みたいにゴクゴク飲むことができちゃうみたいです。 まず最初にすることは、庭に長方形の溝を掘ることから始まります。次に、その溝に水をはり大麦をまいて発芽させます。発芽したら乾燥させる必要があるので、大麦が乾燥するまで掘った溝の両脇で火を燃やします。こうすることによってビールの色が濃くなり、スモー

    植物考古学者が教えてくれる2500年前のビール・レシピ
    lotus3000
    lotus3000 2011/01/24
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lotus3000
    lotus3000 2011/01/24
  • 理念とは卑怯の提案 - レジデント初期研修用資料

    30年以上も昔、担任の先生が産休に入って、代打要員として、音楽の先生が県から派遣されてきた。ちょうどその頃、県の音楽コンクールが重なっていて、「どうせでるなら勝ちましょう」なんて、いろんなことを教わった。 柔らかい音を出す 「トライアングルを柔らかく鳴らしましょう」というのが、演奏の課題として取りあげられていた。 どれだけの感情を込めたところで、あれだけシンプルな楽器を「柔らかく」鳴らす術は分からなかったのだけれど、その先生は、「柔らかいとは、紐の根を固く持つことだ」なんて教えてくれた。「柔らかい」というのは、要するに響きの減衰が早いことと同義であって、トライアングルを吊っている持ち紐の、トライアングルに一番近い場所を固く握ることで、音は「柔らかく」鳴るのだと。 縦笛を鳴らす人は、パートが終わった瞬間に両手を膝の上に置くときれいに見えること。シンバルを叩く人は、叩いたあとでシンバルごと「

    lotus3000
    lotus3000 2011/01/24
  • 差別図書の回収について=「差別図書」の完全回収にご協力を

    「禅門曹洞法語全集・坤」 「差別戒名」の指南書である「禅門小僧訓」が収録されている。 被差別民、ハンセン病者(「らい病」)、精神に障害を持つ人びとに対して、葬儀の際に「差別儀礼」を行うように指導している。 「洞上室内切紙参話研究並秘録」 (「洞上室内切紙並参話研究手記」) (「洞上室内切紙並参話研究、洞上室中秘録合」) 「曹洞宗全書 拾遺」 「悪しき業論」に根ざした考え方の「切紙」を収録。「差別儀礼」を修行せよと指導している。 「差別図書」を放置しておくことは、新たな差別を生み出す可能性を残すばかりではなく、放置しておくこと自体が実は差別を容認していることになります。ぜひとも、もう一度、書棚や書庫をご点検いただき、新たに「差別図書」が見つかったときには、回収にご協力下さい。回収にご協力いただいた方には、当該書籍に「注意書き」や「解説」を付した「補訂覆刻版」を交換としてお送りして

    lotus3000
    lotus3000 2011/01/24
  • 戦争という空気 理性を負かす雰囲気 - geopoliticsさんの日記(無回転思考)

    「空気」の研究 (文春文庫 (306‐3)) 作者: 山七平出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1983/10メディア: 文庫購入: 84人 クリック: 673回この商品を含むブログ (200件) を見るNHK戦争物でいろいろ書かれていたので、私の知っている話を追加。 余談だが、これらの発言は戦後間もなく資料的な制約もあるなかで丸山眞男が描き出した「軍国支配者の精神形態」を地でいくものであり、東京裁判における被告たちの弁明が単なる法廷戦術ではなく、主観的真実にまで達した自己欺瞞であったことを伺わせる。 日人はなぜ戦争へと向かったのか」第1回、第2回を見て(追記あり) 少なくとも上層部の「無責任な」発言は当だと思われる。当時の状況を良く表してる。これで戦争に行かされ餓死した日人はたまったもんじゃないが、集団自殺的な行動が日なのである。そして日人組織における欠点が最悪の形として

    戦争という空気 理性を負かす雰囲気 - geopoliticsさんの日記(無回転思考)
    lotus3000
    lotus3000 2011/01/24