タグ

2012年6月5日のブックマーク (9件)

  • 『戦史の名画をよむ:ホーエンフリートベルク』有坂純(『歴史群像No.96』)から、歩兵横隊戦術について | Drupal.cre.jp

  • 安田浩一『ネットと愛国』ー排外主義者の笑いのセンス(1) - 肉離れ

    在日コリアンに差別的なスローガンを浴びせかけ、過激な行動を繰り返す在特会(在日特権を許さない市民の会)。近年、インターネットで一気にその名を知られ、急速に勢力を拡大した排外主義的ナショナリストの集団である。書は、ジャーナリストの安田浩一が『G2』にて二回にわたり掲載した詳細なルポに大幅な加筆修正を加えて、彼らの実像に接近した渾身の著作だ。そこで浮かび上がるのは孤独で臆病な若者の屈した心情である。安田がインタビューする在特会の会員は、さまざまな理由で社会の中で「うまくいかない人たち」が多い。彼らは、「出てこいチョンコ!」「ゴキブリ朝鮮人を日人から追い出せ!」といった差別的な言葉を吐き続けることで、みずからのアイデンティティーを確認する。安田がをすり減らした成果である書には、機会を改めて正面から応える必要があるだろう。今回は、在特会そのものではないが、最近の若年ナショナリストの政治

    安田浩一『ネットと愛国』ー排外主義者の笑いのセンス(1) - 肉離れ
    lotus3000
    lotus3000 2012/06/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 限界はどう繰りこまれていたか - Freezing Point

    岡崎乾二郎氏: 「震災前に作られた作品を出すべき。事故後の変節は反省ですらない」(togetter) 直接には作品活動の話だが、あらゆる人に問える。 一撃をくらったことで、事故前にどんな限界が繰りこまれていたか、検証されることになる。作品活動に留まらず、唯物論的な生活実態(物質的生活の社会的生産)*1そのものについて、同じことが検証できる。事故前に、何をやってしまっていたのか――《つくる活動》として。 事故後のダメな変節は、「想定外」の連呼や、お涙ちょうだい路線だろう。 しかし例えば、《病気をきっかけに、病人として置かれた状況について考え始めた》というケースは、責められるべきではない。それが変節だったとしても、アリバイ作りとは別の活動になっている。この違いが極めて重要。 ▼そう考えれば、岡崎氏が変節と呼ぶものは、じつは変節を拒絶している姿。 災害前の段階で、災害を織り込んだ態勢づくりが必要

    限界はどう繰りこまれていたか - Freezing Point
  • 尖閣国有化など保守色強める…自民政権公約改訂 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は31日午前、次期衆院選の政権公約原案の改訂版を発表した。 4月9日に示した原案に、沖縄県の尖閣諸島の国有化や天皇元首化、国防軍の保持などを加え、保守色を強めた。今後も修正を加え、衆院選前に成案を発表する。 尖閣の国有化は、東京都の石原慎太郎知事が買い取りを表明したことを踏まえ、「国有化し、有人化と(周辺の)海の有効活用を図る」と明記した。天皇の元首化や国防軍の保持は、4月27日に発表した党の第2次憲法改正草案を踏まえたものだ。 原子力政策に関しては、原案では「未来を決める10年に国民的議論で結論」としており、その後の党内論議で「方針を明示すべきだ」との声も出たが、「脱原発」派と原発推進派の意見集約が難航。改訂版でも「遅くとも10年以内には将来にわたって持続可能な『電源構成のベストミックス』を確立する」との表現にとどめた。 消費増税については「当面10%」とした原案の記述をそのままと

  • 【メモ】橋下徹氏:「日本の人口は6千万人にするべき」

    *最終更新日:2015年1月13日 【橋下徹氏:「日の人口は6千万人にするべき」】 橋下徹氏(現大阪市長)は、過去の講演会で、「日の理想の人口は6~7千万人」という持論を展開していたことがわかりました。気になる発言だったのでメモに残しておきたいと思います。 この動画は、2010年6月16日にyoutubeにアップされたものです。 以下はあくまで個人的な感想なのですが・・・。 日の経済の最大の問題の一つは少子化。人口が減ると、構造的に景気を良くすることがきわめて困難になると思います。 私は受験業界で働いていたことがあるのですが、過去に青少年の人口が多かったときには塾や予備校はとても景気がよかったです。ですが、少子化が進んだ現在、代ゼミが校舎を縮小するなど、業界は先細りの様相。 人口6~7千人ですと、日の経済が持たないように感じるのです。 【文字起こし】 ※日の理想の人口については、

    lotus3000
    lotus3000 2012/06/05
  • 生活保護の扶養義務を強化したら庶民が貧困層に転落する!

    河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto 親族が必ず扶養義務を負うとの生活保護運用にしたときに発生する問題。夫婦と子ども2人で家族4人で年収500万円の家庭があったとして、その親や叔父・叔母が無年金で無収入だったような場合、その生活を支えることを義務づけるなど無理。機械的に運用すれば、それは親族間の人間関係をむしろ破壊。 河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto 親族が必ず扶養義務を負うとの生活保護運用にしたときに発生する問題。無収入の父親と娘一人の親子。娘は、パート労働で年収200万円で細々と暮らしている。このときに、父親が生活保護を受けずに娘が扶養する義務があるとするのは合理的か?娘は、どうやって親を扶養するのか?冷静な議論を。 河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto お笑いタレントの母親の生活保護

    生活保護の扶養義務を強化したら庶民が貧困層に転落する!
  • 無限豆苗

    豆苗という野菜、何の気なしに買ってべてみるとえらく美味かった。 気に入ってべていたら、なんと、べられる部分を切り取った残りを水につけておいたら10日くらいでまたべられるようになるというではないか! なにそれ凄い。育て続けたら無限に豆苗べられる…!?

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう