タグ

2020年1月26日のブックマーク (4件)

  • SRENext行ってきた - TatchNicolas’s blog

    会社ブログとの連携用にはてな垢作ったけどずっと放置してたのと、今年の目標最低毎月1と会社Slackで宣言したのでやっていきます。 起源?母体?SRELoungeには一度だけ聞きに行かせてもらいました。そのときのパネルディスカッションや懇親会で聞いたり話したりしたことが衝撃的というか自分にとってすごく得られるものが多かったので、イベントの告知があってからもずっと楽しみにしてました。 (早めに会場についてTully'sで悠々とお茶を飲みながらOpen&ヨガ講座待ち...のはずが皮肉なことにこのタイミングでアラートを受けてKeynoteにも間に合わなかったのが悔しい...) とりあえず当日参加したセッションのメモから思うところをピックアップしてまとめます。 イベントを通して思ったこと 自分は目の前の小さなことに拘泥して、全然大きな流れを意識できてなかったなぁと痛感、とりあえず順番にやっていこ

    SRENext行ってきた - TatchNicolas’s blog
    love0hate
    love0hate 2020/01/26
  • Adapt - React for your infrastructure.

    Create and deploy full‑stack apps to any infrastructure using the power of React. Stop trying to stitch together shell scripts, YAML files, and crippled template languages to deploy and operate your API endpoints and microservices. Use React’s declarative JSX syntax, JavaScript components, and a rich component library to build, deploy, and operate your <NodeService> API, connect it to <MongoDB>, o

    Adapt - React for your infrastructure.
  • ネット・ゲーム依存症対策条例、何が大事なのか。(改題) | かがわ地域政策センター高田よしのり

    スマホを持っていれば誰でも、空いた時間に場所を問わず、気軽に楽しむ事ができるのがソーシャルゲームです。 無料だし、最初は暇つぶし程度のつもりだった方も多いと思います。しかし、ゲームをすればするほどのめり込むようにゲームは作られていて、ゲーム会社の術中にハマった者は、空いた時間はゲームばかりするようになります。 ここでぶち当たるのがガチャしなければ手に入らないアイテムの存在です。「少しくらいなら」という気持ちでガチャをしてアイテムを購入することになります。しかし、それだけでは終わるはずもなくゲームを進めば進むほど、こんな場面が次々と現れて、ガチャ地獄に陥って依存症になります。私の周りにもいますが、依存症とは言えなくても何十万円も課金してしまったという方は誰も周りにもいると思います。 これは社会問題です。ですから、このガチャ、パズドラで約5百億円、モンストなら一千億円以上年間でかき集め、ガチャ

    ネット・ゲーム依存症対策条例、何が大事なのか。(改題) | かがわ地域政策センター高田よしのり
    love0hate
    love0hate 2020/01/26
    ガチャ規制からの論理が理解不能。/「経済循環しにくい、不健全なお金…eスポーツなどもこのお金で支援」これもすごい言い草。/論理の破綻した言説を良しとする政治家をみると本当に残念な気持ちになるわ…。
  • スマホRPGの「自動戦闘」を巡る賛否。導入せざるを得ない本質的な理由とその課題

    スマートフォン向けのRPGに当然のごとく実装されている「自動戦闘」を我々はどのように捉える必要があるのか、海外ゲームメディアの記者のコラムを紹介する 自動戦闘があって当然に オンラインRPGにおける「自動狩り」「自動戦闘」は、昔であれば不正なマクロやアドオンと判断されかねないものだったが、今やモバイルオンラインRPGがシステムとして実装するのが「標準」になった。 ゲーム業界は基的にユーザーが拒絶するような要素は排除する。 しかし、自動戦闘は当初はゲーマーから非難されたが、昨今では排除されるどころかむしろ重要なものとなった。 ゲーマーの自動戦闘への認識も段階を経て変化していった。 最初は「自動で狩りをするのがゲームと呼べるのか?」だったのが、「時間がないのなら自動狩りくらい仕方ない」となり、ついには「自動狩りがないゲームはやってられない」と言われるほどになった。 現在のゲーム業界の真理に近

    スマホRPGの「自動戦闘」を巡る賛否。導入せざるを得ない本質的な理由とその課題
    love0hate
    love0hate 2020/01/26