タグ

2008年12月25日のブックマーク (13件)

  • Hatena::Bookmark::24H

    すぐわかる オブジェクト指向 Perl 深沢 千尋 ★スカラー/配列/ハッシュ/リファレンスからモジュール・オブジェクト指向までみっちり学べる。この無かったらこのサイトは出来ていなかったと思う良 正規表現辞典 (Desktop reference) 佐藤 竜一 ★いいかげん覚えろとか自分に言いながらしょっちゅう見てた。項目毎の説明が詳しくて重宝 Web標準XHTML+CSSデザイン クリエイターが身につけておくべき新・100の法則。 加藤 善規 ★CSS初心者向けのお作法・テクニック。読みやすい

  • 「勉強ができる」という蔑称 - 理系兼業主婦日記

    このへんの話題について。はてな匿名ダイアリー:勉強が出来る=頭がいい?404 Blog Not Found:勉強が出来る=何がいい? 小学生のころ、学校のテストで苦労したことはなかった。「勉強ができる」子供だったと思う。 保育園児のころからを読むのが好きだった。絵も、図鑑や「かがくのとも」も好きだった。を開くと、自分の知らない世界や、なぜかなつかしく感じられる世界に、体ごと入り込めるのが好きだった。幼児教育の類はまったく受けていなかったけど、何かのごほうびにねだるものは、たいていだった。 小学校に入学して、真新しい教科書をどっさりもらったときは、ほんとうに嬉しかった。《これだけの新しい世界が、私を待っているんだ!》嬉しくて嬉しくて、教科書を次々めくって読んでいたら、新入生の世話をしに来た6年生が、「おまえ、ほんとうに読めるのか?」と言った。くやしいので音読してやったところ、「じゃあ

  • いまどき親のサンタ対策&サンタとの別れどき - エキサイトニュース

    クリスマスシーズンになると、子どものいない友人・知人・仕事相手などによく聞かれるのが、「いまの子でもサンタを信じているものなの?」といった疑問だ。 そこでまず、身のまわりの母たちに質問を投げかけてみたところ、小学生の、特に低~中学年の親は、ほとんど「信じてる」という回答だった。 ただし、その理由は、それぞれのようで……。 「お友達に『サンタなんていないんだよ。ホントは親がやってるんだよ』と言われたわが子。どう返すのか黙って見ていると、『そうかもしれないけど、いれば嬉しいなとは思うんだ』と意外と大人な返事だった」(低学年女子の母) 「当はいないことをうすうす感じてるみたいだけど、『信じてるフリ』をしているように見える。そうしたほうが自分にとって得だとわかってるから」(低学年男子の父) また、子どもの欲しがるプレゼントの調査法もいろいろある。 「遠方の祖父母が『サンタと友達だから、代わりにプ

    いまどき親のサンタ対策&サンタとの別れどき - エキサイトニュース
  • 今年影響力のあったブログ記事を選ぶ「アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞」を開催 - プレスリリース | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    アルファブロガー運営委員会 < 事務局:シックス・アパート株式会社(社:東京都港区、代表取締役:関 信浩) / アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:坂和 敏 以下、AMN) > は、質の高いブロガーの発掘とブログの普及を目的としたコンテスト「アルファブロガー・アワード」の年度版『アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞』を、2008年12月24日(水)より2009年2月8日(日)までの期間に実施することを発表いたします。 プレスリリース資料 印刷用資料(PDFファイル) 2004年から2007年まで毎年行われている「アルファブロガー・アワード」は、投票によりブロガーを選ぶ形式でしたが、2008年はブログ単位ではなくブログ内の1つ1つの記事ごとに投票を募る形式でのコンテストとなります。新しい試みとなる『アルファブロガー・アワード2008:

    今年影響力のあったブログ記事を選ぶ「アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞」を開催 - プレスリリース | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
  • 「アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞」、スタートしました|新着情報|Alpha Bloggers

    メリー・クリスマス! 年の瀬も迫ってまいりましたが、「アルファブロガー・アワード」第5回を開催いたします。 今年は例年と趣向を変え、ブロガーの推薦ではなく、ブログ記事を推薦していただくスタイルにしました。 多くのブログには、「突出して面白い記事」があります。このアルファブロガー・アワードの目的の1つである「ブログに興味を持った人の参考となるような情報を提供する」方法として、ブログやブロガーではなく「この記事」を見ていただく、という形も有益ではないかと考えたからです。 とはいえ、いざ推薦しようとすると、「今年どんなブログ記事があったっけ?」と、なかなか思い出せないということもあるでしょう。投票は2009年の2月8日まで受け付けておりますので、ゆっくりと今年1年を振り返りながら、推薦するブログ記事を選んでいただけたら幸いに存じます。 なお、アワードでは、随時ブログ記事を書いていきます。 新着

  • asahi.com(朝日新聞社):和同開珎に量産工程 平城京で「種銭」、地方へ配給か - 社会

    和同開珎に量産工程 平城京で「種銭」、地方へ配給か(1/2ページ)2008年12月24日3時1分印刷ソーシャルブックマーク 平城京で見つかった和同開珎の種銭用の鋳型。種銭を造り、地方へ配給していたと考えられる=奈良文化財研究所提供和銅開珎の大量生産のイメージ 奈良時代に流通した国内最古級の貨幣「和同開珎(わどうかいちん)」(銅銭)は、平城京(奈良市)で鋳造の元となる「種銭(たねせん)」を造った後、この「種銭」が地方の銅生産地に配給され、大量生産された可能性があることが国立文化財機構奈良文化財研究所の調査でわかった。平城京で過去に出土した鋳型が「種銭」用だったことが最近の分析で明らかになった。規格を統一するため、中央に「種銭」の官営工房を置いていたとみられる。 奈文研によると、和同開珎の鋳型の破片数百点が79年に平城京の中心部から見つかった。鋳型は730年代に造られたもので、場所は平城宮から

  • 英の老舗紅茶店「ウィタード」が経営破綻、資金繰り悪化で : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=是枝智】創業122年の英国の老舗紅茶店「ウィタード・オブ・チェルシー」は23日夕、裁判所に対し、法定管財人による管理を申請し、事実上、経営破綻(はたん)した。 英メディアによると、金融危機の影響で、主力取引銀行の一つで、国有化されたアイスランドのランズバンキが取引を停止したため資金繰りに行き詰まった。管財人に指名された監査法人アーンスト・アンド・ヤングによると、ウィタードは英投資ファンド「EPIC」に売却され、その下で再建を目指すという。店舗の営業は当面継続される。 ウィタードは1886年に創業した紅茶やコーヒーの販売店。ロンドンをはじめ英全土に約130店を展開している。従業員約950人。紅茶は世界的に有名で、日にも店舗がある。

    love_chocolate
    love_chocolate 2008/12/25
    これは残念だ
  • アンケート:一緒に飲みたいIT業界著名人は誰?

    2008年も残すところあとわずかとなり、忘年会シーズン真っ盛りである。読者の皆さんが会社員ならば、職場の上司や同僚と飲んだりべたりしながら、いろいろと語り合っていることだろう。 そこで、もし、皆さんがIT業界著名人と一緒の忘年会に参加することができるとしたら、誰を選ぶだろうか?CNET Japan編集部では、いろいろ語ってくれそうな海外IT業界著名人10名を選んだので、言葉が通じるとして一緒に飲むなら誰か、投票してみてほしい(投票は記事の最後で可能)。各人に関連した記事も掲載しているので参考にしてもらいたい。

    アンケート:一緒に飲みたいIT業界著名人は誰?
    love_chocolate
    love_chocolate 2008/12/25
    ビルに投票したのは私ですw
  • カナダ、サンタクロースに市民権を授与 - 社会 - SANSPO.COM

    カナダのジェーソン・ケニー市民権・移民相は23日、同国政府がサンタクロースに公式に市民権を授与するとの声明を発表した。クリスマス前の“お遊び”とみられるが、カナダのメディアは、北極圏をめぐる権益争いで有利に立ちたいカナダ政府の思惑が背景にあると伝えた。 移民相は声明で、サンタはプレゼントを配って回った世界一周旅行の後は「自動的にカナダに再入国できる権利がある」と強調した。サンタは伝説上、北極圏近くに住んでいるとされるが、国際法上は同地域の主権国はなく、カナダ紙は「サンタの市民権をめぐり今後、ロシアなどと議論が起きる可能性がある」と報じた。 北極圏には地球の未開発の原油、天然ガスの4分の1が眠るとされる。近年、カナダや米国、ロシアなどが権益確保をめぐり動きを強めており、「新たな冷戦」と呼ばれるほどの激しさとなっている。(共同))

  • サンタクロースはどこへいく?--グーグルとNORAD、2008年も追跡開始へ

    Googleはこれまでの4年間と同様、北極から始まり世界中を飛び回るサンタクロースの足取りを追跡する予定である。2008年はさらに、携帯電話や「Twitter」からも追跡することが可能となっている。 サンタクロースの現在位置を示した「Google Map」が、太平洋標準時間12月24日午前3時から北米航空宇宙防衛指令部(NORAD)のウェブサイト「NORAD Tracks Santa」に表示される。このウェブサイトはGoogleとNORADが共同で運営している。 また、専用の「NORAD Tracks Santa KML」をダウンロードすることで「Google Earth」を用いて3Dでサンタクロースを追跡可能となっている。「iGoogle」ユーザーは、NORAD Tracks Santaガジェットを自らのiGoogleページに追加することができる。 Googleは、プレゼントで山積みの空

    サンタクロースはどこへいく?--グーグルとNORAD、2008年も追跡開始へ
  • メリークリスマス!&プレゼントします★ - チョコっとラブ的なにか

    私の記憶が間違っていなければ、今日はlifehacking.jpの堀 E. 正岳さん(id:mehori)の初著書「情報ダイエット仕事術」の発売日だと聞いている。 おめでとうございます>堀さん★ そんな訳で、堀さんへのご祝儀と、このブログをいつも読んでくれている方へのお礼として、このエントリをブクマしていただいた方の中から2名の方に、このを、私が楽天ブックスから自腹wで買って*1、お贈りしてみちゃおうかなと思います★*2 [rakuten:book:13103193:detail] 情報ダイエット仕事術 作者: 堀 E.正岳出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2008/12/20メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 48回この商品を含むブログ (41件) を見る あと、女子に対しては、私の買いっぱなしセレクションの中から、Hollister&Co.ラルフローレンS

    メリークリスマス!&プレゼントします★ - チョコっとラブ的なにか
    love_chocolate
    love_chocolate 2008/12/25
    そういう訳で25日一杯で締め切りですー
  • 代引き規制に「反対」の大合唱 金融庁が犯した“3つのミス”|Close Up|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第57回】 2008年12月22日 代引き規制に「反対」の大合唱 金融庁が犯した“3つのミス” 通信販売の支払い方法として定着している「代金引き換え決済(代引き)」の規制導入をめぐり、金融庁と関係業界が対立を深めている。宅配業者のみならず、通販業界、百貨店業界も「絶対反対」の大合唱。なぜこんなにも意見が対立し、こじれてしまったのか。原因を探ると金融庁は3つの大きなミスを犯していた。 経済産業省、国土交通省、内閣府・規制改革会議、全日トラック協会、日通信販売協会、日百貨店協会。 12月10日に開かれた金融庁の「決済に関するワーキンググループ(WG)」最終回。代引き規制反対の立場でWGメンバーとして金融庁と戦ってきたヤマト運輸グループが提出した資料には、自らの意見書に加え、官庁や団体組織の意見書がてんこ盛りにされていた。いずれも「代引きに規制はいらない」と

  • “ロケーションフリー”サービスをめぐる判断のギャップ。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    先日ちらっとご紹介していた、「まねきTV」の知財高裁判決。 放送局側の請求が棄却された、という結論自体に変わりはないのだが、仮処分から地裁判決までの判示とは微妙にトーンが変わっている印象も受ける。 いずれもっと丁寧な分析を誰かがしてくれるだろう、と信じて、ここでは寝かせていた他の“ロケフリ”事例と合わせて、ざっと見の印象で片付けてみることにしたい。 知財高判平成20年12月15日(H20(ネ)第10059号)*1 控訴人(原告) :日放送協会ほか民放5社 被控訴人(被告):株式会社永野商店 これまでにも様々なところで取り上げられてきたと思うが、件は、放送事業者である原告(控訴人)らが、 「まねきTV」という名称で、被控訴人(永野商店)と契約を締結した者がインターネット回線を通じてテレビ番組を視聴することができるようにするサービス」 が、「(1)控訴人らが放送事業者として有する送信可能化

    “ロケーションフリー”サービスをめぐる判断のギャップ。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~