タグ

2011年2月9日のブックマーク (3件)

  • 拡大画像 【週刊アスキー】

    最速でガジェット情報をお届けする週刊アスキー発のPC/ITニュースサイト。iPhoneAndroid、最新テクノロジーはもちろんアキバグルメ、サブカル情報を毎日更新中。

    lovecall
    lovecall 2011/02/09
    すごい
  • オードリー若林が語る「Twitterによる弊害」

    2011年02月05日放送の「オードリーのANN」にて、Twitterについて語られていた。 若林「アメフトのNFLの話をしますけどね。選手が怪我をしてサイドラインで試合を観ていたら、他の選手から『アイツ、サイドラインで見ているくらいなら試合に出ろよ』ってTwitterで書かれてたらしいんですよ。アメリカの大男がですよ」 春日「うん」 若林「それで、ベテランの選手が『アイツは最後まで応援したかったんだ』って、フォローしてたみたいですけどね」 春日「うんうん」 若林「Twitterって、時代がそこまで行っちゃってるんだね。だから、俺と春日が漫才終わったとするじゃん。そうして俺が『今日は、ウチの相方がネタを飛ばした。不真面目なヤツだ』って書くと、『いやいや、春日さんは…』みたいなフォローする人も出てくるんだろうね。…やってらんねぇな」 春日「ホントに。…ニッポン放送の人で、『ツイッターってラジ

    オードリー若林が語る「Twitterによる弊害」
    lovecall
    lovecall 2011/02/09
    『書いても良いけど、一応、訊いて』
  • 【デジモノ姉さん】驚異の不老不死仕様 描き心地の良さは… - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    絵心のなさでは定評があるべにぢょです。今回は、そんな私でもスルスル筆が滑ってみるみるお絵かきできちゃう「ブギーボード」をプッシュ! 誕生日に友人からプレゼントしてもらったんですが(自慢)、あまりのミラクルキャンパスっぷりにショックを受けました。一見A5サイズのただの板なんですが、付属のペンや爪で表面をなぞると線が引けるという、特殊な感圧式の液晶パネルで作られています。そして不思議なのは、絵が残っているときは一切通電していないこと。電気を使うのは、絵を一瞬で消す「消去ボタン」を押したときだけなんですよ! だから消費電力がすごく少なくて、毎日10回消しても13年使える不老不死な仕様になっています。そして、この描き心地の良さ…。みなさんもぜひ体感してください! ■べにぢょ女史。『ギークなお姉さんは好きですか』や『べにぢょのらぶこーる』などのブログで注目を集めるプログラマー。Twitterのアカウ

    lovecall
    lovecall 2011/02/09
    ブギーボードはこれだよ! http://d.hatena.ne.jp/xlovecallx/20101105#p1