タグ

2012年8月30日のブックマーク (2件)

  • modern fart | 【死生観】 雨宮まみ【前編】

    古来から「メメント・モリ(死を思え)」と言うように、人は生まれた瞬間から死に向かって生き続けます。生きるために死ぬのか、死ぬために生きるのか? 気になるあの人に死生観を聞いてきました。 「何歳まで生きますか?」雨宮まみさんに聞く【前編】 自らの「生」と「性」に向き合った著作『女子をこじらせて』によって、今や「女子としての<生れ出づる悩み>を語らせたらこの人」というべき存在になった雨宮まみさん。その「こじらせ」は死生観にどのような影響を及ぼしているのか、たっぷりと語ってもらいました。3.11の受け止め方は、かなりの衝撃でしたね……。

    lovecall
    lovecall 2012/08/30
    『別に明日死んでもいい/仕事もだんだんなくなっていく。モテなくなる。年金もらえるか分からない。そしたら、死んだほうがいいかな』 死んだら執着もなくなるし。”明日がない”という日が今日でもいい。
  • 10年で変わったインターネット市場 (2002~2012)

    10年でインターネット市場はどれだけ変わる? 10年前というと、そう遠く感じないかもしれません。 しかし常に進歩し続けるIT市場だからこそ、振り返ってみると、凄まじい変化が見えてきます。 10年前の2002年では、SNSの主流はユーザ数300万人を誇るFriendsterでした。その頃、MicrosoftのInternet Explorerが95%のマーケットシェアを誇っており、6億人以下の人々が世界中でインターネットを使用していた状態です。その数は2012年のFacebook利用者数より少ないことになります。 ちなみに言うと、日では当時J-Phoneの社名がまだ残っており、着メロの配信サービス市場はまだ右肩上がり。 Best Education Sitesが描いた2002年から2012年のインターネット市場で変化がわかりやすく描いています。 インターネット利用数 ・2002年

    lovecall
    lovecall 2012/08/30
    面白いwww