タグ

秘め事とティモテに関するlstyのブックマーク (6)

  • 本当のモテ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    これだとモテのうちには入りません。 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/welcomed_mistaken/ ご飯・飲みに誘われる やたらと目が合う 電話番号/メルアドを聞かれる 一緒にいると楽しいと言われる 恋人がいるかどうか聞かれる 視線を感じる ボディタッチをされる 飲み会で隣に座ってくる 「今、暇だよ」と相手からの連絡がある 電話/メールちょうだいねと言われる http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/welcomed_mistaken/ 当のモテならこう。 ご飯・飲みに連れていかれる 拉致気味に。しかも強引にスタミナ。うなぎ・スッポン・焼肉……。露骨です。 常に目が合う 相手は常にこっちの目を見ている。こっち見んな。 電話番号/メルアドを知られる どこで調べたのか何故か知っている。 一緒にいないと楽しくない

    本当のモテ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    lsty
    lsty 2008/09/05
    いやいや、モテるかどうかじゃなくてヤレるかどうかの話だんべ。100人の女にモテるより、自分がヤリたいと思う一人の女とヤレる方が重要だんべえよ。/加藤芳郎の「モテモテおじさん」思い出した。あの漫画は名作。
  • なぜ片仮名書きする? - jun-jun1965の日記

    前から気になっていたのだが、なぜ「モテない」と片仮名書きするのだろう。私は片仮名書きしたことはない。なっていたとしたら、文責・取材者である。どうも片仮名書きだと、嘲弄しているような、頭が悪いような印象を受ける。 さて、渡部伸の『中年童貞』を買った。私のが八冊も参考文献にあがっていて、ありがたいことである。ヨコタ村上のもあるが。 著者の言っていることの根幹、つまり恋愛は誰にでもできるものではない、というのは私と同じだ。もっとも、それを「資主義」に結びつけるのは、どうか。もう少しロマンティック・ラブ・イデオロギーの構成要素は複雑だと思う。民主主義とか平等思想とか、「愛のないセックスはいけない」思想とか。 ところでこのには、著者の学歴が書いていない。大卒であることは文中の記述から分かるのだが、大学名がない。もしかすると「渡部伸」というのは筆名で、半分匿名の方なのだろうか。もう一つ、奥付には

    なぜ片仮名書きする? - jun-jun1965の日記
    lsty
    lsty 2007/07/04
    この本は面白そうだ!→思わず速攻で買ってしまった。
  • 多くのユーザーは一度に1本しかジュースを買わないし、飛影はそんなこと言わない。 -

    街中の自動販売機でコーヒーやジュースを買う人って結構な確率でその場で飲みやがるケースが多いと思うのですけど、そーゆ人らて飲んでるあいだ所在なさげ・手持ち無沙汰な感じでしょーがなく缶のラベルを読みますね。一口飲んでは裏書を読む。てきな。 そーゆ状況考えましたら、じゃあじゃああの缶の裏書に注意をひく広告を仕込めば効果的なんじゃないかしらと思うし、なんなら「後ろに気をつけろ」とでも書いておけばいい。 コーヒーを飲んでいたあなたがそのメッセージに気付き、不思議な感覚に襲われおそるおそる後ろを振り向く。そこには銃を構えた男が一人。男が「見たな?」とつぶやいた。 銃を向けられて混乱したあなたは男にとびかかる。銃をうばいとり男を殴り殺して黙らせ自分の命があったことにほっと胸をなでおろしていると、後ろでガチャンと音がする。手の中の銃を握り締め立ち上がり自販機の方を向くと、コーヒーを手にした男がこちらを振り

    多くのユーザーは一度に1本しかジュースを買わないし、飛影はそんなこと言わない。 -
    lsty
    lsty 2006/06/06
    飛影…飛影か…忘れかけていたトラウマを思い出させてくれたな。
  • nyasoku.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    lsty
    lsty 2006/05/25
    17、35、91、95は嘘。つーかな、言われて終わりって考えてる時点でダメなのよ。そこからどうするかなのよ。
  • 天気お天気てんてこ舞ひ:フェアじゃないよぅ - livedoor Blog(ブログ)

    lsty
    lsty 2006/02/03
    くしゃみはエロだね、確かに。で「理想的に可愛い女の子」を落とすためには「他人には見せない悩み」を、観察から想像(邪推)することですよ。
  • テキストサイトでナオンを喰う100の方法(Neget 100)

    「はじめまして! マユミともうします。都内に住んでる16歳の女子高生です。由起夫さんのサイト毎日みてます、すっごくおもしろいです! どうしたらあんなおもしろいこと書けるのか、ぜひぜひマユミにも教えてほしいな~! もしよかったらでイインデスケド、いっぺんお会いしてみたいな~なんて…(ずうずうしいですよね、ゴメンナサイ☆)電話番号はいちおう書いておきますので、もしよかったらTELください! 由起夫さんからならいつでも出ちゃいます!ではでは☆ mail : mayumayu@yahoo.ne.jp TEL : 090-○○××-△△□□ マユミ」 このメールを受け取った俺は… A:とりあえずメールを返してみた B:すぐ電話をかけてみた

    lsty
    lsty 2005/12/20
    だから、その最初のメールが届くまでの道のりがさ、5パーセクぐらいあるのよ。
  • 1