タグ

2005年12月26日のブックマーク (15件)

  • まなめはうす的2005年(ニュースサイト論中心)

    lsty
    lsty 2005/12/26
    うちには2ヶ月ぶりのアクセス津波が来ましたよ。人生色々ですな。
  • カップヌードルカレー発売40周年記念商品 「"miniガンプラ ヤカン装備" 付き カップヌードルカレートリオ」 【数量限定】2013年5月27日(月) より全国発売

    "おいしい、の その先へ。" 日清品の企業情報です。会社情報や営業拠点、生産工場などの情報を掲載しています。

    カップヌードルカレー発売40周年記念商品 「"miniガンプラ ヤカン装備" 付き カップヌードルカレートリオ」 【数量限定】2013年5月27日(月) より全国発売
    lsty
    lsty 2005/12/26
    ノンフライの縦型は初では?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000006-cnet-sci

    lsty
    lsty 2005/12/26
    さそしす                                             せ
  • QWERTY配列 - Wikipedia

    QWERTY配列(クワーティはいれつ、クアーティはいれつ、クウェルティはいれつ)は、ラテン文字が刻印されたタイプライターやコンピュータなど、文字入力用キーボードの多くが採用する(デファクトスタンダード、パソコンキーボードのレイアウトの)キー配列である。英字最上段の左から6文字がQ, W, E, R, T, Yの並び順であることから「QWERTY」と呼ばれる。 1872年にクリストファー・レイサム・ショールズによって配列の原型が提案され、1882年に下記の配列が登場した[1]。 QWERTY配列が完成するまでの過程 クリストファー・レイサム・ショールズが1867年に製作したタイプライターは、ピアノ型のキーボードで以下のようにABC順の配列であった(アメリカ特許第79868号)。 - 3 5 7 9 N O P Q R S T U V W X Y Z 2 4 6 8 . A B C D E F

    QWERTY配列 - Wikipedia
    lsty
    lsty 2005/12/26
    かきくこ                                             け
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    lsty
    lsty 2005/12/26
    食用ザリガニの通信販売
  • House of Dolls - Wikipedia

    lsty
    lsty 2005/12/26
    Joy Division(ジョイ・ディビジョン)
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1581244/detail?rd

    lsty
    lsty 2005/12/26
    ミスターこと鈴井貴之との不倫説。ファン以上のファンとして、これは否定したい説だ。
  • 「ひっそりとブログをしたい」のなら、他者のブログへリンクするのは危険です - EKKEN♂

    アクセス制限もかけずに、自分は他者のブログへリンクして言及を行いながら、言及先からの反応に戸惑うのは極めて珍妙なことです。 俺様至上主義:とりあえず先日の続きの話なんですが いやね、俺は平穏に自分の周りだけの人に対してブログ書いておきたいんですよ 引用する権利どうのこうのは知ってるが。そんなもんこの際どうでもいい ただ、URL貼っただけでいついてこられても困るってのは俺個人の考えだから そんなもんに自由だ。 引用元のブログ主・kawa氏は、あるブログの記事への言及を行った結果、その相手からさらに話題を掘り下げてトラックバックを受けました。 kawa氏が書いた記事は、相手へのリンクがあるものの、特にトラックバックはしていなかった模様。 トラックバックを送信するかしないかは、その記事を書いた人の自由だと思うけど、誰にでも見られる場所に、他人の記事に関する話題を書いておいて、当人から反応があっ

    「ひっそりとブログをしたい」のなら、他者のブログへリンクするのは危険です - EKKEN♂
    lsty
    lsty 2005/12/26
    「正しい」ことを武器に過剰に責めるなというのも分かるけど、責められたことで「弱者」になって殻に引きこもるのも都合のいい話
  • OTAKU展、その他: たけくまメモ

    ここのところ年末進行レベルの忙しさが続いているので、今日はざっと軽めに書きます。明日以降、詳しく触れるネタもありますのでそのつもりで。 ●OTAKU展に行って来た ようやく。いや気が付いたら12日になっていまして、もう後がない(展示は日まで)ので、かなり無理して行って参りました。しかし土日なんで、ある程度混むだろうとは思っていましたが、まさか1時間半も行列に並ばされるとは。あんなに並んだのは『ドラクエ4』の発売日以来、いや1977年の『劇場版宇宙戦艦ヤマト』以来でしたよ。そのとき、とか何も持って行かなかったので「しまった」と思いました。ちょうど田透さんの『電波男』が送られてきていたのに、鞄に入れて持って行くのを忘れてしまって烈しく後悔。その ●田透さんの『電波男』 なんですが、しろはたの宣伝を見る限りでは小谷野敦『もてない男』のオタク版というか、そのハードコア版みたいな好著のようで

    lsty
    lsty 2005/12/26
    これ、ものすごく面白いぞ。とくにコメント欄。
  • 『FORTUNE ARTERIAL』リミックスアルバム『P-O-P』コミケ先行発売!! - Galge.com - ニュース

    オンラインカジノまとめサイト Galge.com‐新たにオープン オンラインカジノの安全性や選び方、おすすめサイトを紹介する情報サイトGalge.comへようこそ!このサイトは、日人が安心して合法的なオンラインカジノをプレイするための虎の巻となっています。 オンラインカジノって日だと違法じゃないの?という疑問を抱いている日人プレイヤーの方々のために、詳しい法規制の内容やオンラインカジノ側が行っている安全対策や運営許可などを解説し、違法性と合法性を徹底分析していきます。 Galge.comの目的 ギャンブルやカジノに馴染みがない日人にとって、オンラインカジノという言葉の第一印象は決して良くないでしょう。事実、様々な偽オンラインカジノや違法、闇カジノがネット上に存在していることも確かです。 しかし、一方で合法的に認可されたオンラインカジノがあるのも事実。こういった安全なサイトでは、詐欺

  • 白ヤギさんたら読まずに食べちゃったの - 無題ドキュメント

    「野ブタ。をプロデュース」は見たことがありません。 ありませんので、ここを「電車男」として読み替えますと、、、 マジョリティはメジャー化したマイノリティしか支持しない-日々是自己主張 マイノリティ=非モテとか、そういうことになると思いますが、 Akkyさんのばあいこのエントリのメインはむしろ判官贔屓以降の後半ですよね。 ARTIFACT ―人工事実― | ネットでは一般人の悩みに答える一般人のやさしさが商品化されるから来て『いやいやそれにはコメンテイター側の代償行為という側面もあったりするわけで、注意と配慮が必要なのかもしんまい』的エントリ返しなのだと推測します。 で、 俺様至上主義:RinRin王国さんはいつも興味深い記事を貼ってくれる ではむしろサブの前半部分にとてもシンパシーを感じたわけですよ。「あー俺ってまさにそんな感じだよな」と。おい誰か支援しろよマジで。ぶっちゃけクリスマス近い

    白ヤギさんたら読まずに食べちゃったの - 無題ドキュメント
    lsty
    lsty 2005/12/26
    死人に口なし。記事削除されてると「おかしなこと言って、その痕跡を消してごまかしたんだな」と思う。
  • boo-hoo-woo.com - このウェブサイトは販売用です! - ブーフーウー デザイン 建築家 インテリア 不動産 エムピウ 物件 土地 リソースおよび情報

    lsty
    lsty 2005/12/26
    [建築]
  • ビジネス : 日経電子版

    lsty
    lsty 2005/12/26
    デザインもコンセプトも価格も面白い。
  • http://www.cnn.co.jp/world/CNN200512250004.html

    lsty
    lsty 2005/12/26
    中絶というよりも、コントロールされていないセックスを批判するということでしょう。
  • 前略 ekken 様 - 煩悩是道場

    前略 ekken 様 クリスマスも終え、2005年も残り6日となりました。 今年は寒さが一段と厳しいようですが、如何お過ごしでしょうか。 いつも楽しく貴兄のエントリを拝読しています。 時には厳しく、時には優しく様々な事柄について書かれているエントリは独特の語り口で多くの読者を魅了してやまない事だと思います。 さて、『「ひっそりとブログをしたい」のなら、他者のブログへリンクするのは危険です』というエントリを拝読しました。 いつもながらの辛口ながらもわかりやすい良いエントリだと思いました。 ですけれど、このエントリは「書かなければならないエントリ」だったのでしょうか。 勿論、id:ekkenさんは思慮の深い方だと推察しますのでエントリを書く時に書かなければならない正当な事由があったと思います。 今回のエントリも内容的には”正しく”突っ込む隙すらありません。 しかしながらあまりの”正しさ”をも

    lsty
    lsty 2005/12/26
    僕としては、批判されるべきは「ekkenさんの後に続く尻馬に乗るだけの人たち」なんじゃなかろうかと思います。