タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (13)

  • イーロン・マスク氏は「トップ退くべき」 Twitter投票で過半に - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターを買収した起業家のイーロン・マスク氏が同社のSNS(交流サイト)上で実施していた自らの進退に関するアンケートの結果が19日、まとまった。ツイッターの「トップを退くべき」との回答が全体の過半数となった。マスク氏は投票結果に従う意向を示しており、退任すればガバナンス(企業統治)の不透明さが増すことになる。マスク氏は「ツイッターのトップから退くべきか? 投票結

    イーロン・マスク氏は「トップ退くべき」 Twitter投票で過半に - 日本経済新聞
    lsty
    lsty 2022/12/20
    知らんよ。どうせ株主ではあるんだし君臨して統治して従業員締めあげて好き勝手するんだろ。“退任すればガバナンス(企業統治)の不透明さが増すことになる。”
  • 原発防衛、軍事攻撃も想定 政府、自衛隊活用を検討 安保戦略に反映へ - 日本経済新聞

    政府は原子力発電所の安全を確保するため、自衛隊を活用した迎撃ミサイルの配備や平時からの警護といった対策を検討する。ロシア軍によるウクライナ侵攻で、原発への国家による軍事攻撃が現実の脅威となったためだ。国家安全保障戦略(総合2面きょうのことば)など年内に改定する文書に反映する。(関連記事総合3面に)日の原発の安全対策は地震や津波などの自然災害とテロ対策に軸足を置いてきた。2013年に決定した

    原発防衛、軍事攻撃も想定 政府、自衛隊活用を検討 安保戦略に反映へ - 日本経済新聞
    lsty
    lsty 2022/03/19
    本日の日経1面、レベルが低すぎる。発電所は従来から自衛隊の防衛地点として設定されており、この見出しは読者を馬鹿にしている。
  • 内閣府で64億円 「政府所有の備品」どこに消えた? 記者手帳 - 日本経済新聞

    「政府所有の備品が所在不明となっている件」。政府は25日、こんな文言の答弁書を閣議決定した。会計検査院の調査で、管理簿に記録があるのに現物が確認できない備品が内閣官房と内閣府に計227点あることが判明。総額は内閣官房で3469万円、内閣府で64億円にのぼった。他省庁は「確認できない」というだけに異例の多さだ。品目はファクスやマイク、防災無線の通信機器など多岐にわたる。政府

    内閣府で64億円 「政府所有の備品」どこに消えた? 記者手帳 - 日本経済新聞
    lsty
    lsty 2020/04/17
    これ、官房ぐるみの着服じゃねえか。しかも今、世の中の人たちが必要としているものが「偶然にも」無くなっている。これって弾劾の対象にならないのかな。法律調べようか。
  • キャッシュレス決済の経費精算、紙の領収書は保存不要 政府・与党、20年4月実施目指す - 日本経済新聞

    政府・与党はクレジットカードや電子マネーなど現金を使わないキャッシュレス決済による経費精算で一定の条件を満たせば、税務申告に必要な領収書を紙で保存しなくても良いことにする方針だ。支払日や決済額を示すデータを領収書と同じように扱えるようにする。働く人の事務作業を大きく軽減できる。2020年4月からの実施を目指す。【関連記事】データを領収書がわりに キャッシュレス経費精算新産業育成へ投資減税 ベンチャー・5G支援へ大綱決定ビジネスの効率化重視、連結納税、手続き簡素化与党の税制調査会で議論をしたうえで、20年度の税制改正大綱に電子帳簿保存法の施行規則を見直す方針を盛り込む。関連する企業のサービスも立ち上がる見通しだ。企業は今でも領収書をデータで保存することが認められているが、

    キャッシュレス決済の経費精算、紙の領収書は保存不要 政府・与党、20年4月実施目指す - 日本経済新聞
    lsty
    lsty 2019/12/09
    これから起業する身としては有難いことだ。
  • トランプ氏、ゴラン高原「イスラエルの主権認める時」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領は21日、イスラエルが占領するゴラン高原について、ツイッターで「米国がイスラエルの主権を完全に認める時がきた」と表明した。イスラエルは1967年の第3次中東戦争でシリアから奪ったゴラン高原を占領しているが、国際社会はイスラエルの主権を承認していない。シリアやイランが反発し、中東地域の緊張が高まる恐れがある。トランプ氏はゴラン高原について「イスラエルや地域の

    トランプ氏、ゴラン高原「イスラエルの主権認める時」 - 日本経済新聞
    lsty
    lsty 2019/03/22
    メルカバ!一番右のは兵員輸送車?アチザリットではないし、兵員輸送車にしては車高が高いように見えるけど。
  • 坂本龍一 『戦メリ』が僕の人生を変えた|エンタメ!|NIKKEI STYLE

    2014年に見つかった中咽頭がんを克服した後、『レヴェナント:蘇えりし者』『母と暮せば』などの映画音楽を担当し、17年は自らが出演したドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: CODA』が公開されるなど精力的な音楽活動に取り組んでいる坂龍一さんが、ニューヨークの個人スタジオで日経済新聞の単独インタビューに応じた。がんが創造活動や死生観に与えた影響のほか、自らの半生の足跡、

    坂本龍一 『戦メリ』が僕の人生を変えた|エンタメ!|NIKKEI STYLE
    lsty
    lsty 2018/10/13
    “映画音楽作りについては、プロデューサーのジェレミー・トーマスに相談すると『市民ケーン』を参考にしなさいと言われました。でも、ビデオを見てもあまり好きになれず、自分なりに手探りで音楽を作りました。”
  • 米国版アルジャジーラ閉鎖へ 「反米」イメージで低視聴率 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=共同】中東の衛星テレビ、アルジャジーラ(カタール・ドーハ)の米国版放送「アルジャジーラ・アメリカ」は13日、4月30日までに放送を停止し、事務所を閉鎖すると発表した。欧米メディアと異なる視点を売りにしてきたが、イスラム過激派の肉声を伝えるなど「反米」のイメージを持たれ低視聴率が続いていた。米メディアによると、一般的に視聴率の高い夜の時間帯でも2万~4万人の視聴者しかいなかっ

    米国版アルジャジーラ閉鎖へ 「反米」イメージで低視聴率 - 日本経済新聞
    lsty
    lsty 2016/01/14
    21世紀というのは、急速な情報化と同時に世界の「不寛容化」が進んだ奇妙な世紀、として歴史的に記録されるのだろうか。
  • [FT]中国、香港デモで天安門以来最大の試練 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]中国、香港デモで天安門以来最大の試練 - 日本経済新聞
    lsty
    lsty 2014/10/02
  • ダライ・ラマ「自分の死後、輪廻転生制度廃止を」 - 日本経済新聞

    チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(79)は9日までに行われたドイツ紙ウェルトとのインタビューで、生まれ変わりを探す方法で実施されてきた伝統的な後継者選び「輪廻(りんね)転生制度」について、自分が死んだ後は廃止すべきだとの見解を示した。ダライ・ラマは2011年9月にも、制度の存続を再考する必要があるとした声明を発表している。今回は制度の廃止にまで踏み込み、自身の意向をより明確にした。

    ダライ・ラマ「自分の死後、輪廻転生制度廃止を」 - 日本経済新聞
    lsty
    lsty 2014/09/09
    普通に考えると、パンチェンラマのような状況(中国による悪用)を避けるためと思われるが、真意はどこにあるんだろう。
  • 揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか  :日本経済新聞

    国内最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「mixi」を運営するミクシィが揺れている。5月には突然の幹部異動発表にともない、身売り報道さえあった。昨年末には「ネット視聴率調査」で訪問者数が急減したように見える「騒動」があり、成長のかげりまで指摘された。同じSNSの「フェイスブック」の勢いが加速するなか、国産のmixiはライバルを意識するあまり、自らのメリットを放棄しているように思

    揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか  :日本経済新聞
    lsty
    lsty 2012/06/08
    頭が悪すぎる。退会して正解だった。→「反対しているのはヘビーユーザーの一部」「現在の利用者はライトユーザーが中心で、ヘビーユーザーは使ってもらわなくてもいい人たちだ」
  • 中国初の空母「ワリャーク」が試験航行 黄海で訓練か - 日本経済新聞

    【大連=進藤英樹】中国初の空母で、大連港(遼寧省)で改装中の旧ソ連製空母「ワリャーク」が10日、初めての試験航行のため出航した。同日午前、停泊していたドックから離れたことが確認された。同日早朝までに出発したとみられる。同艦の就航で、中国は世界で10番目の空母保有国になり、海洋権益確保の動きが強まりそうだ。今年の大連は例年になく霧が発生する日が多い。10日早朝も大連港は霧に包まれており、ワリャー

    中国初の空母「ワリャーク」が試験航行 黄海で訓練か - 日本経済新聞
    lsty
    lsty 2011/08/10
    名目上試験・訓練用で正式な軍備じゃないから、旧名称の「ワリャーク」のまま運用するって事なんだろうか。
  • 東京電力、4日ぶり計画停電実施 2回目は見送り - 日本経済新聞

    東京電力は22日、エリアごとに順番で電力供給を停止する計画停電(輪番停電)を4日ぶりに実施した。また東電は同日、電力需要が急増するとみられる今年の夏や冬にも計画停電を実施する方向で検討を進めていることを明らかにした。東電は同日から、ホームページ上で、1時間ごとの電力使用状況や、その日のピーク時の供給力の公表を始めた。計画停電に関する問い合わせは専用ダイヤル((電)0120・925・433)で受

    東京電力、4日ぶり計画停電実施 2回目は見送り - 日本経済新聞
    lsty
    lsty 2011/03/22
    夏や冬にまで計画停電の実施ってことになると、使用者側の責任について考えるべきじゃないかなあ。商業施設をはじめとした主な事業場に対して消費電力量を割り当てて、それを超過したら厳しいペナルティを課すとか。
  • 英BBC番組、二重被爆者「運が悪い男」と笑いの種に  :日本経済新聞

    【ロンドン=共同】広島と長崎で二重に被爆し、昨年93歳で死去した山口彊(つとむ)さん(長崎市出身)について、英BBCテレビのお笑いクイズ番組が昨年12月、「世界一運が悪い男」などとジョーク交じりに紹介、在英日大使館がBBCと番組制作会社に書面で抗議していたことが分かった。大使館と関係者が20日までに共同通信に明らかにした。複数の在英邦人から寄せられた抗議に対し、番組プロデューサーは「不快にさ

    英BBC番組、二重被爆者「運が悪い男」と笑いの種に  :日本経済新聞
    lsty
    lsty 2011/01/21
    かつてモンティ・パイソンで神風特攻隊コントがあったことを思い出した。
  • 1