タグ

2008年3月31日のブックマーク (12件)

  • LSTY ミュジック・プロフィール – Users at Last.fm

    lsty
    lsty 2008/03/31
    Last.fmにしてみた
  • TADANORI YOKOO:: ONLINE SHOP :::「横尾忠則 Y字路」画集

    商品名:「横尾忠則 Y字路」画集 商品ID: YB-010 著者/横尾忠則 序文/峰村敏明(美術評論家・多摩美術大学教授) 発行/東方出版株式会社 体栽/天地248mmX255mm 上製・カバー装・文156頁 価格:¥5,250 お客様のお名前をお入れしてのみのサイン入りになりますので、 連絡事項に必ず 「サイン希望」と「希望するお名前」をご記入下さい。 子供の頃よく通っていた郷里の模型店をある夜訪ねた。この店はY字路の鋭角部分に あったが、すでに壊されてまるで見知らぬ場所のように見えた。とりあえずその場所 を写真に収めた。(中略)私物化していた想い出の場所はどこにでもあるただのY字 路に変容してしまっていた。その時ぼくは「これだ」と思った。従来の作品はあまり にも私意識が強すぎた。個人的であり過ぎたのである。もっと普遍的な個であるべき だとこの時悟った。そ

    lsty
    lsty 2008/03/31
    これは欲しい!嫁に誕生日プレゼントとしてリクエストしよう。
  • 特別展覧会

    河鍋暁斎(1831〜89)は、かぞえ7歳で歌川国芳に弟子入りし浮世絵を学びますが、数年で狩野派に移り、11歳から19歳まで、基礎固めの時期には、徳川幕府の表絵師筆頭の駿河台狩野家で、徹底した絵画修業を積みます。独立後、明治維新をはさむ激動期には、「狂斎」と名乗って江戸の地で風刺画などを描き人気を博しました。 ところが明治3年、描いた風刺画が官憲にとがめられて逮捕・投獄され、笞打ち五十で放免という辛い目にあいます。以降、「狂」を「暁」の字に改め「暁斎」と号するようになったのでした。以降、文明開化の劇変にもけっして自らを見失うことなく、東洋画の伝統手法に工夫をくわえた魅力的な絵画を描きつづけました。 暁斎は、イギリス人建築家コンドル、ドイツ人医師ベルツ、フランス人実業家ギメをはじめ、来日外国人たちとも交流しています。急激な西欧化に走る日の風潮を危惧した彼らは、失われつつある江戸文化

    lsty
    lsty 2008/03/31
    こっちが京都国立博物館。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    lsty
    lsty 2008/03/31
    BEOらしくていいねえ。しかしだったらリモコンをラップで包めばいいと思ったよ→「たとえばキッチンのような環境でほかの作業をしつつ、ちょっと手を伸ばして操作するため」
  • すごいハイボールの作り方 - ネタフル

    「ハイボール」とはつまり、ウイスキーのソーダ割のこと。 最近、個人的にもウイスキーのソーダ割にハマッているので、これは嬉しいテクニックです。 (1)グラスに氷を一杯に入れ冷やす グラスから少し氷が溢れるくらいたっぷりと。 (2)ウイスキーを注ぎ10回転 量はウイスキー1:ソーダ3くらい。ウイスキーを注いだ後、マドラーでグルグルと10回転させるのがポイントです。 これでグラス共々キンキンに冷えます。 (3)冷えたソーダを加え炭酸が逃げないようマドラーで1回転 さらにもう一度、口まで氷を足します。 実飲! これが実に「うま〜い」のです。 会場からも「えっ!?」という驚きの声とともに「美味しい〜」の声が。 これからウイスキーを飲んでみようかしら、という人にもぜひお勧めの飲み方です。レモンスライスを添えてみるのも良さげ。 たいていのウイスキーで美味しく飲めると思いますが、個人的には「白州12年」と

    すごいハイボールの作り方 - ネタフル
    lsty
    lsty 2008/03/31
    ハイボールは「ハイボール」という名前だからおいしいのです。個人的にはソーダで割るならバーボン。普段バーボンは飲まないが、ソーダ割りならバーボン。あーあとミントジュレップ。
  • 遅刻する食パン少女まとめ

    トップページへ戻る 信長の野望 ■信玄の野望 999日で天下統一 ■謙信の野望 3年1ヶ月で天下統一 ■信長の野望【革新】天下統一日記 ■信長の野望「天下創世」プレイ記 ■信長の野望「嵐世紀」プレイ記 三国志 ■三国志IX統一日誌 実況パワフルプロ野球 ■架空戦記BB2004:4・5・6・7・8・9 ■2003架空戦記だいちゃんす ■2003架空戦記ファイティー総合成績 ■1998年〜2001年のパワプロ日記 いろいろテキスト ■「遅刻するパン少女」まとめ ■闘士ゴーディアン研究 ■燃える漢字ドリル ■子どもとセックスと法 ■過去の備忘録 ■はてなアンテナ兼リンク 「遅刻するパン少女」記事まとめ ■キレンジャーの錯誤について−原典なしにパロディだけが流通する 「遅刻しそうな女の子がパンを咥え、走って登校している途中で曲がり角で男の子とぶつ

    lsty
    lsty 2008/03/31
    面白そうだけど、町野変丸(ゆみ子ちゃん)と、「博多時間」に関する記述がないようなので読む気がしない。
  • 京都国際マンガミュージアム

    京都国際マンガミュージアム特別展 明治日のギャグマスター 暁斎漫画展 幕末・明治維新の激動期は、ヨーロッパの「諷刺漫画」に学びつつ、古くからある「戯画」が「漫画」という新たなメディアとして大きく成長をとげた「日漫画のあけぼの」というべき時代でした。まさにこの時代に戯画・漫画のトップランナーとして活躍した絵師・河鍋暁斎(1831~89)は、日人が発行した最初の諷刺漫画雑誌『絵新聞日地』をはじめ、従来の枠にとらわれない作品を数多く残しました。狩野派の流れを受けながら、他の流派・画法も貪欲に取り入れた、その筆力・写生力は群を抜いており、海外でも高く評価されています。 展では、暁斎の漫画家としての顔にスポットをあて、たしかなデッサン力と型破りの奇想によって生み出された戯画・漫画作品の数々をお楽しみいただきます。明治日に炸裂した、暁斎のギャグ爆弾をどうぞご体感ください。 展示内容 錦

    lsty
    lsty 2008/03/31
    国立博物館と同時開催なのにあんまり連携してないっぽい。近世から近代に至る庶民文化に興味がある人は必見だと思います。
  • 世代間闘争論、あるいは団塊の世代の精神的病理について - 代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives

    批判するだけでは未来は見えてこない。代替案を提示し、討論と実践を通して未来社会のあるべき姿を探りたい。 このブログの今年の1月9日の記事で赤木智弘さんの「希望は戦争」について触れ、私も「もうこうなったら世代間戦争だとでも言いたくなってくる」と書いたことがありました。 月刊『創(つくる)』の今月号を読んでいたら作家の雨宮処凛さんが、「『世代間闘争』問題」という記事を載せていました。その記事に触発されて、「世代間闘争問題」を再度論じてみたいと思います。 いま全国でロスジェネ世代のフリーターや派遣・非正規労働者の労働組合が次々に設立されていくという感動的な現象が進行しています。各地で立ち上がった人々に対して心からの声援を送ります。皆さまがんばって下さい。心から応援します。 さて、雨宮さんの記事は、京都の若者向け労働組合「ユニオンぼちぼち」のパネルディスカションの際に起こった「事件」を書いたもので

    世代間闘争論、あるいは団塊の世代の精神的病理について - 代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives
    lsty
    lsty 2008/03/31
    そーんなわけはない!→「彼・彼女らはマルクスぐらいちゃんと読んでいたと思っていたのですが」
  • http://iandeth.dyndns.org/~jimbo/lastfmdata/lastfm_users_by_country.xml

    lsty
    lsty 2008/03/31
    2005年3月では2900人だから、ちょうど3年でユーザ数13倍に。(日本語版スタートは2006年7月)
  • 日本 – Last.fm

    lsty
    lsty 2008/03/31
    日本のユーザ数、約38000人。
  • Excel VBAテクニック カテゴリー:即効テクニック|Excel VBAを学ぶならmoug

    運営会社 - お問い合せ - 広告掲載 - プライバシーポリシー - サイトマップ - リスキリング支援 All rights reserved by Odyssey Communications Inc. MicrosoftWindows、およびMicrosoft Officeは Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。 また、その他システム名、プログラム名などは、一般に各社の登録商標です。

    lsty
    lsty 2008/03/31
    VBAについては「これさえあればOK」という参考書が見あたらないので、本とweb併用。ここはなかなか良い。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000045-spn-ent

    lsty
    lsty 2008/03/31
    なんだよそれ→「ペンネーム・小茉莉(こまり)」