タグ

2014年9月29日のブックマーク (12件)

  • 20代で年収一千万を目指す

    増田の皆さんに質問です 中には年収一千万を超えている方もいらっしゃると思います 皆さんはどのような方法で年収一千万を超えましたか? それは何歳頃に達成しましたか? 月間平均何時間くらい働いてますか? 皆さんのアドバイスをもとに年収一千万超えを目指します ちなみに当方のスペックは 1.20代後半 2.現在手残りで年収300万程度 3.ITスキル適性なし(2年程度会社でプログラマをやったが天才的なひとを見て挫折) 4.勤め人の適性なし(お金を稼ぐのは好き) 5.簿記は日商2級程度で損益計算書と貸借対照表はざっくりと読める 6.英語は恐らく中学卒業程度と同じ 7.高卒 以上です お忙しいかと思いますがぜひよろしくお願いします 追記 2014/9/29 20:47 取り急ぎ 皆さんお忙しい中お返事いただき大変恐縮です もうひとつ別に書くか悩みましたが読みづらくなりそうなので追記します スペックにつ

    20代で年収一千万を目指す
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    ただのアホかと思ったら意外と真面目な感じでボクの中でちょっと面白かった。
  • 「○○的な」って言い方する奴

    すごいむかつくんだよね お前の語彙の無さを見せてるだけだし あと「わざと遠回しな言い方してる俺面白いだろう」って顔をしてるのも腹が立つ 1ミリも面白くない 笑う時に手を叩く奴と同じく生理的に受け付けない どこから流行り出したんだろうか 腹立つだけだからやめてほしい

    「○○的な」って言い方する奴
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    なら相手にきちんと言えよ以上の感想が出てこない
  • 【動画】 スペインの「牛追い祭り」が「玉追い祭り」に変更…動物虐待との批判を受け : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 スペインの「牛追い祭り」が「玉追い祭り」に変更…動物虐待との批判を受け 1 名前: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:59:18.45 ID:gWuhFkBQ0.net 「牛追い祭り」として知られる「サン・フェルミン祭」は、スペイン3大祭りの1つに数えられる歴史ある祭りです。 しかしながら、荒れ狂う牡牛に人を追わせる行為が牛への虐待ではないかと、以前から動物愛護団体が非難の声を上げていました。 それを受けて今年、スペインの町の1つが牛の代わりに巨大な玉を使って祭りを開催したそうです。 いったいどんな風に様変わりしたのか、写真と映像をご覧ください。 http://labaq.com/archives/51835293.html 牛追い祭り。必死に逃げ惑う人々。 https://www.youtube.com/watch?v=jQum_94bM

    【動画】 スペインの「牛追い祭り」が「玉追い祭り」に変更…動物虐待との批判を受け : 痛いニュース(ノ∀`)
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    良い悪いは別にしてつまんなくはなってるな。
  • 『魔法科高校の劣等生』アニメの原作軽視を批判するために原作描写を無視するなんて、なかなかできることじゃないよ - 法華狼の日記

    下記NAVERまとめ記事では、ツイッター等の指摘にもとづき、アニメ版の表現が漫画版から引いてあると主張している。 アニメ版魔法科高校の原作との違いまとめ~入学編~ - NAVER まとめ その結果として主人公妹が腰をかがめたり、おおげさに喜んだりするアニメ描写になったという。 オーバーアクトの原型になったとして、原作の挿絵に対しても批判がある*1。 小説文自体には、振り向いて顔に手を当てるという表現自体がなく、挿絵の時点でオーバーな表現になっている。 来ならその場で顔を赤らめているだけの、慎ましいイメージになるはず 結果として、原作小説の淑女像にそぐわなくなったと批判している。 しかし、準拠するべきと主張されている小説の描写が、なぜかあまり具体的な出典を示されていない。 当に原作の主人公妹は淑女らしいのだろうか。 実は、アニメ版の主人公妹が淑女らしくないという批判は以前にも見かけた

    『魔法科高校の劣等生』アニメの原作軽視を批判するために原作描写を無視するなんて、なかなかできることじゃないよ - 法華狼の日記
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    描写がアニメのほうが軽いという指摘もわかるけどあれはアニメで表現するためにあえてそうしてるんじゃねえかなーと思ってる派なので違和感こそ感じるがそれでグダグダいうほどそもそも期待してないっていうね。
  • 嵐山観光を120%楽しみたい人にお勧めの観光プラン5選【京都】 - Find Travel

    嵐山といえば、京都の中でも有数の観光スポット。市内からは少し離れていますが、その分雄大な自然を感じる事ができます。 今回は、そんな嵐山の観光スポットを巡るコースの中でも厳選した観光コースをまとめてみました。 1.渡月橋の北側へ 嵐山の中心ともいえる渡月橋。この橋を挟んで南のエリアと北のエリアにわかれますが北のエリアの中でもオススメのスポットがこちらです。 天龍寺 かつては嵐山の広大な敷地のほとんどを境内としていた天龍寺。臨済宗のお寺として、禅の教えを現代に伝えています。 特に有名なのは、法堂天井に描かれた雲龍図。八方睨みの龍の威光は凄まじく、見る者を圧倒します。現在公開されているのは1997年に描かれたもの物。元の絵は損傷が激しく、毎年限られた時期にしか公開されません。

    嵐山観光を120%楽しみたい人にお勧めの観光プラン5選【京都】 - Find Travel
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    鈴虫寺の正式名称初めて知ったかも。
  • アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい|誤訳御免Δ

    外国人によるオタク文化・日評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD 元ネタ myanimelist.net/ シャーリー 2巻 カフェを経営する女主人ベネット・クランリーがメイドとして雇ったのは、まだ13歳の少女シャーリー・メディスン。ひとつ屋根の下でふたりが暮らす、穏やかなロンドンでの生活を描いた読切シリーズが、ふたたび1冊のにまとまりました。 これまでに発表されてきた7つの作品に加えて、 描き下ろしあとがき漫画を収録しています。 シャーリー 2巻発売されたどー!! 十数年ぶりの新刊って滅多にないことだよなぁ。 よくぞ出してくれました。 レビューも好評のようで何より。 ヒナまつり 7 (同じく今日発売。いま一番好きなギャグ漫画) それでは題へ行きます。 今日は香川復帰戦なのでサクッと。 お

    アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい|誤訳御免Δ
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    好きなもんと住むのは別だよなぁ。ロード好きだけどそれだけでフランスやスペイン、イタリアに住もうとは思わん。 結局は住めば都なんだろうけども。 ただ過労死と人口過多は日本人でも嫌でござる。
  • sanmarie.me

    This domain may be for sale!

    sanmarie.me
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    この人がいうところの「こっち」というのがどこの国外なのかわからないけども欧米諸国であればあっちは石の文化、日本は木の文化なので建物に対する防音性はそら違うだろうなぁ。防音設備のための公共費負担が妥当か
  • ゲーマーのエンジニアが転職先としてソーシャルゲーム業界を選ばない理由 - mizchi's blog

    今回の転職にあたって、各方面から「なんでゲーム業界にいかないの?」と何度も訊かれたので、書いておく。 僕のキャリアはソーシャルゲーム業界から始まって、教育の会社にいって、次はxxxだ。転職先に関しては後日。 僕はそもそもスーパーファミコン時代にスクエニ黄金期の洗礼を受けた古い気質のゲーマーで、ソーシャルゲームを一切楽しめない人間で、ソーシャルゲームに開発として関わった人間でもある。バイアスが掛かっているのは認める。 古巣がどうこうって問題ではなくて、業界全体の問題なので、そこらへんは誤解しないように。 ソーシャルゲーム業界 今のソーシャルゲーム業界の開発現場は、開発の現場が「面白いゲームを作ろう」というモチベーションにはなりにくい。 感覚として、ソーシャルゲームってのは「課金させる場」を作ることであって、面白いゲームを作ることはあまりフォーカスされない。 それを言えばコンシューマだって売り

    ゲーマーのエンジニアが転職先としてソーシャルゲーム業界を選ばない理由 - mizchi's blog
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    大半の内容に対して全くもって同意なのだけど今割りとソーシャルゲームの会社で楽しく働けてるので会社というか風土というかそういう数字化出来ないものの大切さを噛み締めてる。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    能力的には傑物だと思うんだけどこの人たちには何言っても無駄なんだろうなぁ。 男社会である政治の世界で議長やるって相当すごいよ。
  • 「大相撲に一度行ってみたいな」と思っている人の背中を押しつつ、オススメの行動スケジュールをご紹介するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    「大相撲に一度行ってみたいな」と思っている人の背中を押しつつ、オススメの行動スケジュールをご紹介するの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:大相撲 2014年09月29日07:00 大相撲ブーム、到来です! いやー、盛り上がりました大相撲九月場所。新入幕・逸ノ城が2大関・1横綱を破る大奮闘で、横綱・白鵬と優勝を争うという異常事態。逸ノ城は千秋楽もベテラン安美錦を破り、結びの一番まで優勝の行方をわからないものとしました。最終的に、結びの一番で勝った白鵬が31回目の優勝を決めましたが、最後の最後までもつれる大熱戦には僕も大満足です。 僕はかねがね、「千秋楽結びの一番まで優勝争いがもつれる」というのが場所の成否を占う最大の要件であると思っています。その意味で、今場所はまさに各力士が白熱した勝負を見せ、お客様のご期待にそうものだったと言えるのではないでしょうか。力士のみなさん

    「大相撲に一度行ってみたいな」と思っている人の背中を押しつつ、オススメの行動スケジュールをご紹介するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    一度くらいみてみたい。
  • 【日本人の座標軸(10)】崩壊する家庭は「宗教心」が土台にない…父母が神を敬う姿を子々孫々まで(2/3ページ) - MSN産経west

    その後、仏壇に備え付けのお茶碗(ちゃわん)に、お茶とお水(お茶湯)を入れてお供えした。お線香を1立て、正座の後、呼吸を整えると、少し間をおいて一礼し、鐘を1つ鳴らし合掌した。そのままの姿勢でざんげ文と三帰依文をお唱えし終えると、また1つ鐘を鳴らし、合掌した。 病気で床に伏せっているとき以外は毎日、これを欠かさず続けていた。まことに見上げたもので、子どもながらに“母はなんと信心深い人だろう。感心だなあ”と思った。今思うとわが家の安全を祈願してくれていたのである。おかげ様で私たちは、いつしかそのお経を覚えてしまった。 《これといった決まった宗教を入学の条件にしてはいけません。しかし、皆さんは、ぜひとも根強い宗教観を持っていただきたい。宗教心の全くない家庭の子供を教育する自信は、私にはありません。宗教心が土台になっていない教育は、当の教育ではないからです》(『日の父へ』栄光学園校長、グスタ

    【日本人の座標軸(10)】崩壊する家庭は「宗教心」が土台にない…父母が神を敬う姿を子々孫々まで(2/3ページ) - MSN産経west
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    宗教国家の末期ってだいたいアレだけどね。っていうとマサカリが投げられるらしい。 信仰心が薄い日本人ってマナーいいらしいし、あんまり関係ないんじゃないですかね。 ようは3世代で暮らしてる家族が少ないと。
  • 履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!

    まず僕の立場から書いておくと、ちょっと差し障り(笑)があるからとりあえずは某大手(笑)外チェーンの正社員(つまりある程度業界を牽引するエリート達を選ばなきゃならない立場ネ)を選定する人事のそこそこ偉い人ぐらいに思ってください。 で、最近僕が気になるのが、就活生の中でなんだかとにかく履歴書をワープロで書いて送ってくる人が多すぎ!て件。 あのさ、君たちさ、常識ってものを知っています?正気なの?ちょっと僕の世代からは考えられなかったなー。 ていうと君たちはこういう反論をしてくるんだよね? なんで手書きをしないといけないのかわかりまちぇん ぼくちんはそんな面倒なことをしたくないんでちゅ そんなことよりぼくちんの内面を見てくだちゃい バブバブー……ウンウン、わかったから大人がいる会社じゃなくて幼稚園にエントリーシートだそうか(笑) 言うまでもないんだけど、当にこれを言うと当たり前のことをドヤ顔で

    履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!
    luccafort
    luccafort 2014/09/29
    釣りかーと思って見てたら突然のワープロで驚愕した。 いや多分就活生はワープロ使ってないよ、パソコン使ってるよ…。 しかしここまで釣ろう釣ろうとしてクソみたいな駄文書くなら他の仕事してろよ感がすごい。