タグ

ブログに関するlucerneのブックマーク (60)

  • すべては“カッコいい”のために? けんじろう流苦手克服術

    ITmedia オルタナティブ・ブログの「週間アクセスランキング」で常にトップ10に入るエントリー「学校裏サイトで娘が実名で攻撃され、父としてメールを送ってみた」。書いたのはオルタナブログNo.1の有名人(!?)吉田賢治郎さんだ。平日はバリバリ活躍するビジネスマンであり、週末は奥様と3人のお子さんたちにモテモテのお父さんである吉田さんに、キャリア観やブログについて話を伺った。 “ゾク”からコンピューターの世界へ。キーワードは「カッコいい」 「学校裏サイト」エントリーの反響は、自分が思っていた以上に大きく、びっくりしました。あれがきっかけで取材を受けたり、論壇誌に寄稿したりと、ITmedia オルタナティブ・ブログのおかげで活動の幅が広がりました。 この10月に、そうした問題で悩んでいる親御さん向けに「頼れるお父さんのネットマニュアル~子どもをネットから守り、ネットで育てる」というを出版す

    すべては“カッコいい”のために? けんじろう流苦手克服術
    lucerne
    lucerne 2010/08/24
    自分は何のために生きるのか?なんてたまには考えてみることにしちゃったりなんかしてみた元記事。
  • ヘリオトロープ

    短期集中・森薫の落書き置き場6日目 5月28日(水曜日) 朝からあいにくの強い雨 給油に立ち寄ったガソリンスタンドで、お花を売っていました。 鉢植え約£5(1000円)、切花で約£3(600円) 日とそれほど価格感が変わりませんが、生産高や流通やらが似ていたりするのでしょうか。 まずは郵便局へ行き、昨日(ヘイ・オン・ワイで)買いこんだを送る事に。 大分選んで買ったはずですが、それでも充実の12キロオーバー。うわ。 窓口で聞いてみたところ、5kg以内に分けて発送するのが一番いいとの事で、受付の横を借りてガムテープやら段ボール箱やらでメリメリと梱包する。 ああなんかこういう感じって即売会にサークル参加していた頃以来だなあ、 と思ったのですがあんまりなので言わないでおきました。 多分リコさんと丸さんには何の事やらという所でしょうし。 ちなみに気になる送料は 「こっちが£63と、これは£66

  • ■■ 北海道伊達市発! 食う~グル ■■

    9月23日(金) 千歳レラに買物に出た。 その前に 伊達で昼べていこうって事になり 前から行きたかったラーメン屋に寄った。 行った店は 伊達市舟岡町 『 麺屋 火蔵( KAGURA ) 』 。 今年7月にオープンしてから ずっと行きたかった店。 同時期に 国道37号線沿いに 『 麺や 雅 (みやび) 』 という ラーメン店もオープンしていたが ネットで見たところでは 『 麺屋 火蔵( KAGURA ) 』の方が 評判が良いように見える。 その日はオープン早々 11時ちょっと過ぎに一番乗りで入店。 以前別の店だった時に入ったことがあったが 客席はなかなか広い。 各テーブルの間隔がゆったりしており カウンターも座席間に余裕があって 1人でべに行っても あずましく事が出来そうな感じがする。 僕が 塩ラーメン ¥680 + 大盛 ¥100 が 合わせ味噌ラーメン ¥730 + 味付玉子

  • Amazonの悪魔

    私も愛飲してる「The日のやっすいハイボール」の代名詞ブラックニッカ。 安価で無難で万人受けというところがトリスと人気を二分しています。まぁサケクズ御用達とか言われてしまいますが... うまくて安価と言われるバーボンやスコッチもありますが日人好みというとマイルドなブレンドのブラックニッカがなかなかによい。 晩酌にしてよし週末にハイボールにしてぐいぐい飲んでヨシ。4Lあると詰め替えてガンガンに飲んでいけるし買いに行く手間が省けます。 とはいえアル中になっちゃだめなのでお酒は適度に。 アイリスオーヤマのレトルトご飯は忙しい時に何かと便利。ひとつが150gと一般的な200gのご飯より少なめなのも嬉しいところ。 ついついご飯を炊くとべすぎる人にもお勧めです。何気に米流通の一角になっちゃってるんだよなアイリスオーヤマ。 カレーメシはコンビニで買うより断然安い。定期便にしてしまえば一個182円(

    Amazonの悪魔
  • 一息ついたときの小ネタ

    いやすいません。およそ10ヶ月ぶりの更新となります。管理人のfakerholicです。 どうもとあるサイトで私を名乗ってこのサイトと全く同じ問題を投稿している方がいるらしいのですが、私自身そんなことをした覚えがないので、私を知っている知人の皆様および過去の投稿者の皆様、あまりそっちの人格は信用しないでください、というお知らせです。 今までも某掲示板にそっくりそのままコピペされてたりとかコラムが他人のblogに載ってたり(!)とかあったりして、もうそれは捨てを見守る思いで優しく見過ごしてきたつもりだったのですが、さすがに私を名乗られるとちょっとそれは困ってしまうのでとりあえずそのことだけUPしました。 でも著作権法違反なんて小さいことしないでもっとスケールの大きいことすればいいのにねぇ、と思ってしまいました。 <今までの数少ない読者の方へ> 実際のところ、ここのところ私の脳は95%会社、4

  • 北から南や西を見て思うこと

    札幌のフリーランサーまいむぞうのブログ。Android関連、コンピュータビジョン、IoT、ロボティクスあたりをやっています。 Docker=chroot+OverlayFS+カーネルのプロセス分離技術 仮想OSとは概念が違う。仮想OSはBIOSより上をすべて差し替えるけど、Dockerは特定用途に必要なファイルだけ差し替える。下から全てなのか、上から必要最小限なのかの違い 仮想OSぽいこともできるけど、それは狙ったものではないので、失敗することが多い。ネット上の批判はそのあたりに原因がある。 ソースコード以外の、たとえばデーモンやライブラリや設定ファイルにバージョン管理の概念を導入したもの 開発環境と番環境の同一性を保証するような用途に向く。または、使い捨てのアプリでも、親環境を汚さないで済む 基的にLinux系OSの上に、やりたいことに関連する依存部分すべてををDocker imag

  • 「小松菜と白菜のちょい辛パスタ」のレシピ

    実は僕は料理が結構好きで、 週に1回以上は必ず何か作ってます。 まあ、僕が作るのは、 毎週パルシステムから届く野菜を 単に煮たり焼いたりだけという場合が ほとんどなのですが…… で、今さっき作ったパスタが、 想像以上に美味しかったので、 以下にレシピを載せておこうと思います。 【材料】小松菜:ひと房白菜:4~5枚くらいニンニク:2つくらいショウガ:ゴルフボールくらい卵:1つオリーブオイル、鷹の爪、塩:お好みの量で【作り方】白菜は2cm~3cm四方くらいに、小松菜は3cmくらいに切るニンニクとショウガはみじん切りニンニクとショウガをオリーブオイルで炒める白菜と小松菜を、しんなりする程度まで炒めるフライパンに鷹の爪と茹でたパスタと塩をひとつまみ入れて、軽く和えるお皿に盛ったら、卵をといて、上からかける 以上です。 コツはニンニクとショウガを多めに入れること。 最後に卵をかけるところかなー。 オ

    「小松菜と白菜のちょい辛パスタ」のレシピ
  • え?ヤマアラシじゃなくて!? ハリネズミのジレンマ

  • ここではない何処かへ

    勉強ができる人の中には、何にでも正解があると信じている人、多いよね。 でも、正解ってのは問いがないと成立しないもので、問いもないのに「正しい」ことなど無いから、いざ社会に出ると無いものを探して彷徨っちゃって、ヤバい宗教にのめりこんだり、怪しいセミナーに参加しちゃったりするんだろうね。 社会は複雑で正解は一つじゃないし、100%の正解なんてそもそもなくて、その人その時そのシチュエーションに、どの程度適しているかで判断するしかないんだよね。 人生の問題集があればイイんだけどねぇ~。

    ここではない何処かへ
  • 漫棚通信ブログ版

    原著者が亡くなるという不幸な結果を迎えた『セクシー田中さん』について、多方面から多くの意見が寄せられています。自分もマンガとしての『セクシー田中さん』のいち読者として、また映像化された同作品の視聴者として、ここしばらくこの事件についてずっと考えていました。 マンガ制作現場、あるいはマンガの映像化について、門外漢の自分が口を出すのはどうかと思いこれまで何も発言してきませんでしたが、今回の事件にはいろんな問題がからみあっていて複雑です。当事者のコメントが出そろったのを機に、マンガ出版の問題として自分なりに整理して書き記しておこうと思います。 一般的にマンガ作品の映像化における当事者は以下になります。(A)原著者となるマンガ家、(B)マンガ家と直接に接するマンガ編集者、(C)編集者の上司および出版社上層部、(D)映像化の責任者である映像プロデューサーおよびテレビ局、(E)映像化作品の脚家、(F

    漫棚通信ブログ版
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 404 Page Not Found. - GMOインターネット

  • 祝!10周年:雷来パンチ

  • ほぼ日刊イトイ新聞

    ・いずれ、「ほぼ日の學校」で公開されると思いますが、 先日、生島淳さんと柏原竜二さんの対談の場にいました。 柏原さんは、もちろんあの「山の神」と言われた選手、 駅伝の世界の伝説のような方です。 ぼくは、いつもとちがって観客席にいたので、 どっちの人の話もまるごと聞くことができて、 たのしいばかりの2時間でした。 そのときに語られていたことのなかで、 特に興味深かったのが 「陸上競技の選手は、基的に、 他者とのコミュニケーションは得意でない。 じぶん自身とのひたすらな対話を繰り返している」 という話でした。 なにせ、駅伝の「山の神」さまが心から言っているので、 真実味があります、とにかく内省的なのだ、と。 そういう、陸上競技出身の柏原さんが、現在の アメリカンフットボールのチームのマネジメントをする 仕事についたとき、びっくりしたことがあった、と。 「わからないことがあると、すぐに質問して

    ほぼ日刊イトイ新聞
  • ツイッターやFacebookをフル活用~“自分ブランド化”の先端を学ぶ:日経ビジネスオンライン

    ツイッターやFacebookといったソーシャルメディアの普及により、個人が実名または実名と同等のハンドルネームなどで情報発信するケースが増えてきた。個人を特定できる形での情報共有の先にあるのは、個人がブランドになる社会だ。 パーソナルブランディングの専門家であるダン・ショーベル氏は、著書『Me2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」』の中で、「ほとんどの人はWeb2.0の世界で自分のキャリアを管理する方法をまだ理解していない。しかし新しいメディアの使い方とパーソナルブランディングの秘訣を学べば、自分の限界を打ち破り、さらなるキャリアアップを実現できる」と指摘する。邦訳の刊行に合わせ、著者のダン・ショーベル氏にパーソナルブランディングの最前線を聞いた。 ダン・ショーベル(Dan Schawbel) Millennial Branding, LLCのマネージングパートナー。New

    ツイッターやFacebookをフル活用~“自分ブランド化”の先端を学ぶ:日経ビジネスオンライン
  • 野菜たっぷりスープカレーを作る - 北の大地から送る物欲日記

    この前の日曜日、晩飯当番でスープカレーを作ったんだけど、twitterで知人にレシピ教えてって言われてたのをつぶやききれなかったので、ブログの方で。 材料(4人分、ちょっと多め) 具材 サツマイモ 50g ニンジン 1 じゃがいも 小2ヶ かぼちゃ 1/16程度 いんげん 8 なす 中1 ピーマン 2個 アスパラ 4 タマネギ 1/2個 キャベツ 100g程度 豚肉 200g程度 ホールコーン 缶詰半分程度 長ネギ 1 まいたけ 1塊程度 しめじ 1塊程度 ベビーホタテ 8個 うずら卵 4ヶ 卵 4ヶ ご飯 3合 調味料 サフラン・・・米に混ぜて炊く。バター少々で風味入れる カレー粉 小さじ3() カレールー 1かけ(なんでもいい) ガラムマサラ 適量(こさじ半分程度) バジル 適量(こさじ半分程度) コンソメ 固形4ヶ チキンスープの素 小さじ2 トウチジャン(中華黒大豆味噌)

    野菜たっぷりスープカレーを作る - 北の大地から送る物欲日記
  • 3flab inc.

    フジテレビ / めざましテレビ 2013-2015 Logo Type, Corner Logo & Telop Design SUZUKI / Tokyo Motor Show 2011 Monitor Motion Graphics Design Cybozu / kintone 2012 Logo, Web Application UI Design 株式会社三階ラボ 3flab inc. 沿革 2008/4 株式会社スリーフローを設立 2012/4 株式会社三階ラボに社名変更 資金 3,000,000円(2014/8現在) 取引銀行 東京三菱UFJ銀行 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-2-3 エヴァーグリーン笹塚503 Evergreen Sasazuka #503, 2-2-3 Sasazuka, Shibuya-ku, Tokyo 151-0073, Japan

    3flab inc.
  • 山に生きる

    今一番情報を握ってるのは携帯会社で、次がYahoo,Googleといったウェブメールサービスを持った企業、その次がプロバイダだろうか。 こういうのは悪用しちゃいけないみたいに法律で決まってるようだが、悪用されないわけがない。どんなにうまくシステムを構築したって、システム管理者からはメールの内容は丸見えになる。システムを管理している人間の一人を買収すればコアな個人情報がみんな手に入る。 政治家や官僚はメールなんかやっちゃいけない。大企業の重役なんかもだ。それ以外にも隠さないと致命的になるような情報はメールにしちゃいけない。1ユーザーとしてメールを削除して安心しても多分サーバのバックアップは残ってる。

  • 結婚しました報告 - 北の大地から送る物欲日記

    Twitterやmixiではもう告知してたんですが、ブログではまだだったので、こちらでも。 先月末、平成22年2月22日に入籍しました。相手は実家に戻って来てから、知人のつてで十数年振りに再会した高校時代の同級生です。再会してから一年半、北海道中をあちこちと出かけ回って、ついには北海道の道の駅を全制覇してしまうくらい出かけまくった末、結婚することと相成りました。 結婚を決めたのは昨年末だったのですが、それからいろいろとドタバタしたあげく、籍を入れた先月末くらいから同居しております。 結婚してしまったらこのブログのタイトルにも入っている物欲日記はもうおしまいなのではないか、家庭に入って物欲どころではないのでは、などと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、どうもそういう方向とは逆に向かってる気がしてなりません。 最近は結婚にまつわるドタバタでブログの更新も途絶えがちでしたが、物欲もこのブロ

    結婚しました報告 - 北の大地から送る物欲日記
  • 内定取り消しにあった女子大生のblog

    私は、2009年3月に内定取り消しにあいました。 正確には、「辞退を強要」されました。 大学はこれを、極めて悪質な内定取り消しであると認定し、 特別に卒業延期措置を講じてくれました。 不況のせいかもしれません。 運が悪かっただけなのかもしれません。 私の企業を見る目がなかったのかもしれません。 それでも、こんなひどい実態があるということを知ってほしい。 内定取り消しや辞退の強要で悲しむ学生をこれ以上増やしたくない。 そんな想いから、私が内定取り消しにあった経緯や、 企業と交渉の一部始終をブログに綴りたいと思います。 就活を終えてこれから社会にでる学生さん。 就職氷河期の再来と言われ就活が不安な、就活生の方。 普通の就職活動ではわからない企業の悪しき実態を知ってください。 私の経験を通して、何か少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。 間宮理沙 このブログは時系列に沿ってエントリーしています