はじめに AWS CLIでDescribeした結果を見比べる時にdiffコマンドを使うことがあると思います。 今回はdiffの結果を色付けしてくれる colordiff コマンドについてご紹介します。 インストール Macを使用しているのでbrewでインストールしました。 brew install colordiff Mac以外で使用したい場合もLinux/BSDでパッケージ化されていますので簡単に使用できます。 colordiff | Availability of colordiff with your Linux/BSD distribution 使ってみる オプションはdiffコマンドのオプションがそのまま使えます。 前回、以下ブログで「diff」により既存DBインスタンスとリストアしたDBインスタンスの差分を確認しましたのでこちらの結果を「colordiff」を使って確認してみま
