2022年1月8日のブックマーク (3件)

  • 40歳からの健康診断で、絶対に自分で見ておくべき「3つの数値」とは | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    2人に1人ががんになる時代 がん検診オプション検査のすすめ がんを早期発見・治療するには、がん検診を定期的に受けることが何より大切。人間ドックで用意されている、より精度の高いオプション検査にはどんなメリットが? 選ぶべき検査とは? 毎年受けるがん検診。それで当に安心できる? 「2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなる時代。仕事が忙しいからと、がん検診を後回しにすることは、死亡リスクを無視しているのと同じこと。かなり危ないことだと認識してほしい」とAGE牧田クリニック院長の牧田善二さんは警鐘を鳴らす。 糖尿病の専門医として年間3000人以上の患者を診ている牧田さん。糖尿病患者はがんの罹患りかん率が高まるため、早期発見できる精度の高いがん検診を患者にすすめているという。しかし、一般的に実施されているがん検診は早期にわかるものもあれば、そうではないものもある。「がん検診を毎年受けてい

    40歳からの健康診断で、絶対に自分で見ておくべき「3つの数値」とは | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    luspha
    luspha 2022/01/08
    これ断言してるけど現時点で予防効果が立証されてる薬ってあるんか 検索しても出ないけどな "アルツハイマー型認知症には有効な予防薬があるので、早期診断で予防できます"
  • アングル:米長期金利の上昇材料そろい踏み、2%も視野か

    米国債市場は今、FRBのタカ派姿勢、インフレ率の上昇、大量供給と悪材料がそろい踏み状態にあり、指標となる10年物利回りは約2年ぶりの水準に上昇する可能性がある。写真はドル紙幣。2017年6月撮影(2022年 ロイター/Thomas White) [6日 ロイター] - 米国債市場は今、米連邦準備理事会(FRB)のタカ派姿勢、インフレ率の上昇、大量供給と悪材料がそろい踏み状態にあり、指標となる10年物利回りは約2年ぶりの水準に上昇する可能性がある。

    アングル:米長期金利の上昇材料そろい踏み、2%も視野か
    luspha
    luspha 2022/01/08
    まあでも2019年ごろは利回り3%程度あったんだな "10年物利回りは6日、1.753%に跳ね上がった...アナリストによると、1.79%前後にあるチャート上の上値抵抗線を突破すれば、2%水準への上昇が視野に入りそうだ"
  • 一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実|資産形成ゴールドオンライン

    大学を卒業しても希望通り就職できず、その後も受難続きだったといわれる氷河期世代。彼らは社会人になってから、どのような時代を歩み、この先、どのような未来がまっているのでしょうか。みていきましょう。 【関連記事】「非正規でさえみつからない」…中高年ひきこもりを襲う残酷な偏見 仕方がなく、大卒「一時的な仕事に就いた」氷河期世代の人たち 先月、人事院が「就職氷河期世代」を対象とした国家公務員中途採用試験で、203人が合格したとしました。試験の申込者は5,302人で倍率は約26倍。合格者が最も多かったのは国土交通省で53人。法務省48人、厚生労働省39人と続きました。 「なぜ氷河期世代を対象とした試験?」と疑問に思う人もいるかもしれませんが、政府は氷河期世代の支援に積極的です。先日、内閣官房から公表された『就職氷河期世代支援に関する行動計画2021』でも「国家公務員や地方公務員の中途採用の促進」は、

    一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実|資産形成ゴールドオンライン
    luspha
    luspha 2022/01/08
    人生に公平など存在しないわな それだけは間違いない "社会に出てから、一度も報われたことがない、という人が多い氷河期世代"