ブックマーク / jp.reuters.com (760)

  • コラム:なぜ「フランスリスク」でユーロ売りなのか、市場が懸念する象徴的変調=上野泰也氏

    おそらく政権の座に近づくための戦略から過激な主張を近年は手控えているものの、反欧州連合(EU)の色彩を帯び、財政赤字増大につながる政策を主張している極右「国民連合(RN)」が、国民議会(下院)選挙で勝利して組閣する可能性が意識される状況である。 マクロン仏大統領は6月9日、下院解散を突如表明した。欧州議会選挙におけるRNの勝利に直面した同大統領が、これ以上の極右勢力の躍進を阻止するための賭けに出たとみられており、確たる勝算があるわけではない。英国で2016年にEU離脱に関する国民投票を行って失敗したキャメロン首相(当時)と対比する声も出ている。

    コラム:なぜ「フランスリスク」でユーロ売りなのか、市場が懸念する象徴的変調=上野泰也氏
    luspha
    luspha 2024/06/18
    それはよく分かる "このため...極右が首相を出してフランス発でEUに遠心力が加わるとすれば、そのことは歴史的意味合いを帯びる...欧州統合の大きな流れが根元の部分で変調していることを、シンボリックに示す形になる"
  • アングル:仏財政危機への懸念高まる、市場は英トラス政権の二の舞を警戒

    フランスは6月末から投票が始まる国民議会(下院)選挙を前に、積極財政に前向きなに極右政党と左派政党が勢いを増してマクロン大統領の中道政権に圧力をかけており、投資家は財政危機のリスクを視野に入れ始めた。写真はパリ近郊ラ・デファンスで2023年6月撮影(2024年 ロイター/Stephanie Lecocq) [14日 ロイター] - フランスは6月末から投票が始まる国民議会(下院)選挙を前に、積極財政に前向きなに極右政党と左派政党が勢いを増してマクロン大統領の中道政権に圧力をかけており、投資家は財政危機のリスクを視野に入れ始めた。債券市場では、大型減税を盛り込んだ「ミニ予算」で市場を混乱させた英トラス政権の二の舞への警戒感が広がり、フランス国債は指標となるドイツ国債との利回り差が急拡大している。

    アングル:仏財政危機への懸念高まる、市場は英トラス政権の二の舞を警戒
    luspha
    luspha 2024/06/17
    一般政府の債務残高をGDP比60%以下に抑えるというEUの財政ルールが債務上限になっているのかな... "フランスは14日に債務不履行に備えるクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)の保証料率が20年5月以来の水準に跳ね上がり..."
  • アングル:中国で安売り店が躍進、近づく「日本型デフレ」の足音

    中国では一部の小売業者が低価格を売りに積極的にシェアを拡大し、大きな利益を手にしている。しかし、こうした経営戦略が厳しい価格競争を一段と激化させており、中国が慢性的なデフレに陥るのではないかとの懸念が高まっている。写真は北京で2021年9月撮影(2024年 ロイター/Tingshu Wang) [上海 11日 ロイター] - 中国では一部の小売業者が低価格を売りに積極的にシェアを拡大し、大きな利益を手にしている。しかし、こうした経営戦略が厳しい価格競争を一段と激化させており、中国が慢性的なデフレに陥るのではないかとの懸念が高まっている。

    アングル:中国で安売り店が躍進、近づく「日本型デフレ」の足音
    luspha
    luspha 2024/06/16
    先進国では世界恐慌以来デフレスパイラルは起きてないらしいじゃない "「この状況が続けば中国は悪循環に陥るかもしれない。付加価値の低い消費がデフレを引き起こし、利益率が悪化して賃金が下がり、それがさらに..."
  • 中国、総合的な不動産対策発表 地方政府が住宅購入・人民銀も声明

    5月16日、中国当局は低迷する不動産市場のてこ入れ策として、市民に新しい住宅への買い換えを促すキャンペーンに乗り出し、関心も集まっている。写真は2月、上海の集合住宅の建設現場でドローンから撮影(2024年 ロイター/Xihao Jiang) [北京/香港 17日 ロイター] - 中国政府は17日、総合的な不動産支援策を発表した。地方政府が一部のマンションを買い取ることを認めるほか、住宅ローン規制を緩和する。未完成住宅の建設を進める方針も示した。

    中国、総合的な不動産対策発表 地方政府が住宅購入・人民銀も声明
    luspha
    luspha 2024/05/18
    1)国有銀行が融資すると言うが不良債権にならんの? 2)地方政府はすでに借金まみれだがこれ以上リスク取れんの? "市場は政府が費用を負担すると考えるだろう。不動産から銀行・地方政府にリスクが移転することになる」"
  • コラム:住宅購入に乗り出した中国「国家隊」、費用1兆ドルとの試算も

    [香港 16日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 中国の国家隊が家探しに乗り出している。国有企業や地方政府が中央政府の要請を受け、売り残りマンションを買い取るとみられており、不動産価格の急落に歯止めがかかる可能性がある。 この大胆な取り組みの口火を切ったのは、アリババ(9988.HK), opens new tabや吉利汽車(0175.HK), opens new tabの社がある浙江省杭州市だ。同市は臨安区にあるマンション(最大10万平方フィート)を市場価格で買い取り、手頃な価格で賃貸する計画を発表した。 他の地方政府も追随するとみられる。共産党中央政治局は4月、住宅在庫を削減する全国的な取り組みを要請。ブルームバーグによると、国務院も、地方政府と国有企業が国有銀行の融資を受けて経営難のデベロッパーから売れ残り住宅を購入する案を検討している。

    コラム:住宅購入に乗り出した中国「国家隊」、費用1兆ドルとの試算も
    luspha
    luspha 2024/05/17
    えっマジでそういうことやろうとしてんの "中国の国家隊が家探しに乗り出している。国有企業や地方政府が中央政府の要請を受け、売り残りマンションを買い取るとみられており..."
  • アルツハイマー病、リスク遺伝子2つでほぼ確実に発症=研究

    5月6日、アルツハイマー病の発症リスクが高まることが知られている「APOE4」と呼ばれる遺伝子を2つ持っている人は、ほぼ確実にアルツハイマー病を発症し、早い年齢で症状が出るとの研究結果が「ネイチャー・メディシン」誌に掲載された。スイスのジュネーブ大学病院でのアルツハイマー研究の様子、昨年6月撮影(2024年 ロイター/Denis Balibouse) [シカゴ 6日 ロイター] - アルツハイマー病の発症リスクが高まることが知られている「APOE4」と呼ばれる遺伝子を2つ持っている人は、ほぼ確実にアルツハイマー病を発症し、早い年齢で症状が出るとの研究結果が「ネイチャー・メディシン」誌に掲載された。

    アルツハイマー病、リスク遺伝子2つでほぼ確実に発症=研究
    luspha
    luspha 2024/05/07
    むごいな "「APOE4」と呼ばれる遺伝子を2つ持っている人は、ほぼ確実にアルツハイマー病を発症し、早い年齢で症状が出るとの研究結果"
  • NY連銀総裁、2%物価目標「極めて重要」 サマーズ氏は取り下げ提言

    ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は3日、2%の物価目標は物価安定の鍵で経済繁栄に不可欠だと述べた。写真は2019年11月、ニューヨークで行われたイベントに登壇した同総裁(2024年 ロイター/Carlo Allegri) [パロアルト(米カリフォルニア州) 3日 ロイター] - ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は3日、2%の物価目標は物価安定の鍵で経済繁栄に不可欠だと述べた。米連邦準備理事会(FRB)に対して政策の誘導、設定、コミュニケーション手法の見直しを求める声が一部で根強い中、インフレ目標を擁護する形となった。 同総裁はスタンフォード大学フーバー研究所での会合で「長期インフレの数値目標を設定するといった透明性と明快なコミュニケーション、目標達成に向けて適切な行動を取ることが重要なことは理論と経験からも明らかだ。これらはインフレ期待を固定化する上で極めて重要であり、ひいてはインフレ

    NY連銀総裁、2%物価目標「極めて重要」 サマーズ氏は取り下げ提言
    luspha
    luspha 2024/05/04
    単純にインフレ率2%まで下げるの無理そうだよな "実際、サマーズ元財務長官は同じ会合で、FRBは2%の物価目標を取り下げるべきと提言。維持すれば、米経済が今後数年で「かなり深刻な景気後退」に陥ると予想した"
  • NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持や米PCE受け

    ニューヨーク外為市場では、ドルが158円台に乗せ、34年ぶり高値を更新した。2022年9月撮影(2024年 ロイター/Florence Lo) [ニューヨーク 26日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドルが158円台に乗せ、34年ぶり高値を更新した。日銀による政策の現状維持が材料視されたほか、米インフレ指標がおおむね予想と一致し、連邦準備理事会(FRB)が利下げ開始を遅らせるという観測が強まった。

    NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持や米PCE受け
    luspha
    luspha 2024/04/27
    このまま行くと円安とインフレの悪循環に陥る可能性が否定できないので防衛策の一つとして外貨を稼ぐということをより多くの人が真剣に考えるべき時なのかもしれないな(輸出業者は円安で儲かるので)
  • ビットコインが4回目の半減期到来、直後は落ち着いた値動き

    4月19日、代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが、マイニング(採掘)報酬がこれまでの半分となる「半減期」を迎えたことが、コインゲッコーのデータで明らかになった。写真は2022年8月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic) [ロンドン 19日 ロイター] - 代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが19日、マイニング(採掘)報酬がこれまでの半分となる「半減期」を迎えたことが、コインゲッコーのデータで明らかになった。

    ビットコインが4回目の半減期到来、直後は落ち着いた値動き
    luspha
    luspha 2024/04/22
    市場全体のセンチメントがリスクオフなので果たしてどうかな "実際に2012年と16年、20年の半減期の後にはビットコインの高騰局面が訪れたため、再び値上がりすると期待する声も聞かれた"
  • イランのイスラエル報復攻撃「間近」か、バイデン氏「やめろ」と警告

    バイデン米大統領は12日、イランが「間もなく」イスラエルを攻撃する可能性があるとし、イランに対し攻撃を「やめろ」と警告した。2022年3月撮影(2024年 ロイター/Jonathan Ernst) [ワシントン 12日 ロイター] - バイデン米大統領は12日、イランが「間もなく」イスラエルを攻撃する可能性があるとし、イランに対し攻撃を「やめろ」と警告した。

    イランのイスラエル報復攻撃「間近」か、バイデン氏「やめろ」と警告
    luspha
    luspha 2024/04/13
    まあでも大統領が言及したら確かな根拠があるということなのかねえ "バイデン米大統領は12日、イランが「間もなく」イスラエルを攻撃する可能性があるとし、イランに対し攻撃を「やめろ」と警告した"
  • コラム:円買い介入、いつ・どこで・そしてなぜか=高島修氏

    4月4日、 2週間前の金融政策決定会合で日銀が金融「正常化策」を打ち出したにもかかわらず、円安は継続中だ。写真は3月28日、都内の為替ボード前で撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 4日] - 2週間前の金融政策決定会合で日銀が金融「正常化策」を打ち出したにもかかわらず、円安は継続中だ。ドル/円は152円を脅かす状況となっており、こうした中で先週は鈴木俊一財務相や神田真人財務官から「必要なら断固たる措置をとる」との発言が飛び出した。

    コラム:円買い介入、いつ・どこで・そしてなぜか=高島修氏
    luspha
    luspha 2024/04/07
    通貨防衛(力技) "155円前後には...中小企業の長期ドル買いオプション・ヘッジのノックアウト・ポイントが集中していると見られる。この水準を付けさせてしまうと、日本当局の通貨防衛は極端に難しくなるだろう"
  • 中国不動産の龍湖集団、投機的等級に格下げ フィッチ

    格付け会社フィッチ・レーティングスは28日、中国2位の民間不動産開発会社、龍湖集団を投機的等級に格下げした。龍湖集団や業界全体の販売低迷が続いていることが背景。写真は北京の集合住宅。1月撮影(2024年 ロイター/Florence Lo) [香港 28日 ロイター] - 格付け会社フィッチ・レーティングスは28日、中国2位の民間不動産開発会社、龍湖集団(0960.HK), opens new tabを投機的等級に格下げした。龍湖集団や業界全体の販売低迷が続いていることが背景。

    中国不動産の龍湖集団、投機的等級に格下げ フィッチ
    luspha
    luspha 2024/03/29
    中国の不動産デベロッパーはもう全部ジャンクでいいんじゃないかなw "格付け会社フィッチ・レーティングスは28日、中国2位の民間不動産開発会社、龍湖集団(0960.HK) を投機的等級に格下げした"
  • 訂正-コラム:強い通貨の利下げと弱い通貨の利上げ、円の弱さ変わらない理由鮮明に=佐々木融氏

    今週の中銀の動きはそれぞれだったが、ここ数年の通貨のパフォーマンスから見ると整合的にも見える。佐々木融氏のコラム。写真は円紙幣。2010年9月、都内で撮影(2024年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 22日] - 今週は中央銀行の金融政策決定会合が数多く行われた。その中で日銀とトルコ中銀が利上げを行い、金融引き締め方向の決定を行った。 一方、スイス中銀とメキシコ中銀は今回のサイクルで初めての利下げ、ブラジル中銀は6回目の利下げを行い、金融緩和方向の決定を行った。スイス中銀の利下げはサプライズだった。このほか、豪中銀、英中銀、ノルゲスバンク、米連邦準備理事会(FRB)はそれぞれ予想通り金融政策据え置きとなった。

    訂正-コラム:強い通貨の利下げと弱い通貨の利上げ、円の弱さ変わらない理由鮮明に=佐々木融氏
    luspha
    luspha 2024/03/22
    ファンダメンタルズが変質してしまっているか... "今は国際収支や実質金利といった円を取り巻く環境が完全に変わってしまっているので、以前のような円高トレンドに転換するのはかなりハードルが高い"
  • アングル:熱を帯びる中国国債ラリー、背景に「資産飢饉」

    3月19日、中国国債の記録的な上昇が熱を帯びている。北京で2月29日撮影(2024年 ロイター/Florence Lo) [上海 19日 ロイター] - 中国国債の記録的な上昇が熱を帯びている。金融システムへの信用感が低下し、キャッシュと銀行預金があふれていることが改めて浮き彫りとなった格好だ。

    アングル:熱を帯びる中国国債ラリー、背景に「資産飢饉」
    luspha
    luspha 2024/03/20
    これ銀行の破綻とか取り付け騒ぎに備えてるんでないかなあ "銀行関係者によると、貯蓄国債は発売とほぼ同時に売り切れとなり、個人投資家が夜明け前から銀行支店の前に列を作っている"
  • 焦点:増える中国の住宅ローン延滞、不動産・消費に一段の下方圧力

    中国南部の恵州市で金融関係の仕事を失ったレイ・ジャオユさん(38)は今、住宅ローンの返済が滞っており、取立人に追い回される境遇にある。避けられない破局を少しでも先延ばししようと、電話には一切出ないようにしている。写真は陝西省銅川市で、まだ出来上がっていないマンションを見上げる購入者の男性。2023年9月撮影(2024年 ロイター/Tingshu Wang) [北京/香港 13日 ロイター] - 中国南部の恵州市で金融関係の仕事を失ったレイ・ジャオユさん(38)は今、住宅ローンの返済が滞っており、取立人に追い回される境遇にある。避けられない破局を少しでも先延ばししようと、電話には一切出ないようにしている。 2022年終盤に失業し、130万元(18万1139ドル)で買った住宅のローンとクレジットカードの借金の返済ができなくなったレイさんは「私にとって唯一の家で、差し押さえされたくない。でも、何

    焦点:増える中国の住宅ローン延滞、不動産・消費に一段の下方圧力
    luspha
    luspha 2024/03/17
    おやおや住宅ローン支払えない人が出てきたね "中国南部の恵州市で金融関係の仕事を失ったレイ・ジャオユさん(38)は今、住宅ローンの返済が滞っており、取立人に追い回される境遇にある"
  • 米CPI、2月+3.2%に加速 予想上回る ガソリン・住居費が上昇

    米労働省が12日発表した2月の消費者物価指数(CPI)は、ガソリンや住居費の上昇で伸びが加速した。2021年6月撮影(2024年 ロイター/Mike Blake/File Photo/File Photo) [ワシントン 12日 ロイター] - 米労働省が12日発表した2月の消費者物価指数(CPI)は、ガソリンや住居費の上昇で伸びが加速した。インフレに一定の粘着性があることを示唆し、市場が6月と見込む米連邦準備理事会(FRB)の利下げが後ずれする可能性がある。 2月のCPIは前月比0.4%上昇、前年同月比3.2%上昇。1月は前月比0.3%上昇、前年同月比3.1%上昇だった。ロイターがまとめたエコノミストの予想は前月比0.4%上昇、前年同月比3.1%上昇。

    米CPI、2月+3.2%に加速 予想上回る ガソリン・住居費が上昇
    luspha
    luspha 2024/03/13
    先月も住居費が原因だったよな "米労働省が12日発表した2月の消費者物価指数(CPI)は、ガソリンや住居費の上昇で伸びが加速した。インフレに一定の粘着性があることを示唆"
  • 米利下げ開始時期、6月との見方強まる 予想上回るCPI受け

    [13日 ロイター] - 米労働省が13日に発表した1月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比3.1%上昇と市場予想の2.9%を上回ったことを受け、フェデラル・ファンド(FF)金利先物市場では、米連邦準備理事会(FRB)がインフレ率の低下に十分な自信を持って利下げを開始する時期が6月になるとの見方が強まった。

    米利下げ開始時期、6月との見方強まる 予想上回るCPI受け
    luspha
    luspha 2024/02/14
    住居費のインフレ下げられないとこうなるね "「インフレ率があと1-2カ月高水準にとどまれば...おそらく9月が視野に入ってくる...インフレが克服されたと言うのは時期尚早とFRBが示唆してきたことの一部」"
  • ECB、次の行動は利下げになると確信=スペイン中銀総裁

    [ニコシア 6日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのデコス・スペイン中銀総裁は6日、インフレ率が目標の2%に戻りつつあり、次の政策行動が利下げになることをECBは確信していると述べた。

    ECB、次の行動は利下げになると確信=スペイン中銀総裁
    luspha
    luspha 2024/02/06
    結構強めの表現だな "スペイン中銀総裁は6日、インフレ率が目標の2%に戻りつつあり、次の政策行動が利下げになることをECBは確信していると述べた"
  • アングル:新NISAの円売り、1月月間で8000億円超の試算 短期筋も追随

    2月2日、外為市場では、新NISA(少額投資非課税制度)を巡る円売り需要が息の長い取引テーマになりそうだ。2022年撮影(2024年 ロイター/Florence Lo) [東京 2日 ロイター] - 外為市場では、新NISA(少額投資非課税制度)を巡る円売り需要が息の長い取引テーマになりそうだ。同制度を使った外国株投資に伴う円売りが1月月間で8000億円超に上ったとの推計も出てきた。 新制度の始まりとあって金額が膨らんだ可能性もある。ただ、仮にこの勢いが続いたとすれば、年間の円売り規模は10兆円近くと、昨年1年間の貿易赤字に匹敵する大きさとなり、短期的な利益を狙う国内外の投資家の材料にもされやすい。

    アングル:新NISAの円売り、1月月間で8000億円超の試算 短期筋も追随
    luspha
    luspha 2024/02/03
    これは要経過観察なやつでもしこの勢いが持続すればじわじわと円安が進む可能性がある "外為市場では、新NISAを巡る円売り需要が息の長い取引テーマに...外国株投資に伴う円売りが1月月間で8000億円超に上ったとの推計も"
  • コラム:衰えない米消費、利下げすればインフレ再燃リスクも

    米国民はペースを落とさずに買い物を続けている。先週公表のデータによると、2023年第4・四半期は個人消費の大幅な増加がGDP成長率の原動力だったことが分かる。写真はニューヨークで2022年12月撮影(2024年 ロイター/Eduardo Munoz) [ロンドン 31日 ロイター Breakingviews] - 米国民はペースを落とさずに買い物を続けている。先週公表のデータによると、2023年第4・四半期は個人消費の大幅な増加が国内総生産(GDP)成長率の原動力だったことが分かる。しかし消費の背後で、借金も膨らみつつあり、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の仕事を難しくしているのがそうした動きだ。パウエル氏は、消費が衰えないうちに利下げすることを迫られており、インフレ再燃につながりかねない。 FRBは31日までの連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を5.25─5.5%に据え置い

    コラム:衰えない米消費、利下げすればインフレ再燃リスクも
    luspha
    luspha 2024/02/01
    メリケンは過剰貯蓄が尽きたあとは借金で消費を行っているらしい "問題は...過剰な貯蓄の大半が使われた後、このような享楽的な消費が割高な借金で賄われているという事実にある。クレジットカード借り入れは..."