タグ

図書館に関するlycoliaのブックマーク (1)

  • 学校や図書館で禁書の申請が過去最多、何が起こっている? 米国

    米ニュージャージー州アナンデールにあるノースハンタードン地区高校の図書室で撤去処分を免れた5冊の。現在、米国で一部のを禁止しようとする動きがかつてないほど高まっている。なかでも標的にされやすいのが、この写真にもあるLGBTQ+を扱っただ。(Photograph by Bryan Anselm, Redux) マーク・トウェイン、ハリエット・ビーチャー・ストウ、ウィリアム・シェイクスピア。いずれも古典文学を代表する作家として米国の学校で学ぶことが多いが、共通点はそれだけではない。内容が論争的、わいせつである、または人を不快にさせるなどの理由で、米国の一部の学校からそのが締め出された作家たちなのだ。 同様に、不適切とみなされた作家は数多い。アンネ・フランクによる『アンネの日記』ですら検閲の対象になった。ナチスドイツの迫害を受けたユダヤ人少女の家族が描かれているからではなく、10代のアン

    学校や図書館で禁書の申請が過去最多、何が起こっている? 米国
    lycolia
    lycolia 2024/10/15
    非倫理をなくすためには、非倫理を消すのが最も早いという例。倫理的な本しか作ってはならないと定めれば、そこに非倫理はない。
  • 1