タグ

2011年3月8日のブックマーク (3件)

  • インフラエンジニアであるか見分ける10の質問への回答 - smellman's Broken Diary

    インフラエンジニアであるか見分ける10の質問をダメなインフラエンジニアが回答してみました。 1. 今まで自身で構築したサーバの種類と、その構築方法について説明せよ Application Server, Web Server, Database Server, File Server Application ServerはWeb Serverと共有しているケースが多い、主にPassengerを使ったケース。冗長化するケースが多いので、大体pound使ったりする。 Database ServerとFile Serverも何故か共有することが多い。File Serverと言っても大体Application で利用するファイルの共有がメイン。 DRBDでデータベース領域を共有化しておいて、Heartbeatで監視というのが大体のパターン。そろそろpeacemakerに浮気をしたい所存であります。

    インフラエンジニアであるか見分ける10の質問への回答 - smellman's Broken Diary
    m-bird
    m-bird 2011/03/08
    OpenBSD→YUREXのドライバが真っ先に入った素晴らしいOS
  • ぼくのTwitterポリシー - しょんぼり技術メモ

    ぼくのTwitterポリシー - くだらぬみちくさにっき ---- To waste one’s time on the road might be good, I think. に影響されて。 念のため書いておきますが、「個人の見解」です。「こう使え」というものではなく、「こう使っています」というものです。 使用目的 かまってほしい。 研究室の人たちや関連分野の人たちとのコミュニケーション たまにいろいろ言い出すのはコレ。別にあたまがおかしくなったわけではなく、ある意味来の形。 歩くShibbolethの@repeatedlyとか歩くMIPSの@syuu1228みたいな人たちとは、Twitterがなければ絶対出会わなかった。たぶん。 としあき/「」とのコミュニケーション 俺は俺だぞ俺。 「絶対に許さないよ」とか「ああ○○ってそういう…」とか言い出してたらたぶんこれです。 実況 たのしい

    ぼくのTwitterポリシー - しょんぼり技術メモ
    m-bird
    m-bird 2011/03/08
    歩くMIPSさんこんばんは!こんばんは!
  • ぼくのTwitterポリシー - くだらぬみちくさにっき ---- To waste one’s time on the road might be good, I think.

    ※この記事は書きなおされる可能性が大いにあります。 2012.07/09更新しました ってことで、言いだしっぺだし書いておこうかなと思って書きます。 といっても何書いていいのかわかってないし、プロトタイプだけ書いて後からじゃんじゃん手直しする方針で。 念のため書いておきますが、「個人の見解」です。「こう使え」というものではなく、「こう使っています」というものです。 使用目的 大きく分けて3つ。基的に「コミュニケーションツール」として使っていることが多い。つぶやきは私の個人的考えを述べているもので、所属団体の意見を代表することはありません。 プログラマ(学生含む)とのコミュニケーションや情報交換 同年代のプログラマ見習いたちのレベルをみて「あぁ自分まだまだだなぁ」っていうモチベーションの維持。 先輩プログラマから技術を教えてもらったり。 新しい物や新技術がでたりしたときにいち早く察知する

    ぼくのTwitterポリシー - くだらぬみちくさにっき ---- To waste one’s time on the road might be good, I think.