タグ

ブックマーク / blog.ruedap.com (2)

  • Vimで現在割り当てられているショートカットキーの一覧を見る - アインシュタインの電話番号

    Vimでどのキーに既にショートカットキーが割り当てられていて、どのキーが空いてるのか、をどうやって調べるんだろうと疑問に思ってた。 昨日の記事で、「Vimに割り当てられてるショートカットキーを調べる方法ってあるの?」と聞いてみたところ、unite.vimの設定を参考にさせてもらったdelphinus35さんに教えてもらえた。ので自分の備忘録と、同じ疑問を持ってる人がいるかも知れないのでエントリー化しておく。 デフォルトで割り当てられているショートカットキー Vimのデフォルトのショートカットキー割り当てを調べるには、以下のテキストをhelpコマンドで参照する。 :help index.txt Vimのヘルプを日語化していれば、日語で一覧が表示される。たとえば、ノーマルモードでのデフォルトの割り当ては以下のような感じ。 |タグ|文字|注|ノーマルモードでの動作| |-|-|:-:|-|

    Vimで現在割り当てられているショートカットキーの一覧を見る - アインシュタインの電話番号
    m-bird
    m-bird 2012/01/20
  • Sinatraでファイルのアップロード - アインシュタインの電話番号

    Sinatraでファイルのアップロードをする場合、Rackのparamsを使って行うみたい。 Sinatra 1.1.xでSlim まず、SinatraでテンプレートエンジンにSlimを使いたい場合は、Sinatra 1.2まで待つか、以下の記事を参考にモジュールを再オープンしてモンキーパッチングすると使えるようになるみたい。 Hamlとたいして変わらないSlim - komagata [p0t] # Sinatra 1.1.x 以前で Slim を使う module Sinatra module Templates def slim(template, options={}, locals={}) render :slim, template, options, locals end end end Slim::Engine.set_default_options :pretty =>

    Sinatraでファイルのアップロード - アインシュタインの電話番号
  • 1