タグ

ブックマーク / dochikushow.blog.fc2.com (5)

  • 任天堂の下方修正に思うこととか 島国大和のド畜生

    ■任天堂の下方修正 そりゃ素人目にも明らかに微妙にみえてしまうWiiUとか、どうしたものかと思うけど。 それでもそれは、WiiFitのあの大ブレイクを発売前から予見できた人だけが揶揄していい。 所詮ゲーム商売は博打であり、博打を打たずにKPIだ、宣伝投下だ、離脱率だ、と数字こねくり回していても仕方がない。 いいゲームはできるかもしれないが、新鮮な驚きはない。 わけのわからぬ、売れそうにも無いものに、イケるかもしれぬと大金をぶっこんで博打を打つのは、必要だ。 とくに金のある大きい会社はそういうことをやってくれないと仕方がない。 ゲームがつまらなくなる理由は簡単だ。 飽きるのだ。 初めてプレイするゲームはそれがクソゲーでもソコソコ遊べる。ゲームのルールを把握する過程というのは新鮮であり征服の快感がある。 何ゲームを遊ぶうち、どうせこのゲームはこういう仕組みであろうと、先に解ってしまう。 ル

    m-naze
    m-naze 2014/01/21
    本当は,VCが成熟していて大手でなくとも博打が打てる市場であるべきである気がする。…それってアメリカやん。
  • 競争にもまれても強くならない。 島国大和のド畜生

    競争にさらされることで強くなるとか。バカじゃないのかと。 バスケの選手はみな背が高いが、バスケをやったから背が高くなったのではない。背が高い奴だけが残ったのだ。 例えば中国は。 検索にせよ、webサービスにせよ。ガチガチに自国産業を保護している。 その結果どうなったか。かの国にはちゃんとweb産業が成り立ち、自分たちの利益を確保している。その上で他国に打って出るだけの力を有した。 保護していない国はどうか。web上の利益の殆どを海外サービスに持っていかれているではないか。 日だって独自のwebサービスがあると言う人もいるが。 言語の障壁によって先行者利益を得た、海外サービスのパクリがあるだけではないのか?(言い過ぎ) そもそもgoogleamazonとガチバトルして勝てる企業体力のある会社なんかあるのか? 競争にさらされる事で強くなる等と盲信して、ハムスターの縄張りに、キングギドラの上

    m-naze
    m-naze 2010/08/06
    「現状で保護され過ぎて脆弱な分野(例:電波行政)」と「現状で保護が無さ過ぎて焼け野原な分野(例:ゲーム)」の話がごっちゃになってる。要はバランス。
  • 同人の是非に関して:島国大和のド畜生

    ハードウェアメーカーというのは、ハードウェアを売ることで利益を出しているのと同時に、そのハード上でソフトウェアを販売する権利も売っている。勝手にソフトを出されては利益にならないし、金を取っているサードパーティにも申し訳が立たない。 また、そのハードウェアに発売されるソフトウェアの品質のコントロールも行う。 低質なソフト、低俗なソフトを出すことは、そのハードウェアブランドを信じて購入したお客さんを裏切る事になるし、同じくサードパーティも裏切る。 ディズニーが、ミッキーマウス版権を強固に守るのは、守銭奴のように言われるが(事実そうだろうが)それでも、その版権を正規のルートで購入した人のビジネスを守っているわけ。 もし、ディズニーが「はいはい同人だったらミッキーいくらでも使ってよいですよ。」というスタイルだったら、今頃ミッキーの商品価値は地に落ちていただろう。 任天堂が、マジコンを訴えるのも、そ

    m-naze
    m-naze 2008/08/13
    前科ぁ? マジコンはともかく,ソフト側を罰するのは無理だ。/↑二次創作問題と一緒にすんな。
  • ほんとうは恐ろしい 水木しげる 島国大和のド畜生

    2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04

    m-naze
    m-naze 2008/06/26
    ファンタジーにおけるトールキンかガイギャックスか。そしてそのうち土下座衛門が妖怪図鑑に載って更にカオスな展開に。
  • ゲームの歴史の話 島国大和のド畜生

    ケンカ売りになりかねないのでリンクはしませんが。 ゲーム業界の歴史的な長文があって、それがまたあちこちで取り上げられているんだけれど、結構事実誤認が多くて、でもソレを指摘する人は殆どなくて微妙にもにょもにょした気分に。 同じ誤認があるので、参考文献もだいたいアテがついてしまってこれまた、もにょもにょ。 礼儀的には丁寧な言葉で細かい指摘をして、事実のソースを示していくべきなんだろうけど、時間無いし、それでもケンカ売りっぽく見えちゃったりするからなぁ。 このあたり、黙っておくのが大人の対応なのはわかるんだけど、さすがに今回は気になり過ぎてしまった。 ゲーム歴史に関しては主観の少ない情報を誰かがどこかにまとめてくれるといいんだけどなぁ。と他力願で〆る。 自分はわりと「それ間違ってますよ」といわれたら「へーい」って直すタイプなんで余計な気を使われない方がいいんだけれど、普段から見てるblogと

    m-naze
    m-naze 2006/12/17
    すごいブクマ数を集めているあの妄言エントリに関して言及。
  • 1