タグ

2008年8月3日のブックマーク (4件)

  • 経営がわかっている労働者と、わかってない労働者の格差が拡大していく理由 - 分裂勘違い君劇場

    これまでの歴史的経緯や、世界的なトレンドを考えると、 経営を理解してない労働者は、 どんどん居場所がなくなり、年収も下がって いくと思います。 逆に、経営*1を理解している労働者は、ますます活躍の場が広がるし、 たとえ運悪く挫折しても、何度でも復活するチャンスが得やすくなっていくと思います。 そして、後述するように、これは全世界的なトレンドであって、 この流れを一時的に阻害するぐらいはできても、 歴史の歯車を逆転させるようなことは、もはやできないと思います。 そもそも「経営」を勘違いしている人が多い よくある「経営」に関する迷信に、以下のようなものがあります。 【迷信1】企業の目的は金儲けである 【迷信2】非営利組織に経営は必要ない(善意だけで運営できる!) 【迷信3】経営スキルがなくても仕事には困らない(経営は経営者の考えることだろJK。。。) 以下、これらについて解説します。 【迷信1

    経営がわかっている労働者と、わかってない労働者の格差が拡大していく理由 - 分裂勘違い君劇場
  • 京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー » 京都電気自動車【Kyoto-Car】プロジェクト

    新着情報 第4回 京都電気自動車フォーラム - 中国における電気自動車の現況 - 開催日は2008/10/06(水)です。詳細はこちらから 「京都電気自動車プロジェクト」の趣旨にご理解とご協力をお願いしております。 また、プロジェクトにご賛同頂ける方を募集しております。 (もちろん会費等、一切掛かりません:永久無料)。 こちらから プロジェクト紹介・ビデオ プロジェクト 概要 『プロジェクトの目的』 これまで京都大学VBLでは、「先進電子材料開発のための原子・分子アプローチ」を統合テーマに、ナノテクノロジーをベースに新規・高機能の電子材料・デバイス開発の研究が展開されてきた。 一方、21世紀の科学技術で、世の中で進展が期待されている分野に、環境,エネルギー分野がある。 プロジェクトは、これまでのVBLでの研究成果を活用・応用展開するものとして、 また「京都議定書」に代表

  • スナフキン語録:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より 167 おさかなくわえた名無しさん :2008/07/31(木) 13:20:57 ID:MtwhMhuW ■スナフキン語録 1.ぼくは、あっちでくらしたり、こっちでくらしたりさ。 今日はちょうどここにいただけで、明日はまたどこかへいくよ。 テントでくらすって、いいものだぜ。きみたちは、どこかへ行くとちゅうかい? 2.自分できれいだと思うものは、なんでもぼくのものさ。 その気になれば、世界中でもね。 3.そうだな。なんでも自分のものにして、 もって帰ろうとすると、むずかしいものなんだよ。 ぼくは、見るだけにしてるんだ。そして、たちさるときには、 それを頭の中へしまっておくのさ。ぼくはそれで、 かばんを持ち歩くよりも、ずっと楽しいね。 4.それはいいテントだが、人間は、ものに執着せぬようにしなきゃな。 すててしまえよ。小さなパンケーキ焼きの道

    m205
    m205 2008/08/03
  • 名前を付けて保存する。 眠れない奴ら、暇な奴らはコレでもやっとけ

    ┏━━┓       ……………………        ┃物体┃       :          :        ┗━━┛       :   GOAL   .: ...         ↓         :          :      ○─────○ →  ……………………  ┌───────────────────── 【操作説明】 ○・・・転がる球。棒の先端に固定すると右回転しはじめる。 ○・・・転がる球。棒の先端に固定すると左回転しはじめる。 ○・・・ただの転がる球。 /・・・水の棒。すりぬける。 /・・・木の棒。 ■・・・セーブ。

    m205
    m205 2008/08/03