タグ

2009年4月16日のブックマーク (3件)

  • ギークハウス4やらないか - おもしろwebサービス開発日記

    タイトルは半分釣りです。 現在、自宅で一人で仕事をするに飽きたのと、相模原という場所がちょっと不便だなーと思うこともあり、住んでるだけで人との交流が見込める「ゲストハウス*1」に引っ越そうかなーと思っています。で、物件をいろいろ探してるのですが、自分の希望を満たすところはやっぱり少ないです。そこでゲストハウス以外の選択肢として、自分で人を集めて「ハウスシェア*2」をするのもありかな?と思えてきました。 ですがハウスシェアにはゲストハウスにはないリスクがたくさんあります。例えば 住む人を自分で集めなきゃいけないよ 同居人がいきなりいなくなったら家賃が増えるよ トラブったときに自分たちだけで解決しなきゃならないよ などなど。特に金銭的なリスクはなるべく避けたいところです。ですが、その分自分たちで何でも決められるっていうのはとても魅力的。なので、仮にこんな条件でハウスシェアやらないか?って言って

    ギークハウス4やらないか - おもしろwebサービス開発日記
    m205
    m205 2009/04/16
  • 読冊日記98年12月下旬

    m205
    m205 2009/04/16
  • 「物理法則を自力で発見」した人工知能 | WIRED VISION

    前の記事 「衛星成功に総書記は涙」:北朝鮮の核再開宣言とミサイル輸出 「物理法則を自力で発見」した人工知能 2009年4月15日 Brandon Keim Image credit: Science、サイトトップの画像はフーコーの振り子。Wikimedia Commonsより 物理学者が何百年もかけて出した答えに、コンピューター・プログラムがたった1日でたどり着いた。揺れる振り子の動きから、運動の法則を導き出したのだ。 コーネル大学の研究チームが開発したこのプログラムは、物理学や幾何学の知識を一切使わずに、自然法則を導き出すことに成功した。 この研究は、膨大な量のデータを扱う科学界にブレークスルーをもたらすものとして期待が寄せられている。 科学は今や、ペタバイト級[1ペタバイトは100万ギガバイト]のデータを扱う時代を迎えている。あまりに膨大で複雑なため、人間の頭脳では解析できないデータセ