タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

makeに関するmEGGrimのブックマーク (1)

  • vim vimgrepやmake後にQuickFixウィンドウを自動的に開く方法

    vimで文字列の検索(grep/vimgrep)をしたり、コンパイルなどの ためにmakeを実行します。 :vimgrep printf % :make と言ったことです。 :copen すれば、QuickFixウィンドウを表示することができ、見つかった文字列や コンパイルエラーなどの表示をリストで見ることができます。 コマンドを打つときに :vimgrep fork %|cwin とすれば、明示的にQuickFixウィンドウをはじめから表示することも 可能ですが、これは面倒です。毎回、5文字を余分に打たなければなりません。 1万回やったら、5万キャラクタも打ってることになります。 流石に5万キャラクタを入力する総合計時間は、 1分間に200文字しか打てないと仮定した場合、 250分程度です。つまり4.1時間ぐらいです。 4時間あれば、なにか1つプログラムが書けてしまう勢いです。 そこで、

  • 1