タグ

2008年10月31日のブックマーク (6件)

  • どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(4)東京駅周辺編

    2000年に策定された「運輸政策審議会答申第18号(以下、18号答申)」で描かれている首都圏の鉄道構想を追っていく連載記事の4回目(全5回)。今回は東京駅周辺の新線計画を取り上げる。 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(1)横浜エリア編 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(2)東京エリア編その1 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(3)東京エリア編その2 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(最終回)成田新線・新交通編 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――未来編 →どうなる、こうなる近畿圏の鉄道網(前編) →どうなる、こうなる近畿圏の鉄道網(後編) (注):タイトルに付いている【数字】は18号答申で振られている数字を示す。また、「○○の現状」では筆者の所感を多分に含んでいることをご承知願いたい。地図はGoogle Mapsより引用し、将来どのように鉄道が走るかを大まかに示し

    どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(4)東京駅周辺編
  • 「IT業界の未来」から「10年泥の真意」まで、学生と経営者の最後の討論会 ― @IT

    IT業界の未来」から「10年泥の真意」まで、学生と経営者の最後の討論会:IPA Forum 2008 情報処理推進機構(IPA)は10月28日、IPA Forum 2008で「学生と経営者の討論会」と題したパネルディスカッションを開催した。IPAによる同企画は2007年10月、2008年5月に続いて3回目。 学生側は、東海大学専門職大学院、東京工科大学、名古屋大学、早稲田大学、日工学院八王子専門学校から各校2人ずつ、計10人が登壇した。経営者側は、パナソニック 常務役員 兼 オートモーティブシステムズ 社長の津賀一宏氏、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 代表取締役社長の奥田陽一氏の2人がパネリストとして登壇。IPAから理事長の西垣浩司氏が参加し、司会をインプレスビジネスメディア 取締役の田口潤氏が行った。 学生と経営者の討論企画は今回が最後 田口氏は冒頭で、「今回でこの(学生と経

    「IT業界の未来」から「10年泥の真意」まで、学生と経営者の最後の討論会 ― @IT
    m_pixy
    m_pixy 2008/10/31
    泥の真意。
  • ファンクション倶楽部に行ってきた - 18 til i die (another phase)

    オブジェクト倶楽部の秋イベント、ファンクション倶楽部2008秋イベント ~lambda the world~に行ってきた。以下、例によって感想とかメモとか箇条書きで。 受付して、日の目的その1、ナガタさん(id:objectclub)に豆乳2パックを差し入れてスクリーンがよく見えそうな位置に座った。 ust担当の角谷さんに挨拶したかったが何やら忙しそうでずっとMacBookに熱中しているので待つ。後ほど、それほど忙しかったわけでもないことが明らかになる。 19時になったが集まりがやや悪く開始時刻が少し遅れた。とっさに角谷さん(id:kakutani)がPerfumelambda the worldを流した。場の雰囲気が少し和んだ。 目の前によしおかさん(id:hyoshiok)が座った。うひ 左隣に豆蔵の牛尾さんが座った。うひ。すげえ豪華キャスト ナガタさんが開会宣言。同時に20時まで

    ファンクション倶楽部に行ってきた - 18 til i die (another phase)
  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:【ブログ炎上】倫理観崩壊の超絶DQNチンピラ、泥棒(車上荒らし)、麻薬常習、障害年金(月6万)の不正受け取り、密輸、御祝儀泥棒をブログで堂々告白!

    【ブログ炎上】倫理観崩壊の超絶DQNチンピラ、泥棒(車上荒らし)、麻薬常習、障害年金(月6万)の不正受け取り、密輸、御祝儀泥棒をブログで堂々告白!! 麻薬吸引中 スレタイ:【顔写真あり】車上荒らしをブログで告白してる馬鹿 麻薬も吸ってるっぽい 1 :自民党総務会長(兵庫県):2008/10/29(水) 14:34:38.28 ID:QAKNff5S 新品の黒いフレームが、駐車中の車の後部座席に捨ててありました。早速石で窓を割って、担いで走って逃げて来ました。チュービングはコロンバス。 ヘッドもBBも付いてて、余計な金がかかりません。盗る人の身になって考える、思いやりのある持ち主です。クラブ藤のコンポーネンツ(RX-100)を移植して完成!!飛ばして楽しい自転車です。 ※ブログのコメントは承認制 http://akamamushi.blog20.fc2.com/blog-entry-166.

  • [N] 集合知でサッカークラブを育てるリアル“サカつく”「MYFC(マイフエシー)」

    オンラインにいる数万人のオーナーによる集合知でサッカークラブを運営するコミュニティ「MYFC(マイエフシー)」です。 やばい、このサービスを知った瞬間、ちょっと鳥肌が立った。 MYFCとは?というコンテンツにサービスの説明があります。 オーナー会員は、一人1票の投票権を持ち、まずは候補より運営クラブを決定。その後、選手の獲得から試合・練習のスケジューリングまで、クラブ経営に関するあらゆる決断を下します。 ・ある時はゼネラルマネージャとして選手を獲得 ・ある時はコーチとして練習をスケジューリング ・ある時は監督して戦術を組み立てる といった活動をオンラインで行うのです。クラブ運営ができるのですよ! さらに! 集客などの面にも携わることができるので、積極的にブログで告知したり、試合レポートを挙げるといったサポート活動もできるという訳ですね。 クラブは2009年シーズンより始動予定。将来的にはJ

    [N] 集合知でサッカークラブを育てるリアル“サカつく”「MYFC(マイフエシー)」
  • 株式会社マジカジャパンの羽生章洋が書いてるブログ:オーダーメイド - livedoor Blog(ブログ)

    オーダーメイドには時間がかかる。何となくなるほどと感じてしまう言葉です。ですが、もう少し掘り下げて「オーダー」と「メイド」に分けて考えると、一括りには出来ないものを感じます。 実はギョイゾー!も最初のお引き合いを頂いてから納品するまでの間に、それなりに時間がかかります。それはオーダーすなわちご注文を確定して頂くのに時間がかかるのです。これは別に「発注しようかどうしようか」ということを迷っているというわけではありません。発注の内容そのものがなかなか確定しないことが多いのです。 例えば「顧客管理をしっかりとしたい」という風にお声掛け頂くことが多いのですが、お話を伺うと実際には顧客管理というよりも商談管理だったり営業の成績管理だったり、あるいは契約情報管理だったりということがあります。「顧客にまつわるあれこれをIT化したい」ので顧客管理という風におっしゃるわけですが、当にやりたいことというのは