タグ

ブックマーク / ainame.hateblo.jp (4)

  • YAPC::Asia Tokyo 2015に行ってきた #yapcasia - ainameの日記

    YAPCに参加してきたので感想を書く。 会社がスポンサーやっていたのでスポンサー枠で行けそうだったけど、例年あえて自腹でチケット買ってTシャツもらっている。 今年は、ラストのYAPCってことでトークがやらたらと豪華というか幅が広いというか面白いものが多かった。 観たやつ並べる。 8/21 メリークリスマス! (60 分) Larry Wall 世界展開する大規模ウェブサービスのデプロイを支える技術 (60 分) aereal TBD (60 分) Yukihiro "Matz" Matsumoto Perlの上にも三年 〜 ずっとイケてるサービスを作り続ける技術 〜 (60 分) 趣味はマリンスポーツです Yet Another Perl Cooking (30 分) moznion 大規模でも小中規模サービスでも捗る microservices な Web サービスのつくりかた (30

    YAPC::Asia Tokyo 2015に行ってきた #yapcasia - ainameの日記
  • エンジニアでも出来るサービスのアイデアの出し方 - ainameの日記

    以前にも書いたのだけど、今年頭ぐらいからコード書く以外のことが出来るようになりたいと思い始めて、休日とか平日夜にコード書くのやめたり、休みの日に積極的に家の外に出るようにしてみたりしていた。 最初、自分がべるのが好きなのでに関するサービスを考えようと思って、TokyoWallkerとかおとなの週末などの雑誌の情報や、友人らの情報を元にいろいろ外してみたり、会社の近くの上手いパスタ屋さんが出版してるパスタレシピを買って実際に自分で作ってみたり、肉フェスとか唐揚げフェスとかタイフェスなどのイベントに参加してみたりしてみて、それ自体はまぁ楽しかったのだけど、サービスを思いつくまでに至らず。に関して何かやろうと思うのは一旦諦めて違う分野で考えだした。 新しいサービスを考えるために、自分以外に2名(どちらも会社の同期で、1人はエンジニア、もう1人は総合職)とチームを組んで一緒に案出しを

    エンジニアでも出来るサービスのアイデアの出し方 - ainameの日記
  • iOS関連の勉強会に行ってきた - ainameの日記

    iOS開発1ヶ月ぐらいやったらいろいろと、疑問に思ったことがあったりしたので社外のエンジニアからいろいろ話し聞いてみたいと思い、定時後にふらっと行ってみた。 http://eventdots.jp/event/47442 会そのものは、うちではこんな環境でアプリ作ってますよ〜とかテストis便利とかグロースハックとかそんなことを発表されていた。印象としては思ってたよりもみんな人手によるテストを重視していて、今日の発表で自動テストの話をしてたのは id:cockscomb だけだった気がする。 アプリ開発のテストが個人的にもすごい関心事となっている。RubyPerlに慣れたサーバーサイドのエンジニア的にはテスト書きながらコード書くのが当たり前になっていて、Objective-Cでいくら静的片付けっぽい型宣言をしているからと言っても、四六時中シミュレーター立ち上げてはブレークポイント打ってデバ

    iOS関連の勉強会に行ってきた - ainameの日記
  • Clang-FormatでObjective-Cのコードを整えたらレビュー捗る - ainameの日記

    最近Objective-C書いてるのでClang-Formatというツールを試してみた。 些末なコードレビュー - naoyaのはてなダイアリー にもある通り、コードレビューするときにいちいちソースコードのフォーマットを指摘し続けるのはアンチパターンで、人間以外がやるべき仕事PerlならPerltidyというツールがあるけど、Objetive-C(C, C++)にはclang-formatというコマンドがある。暇なので社内で導入出来るように調べた。 ClangFormat — Clang 3.5 documentation 使い方 CLIの場合は以下のように実行する。-iで指定したファイルを上書き、-styleでフォーマットを指定する。 $ clang-format -i -style=Google Hoge.m これだけで既存のコードがフォマッターの設定通りに整えられる。 2014年

    Clang-FormatでObjective-Cのコードを整えたらレビュー捗る - ainameの日記
  • 1