タグ

ブックマーク / yoshidashingo.hatenablog.com (3)

  • 複数のAWSアカウント管理 - yoshidashingo

    どうも、セクションナインの 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 個人で使ってるAWSアカウントについて、それぞれにログインして管理するのがしんどいので、今は図のようにして集約管理してます。 今後ちょっと変えることはあるかもしれないけど、基的にはこんな感じでいいかなと思ってますので、以下ちょっとだけ説明。 ユーザーと料金支払いについて AWSアカウント共通 (Prod, Stg, Dev, Sandbox, Handson) Rootユーザー MFA設定して Security Credential は発行しない(あれば全部削除) Prod (=AWSアカウント) 番アカウントにだけひとつ IAMユーザー をつくってある これはすべてのアカウントをまたぐスイッチ元ユーザーです。 SMS MFAを設定してあります。ログインしようとするとSMSが飛んできます。 今日時点だと R

    複数のAWSアカウント管理 - yoshidashingo
  • Amazon Route 53でドメインを購入して静的サイトホスティングしてみた - yoshidashingo

    cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 今までドメインのレジストラはお名前.comをよく使ってましたが、以下のアップデートでRoute 53から使えるようになったみたいなので、ちょっと新しく購入してみようと思います。 Route 53 Update – Domain Name Registration, Geo Routing, and a Price Reduction | AWS News Blog Amazon Route 53 の管理画面 なんか全体的にデザインが変わりましたね。 新規購入 1.左の「Domains」を選択して「Register Domain」を押下します 2.取得したいドメイン名の検索ができるので、TLDを選択して(最安は .me.uk の年間$8でした)チェック 3.ポピュラーなTLDの検索結果が出てくるので 4.購入

    Amazon Route 53でドメインを購入して静的サイトホスティングしてみた - yoshidashingo
  • エンジニア不足はいつまで続くのか(メモ) - yoshidashingo

    吉田真吾(@yoshidashingo)です。フリーランスでたくましくやってます。 日は後ほどこちらにエンジニア代表として参加予定です。 ll.jus.or.jp そこでこんなお題を事前にいただいてます。 Web業界に特有の人材不足の原因とは 人材不足はいつまで続くのか どうすれば解決するのか、あるいは取り組んでること 頭の整理も兼ねて一通り自分の考えを記載しておきたいかなと思います。統計などとの突き合わせはできてませんので、経験則に基づく仮説レベルになってる点はご了承ください。 Web業界に特有の人材不足の原因とは 1. Webに対するニーズに人材供給が追いついてないのではないか説 今回のイベントのお題ではIT業界の中でもとくにWeb業界にフォーカスしています。ITにおけるWeb業界というのは生まれてここ20年くらいの業界です。その前にはそもそもWeb上でのマネタイズがされてなかった(

    エンジニア不足はいつまで続くのか(メモ) - yoshidashingo
  • 1