タグ

itと2段階認証に関するm_shige1979のブックマーク (3)

  • 2段階認証のパスワード管理は「IIJ SmartKey」で決まり!Google認証システムより圧倒的に便利

    皆さん、GoogleEvernote、Dropboxなどといった便利なWebサービスを利用するにあたり 2段階認証 って利用していますか?私は以前にこのブログのログインアカウントに不正アクセスされそうになったことがあり、それ以降、2段階認証が利用できるサービスではすべて設定をするようにしています。 これまでこの2段階認証を利用するためのワンタイムパスワード管理アプリはGoogleGoogle認証システム(Google Authenticator)を利用していたいのですが、先日IIJmio meetingにいった際に見つけたとあるアプリを試してみたところ、Google認証システムよりも格段に使いやすいものだったので即効で乗り換えました。ということで今回は IIJ製のワンタイムパスワード管理アプリ「IIJ SmartKey」 を紹介します。 IIJ SmartKeyの機能 IIJ Smar

    2段階認証のパスワード管理は「IIJ SmartKey」で決まり!Google認証システムより圧倒的に便利
  • オンラインストレージを駆使する

    データ保存先として見逃せないのが、オンラインストレージの利用。ネット上にあるディスクスペースにファイルを保存するサービスだ。 長期保存という観点で見ると、ハードディスクや光ディスクとは違い、自宅とは離れた場所にデータを保存しておけるという特徴がある。大きな災害が発生しても、データが失われる可能性は低くなる。バックアップの選択肢の一つとして、ぜひとも利用を検討しておきたい。 トラブル対策は手厚い オンラインストレージの最大の利点は、一定量のディスクスペースであれば無料で使えることだ(図1)。しかも、パソコンやスマートフォンなどからネット経由でいつでも写真や動画を保存、閲覧できる。

    オンラインストレージを駆使する
  • Slackに不正アクセス、2段階認証適用を呼び掛け

    Slack Technologiesは3月27日(現地時間)、チーム向けコラボレーションツール「Slack」のユーザー情報データベースに不正アクセスがあったと発表し、謝罪した。 不正アクセスは2月の4日間に行われ、すでに遮断済みという。データベースには、ユーザー名、メールアドレス、ハッシュ化されたパスワードと、オプションで入力された電話番号とSkype IDが含まれている。決済情報などは流出していないという。 影響を受けた可能性のあるユーザーおよびチームはごくわずかで、そうしたチームには既に個別に連絡しており、同社から連絡を受けていないユーザーやチームのデータは流出していないとしている。(この発表と同時に全ユーザーにメールでの告知も行っている。) 同社はまた、新たに2段階認証機能を追加したことを発表し、全チームに適用を強く呼び掛けた。適用方法についてはヘルプページを参照のこと。iOSおよ

    Slackに不正アクセス、2段階認証適用を呼び掛け
  • 1