タグ

2013年2月20日のブックマーク (17件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    以前発表されたものですか。Googleがコップを作ったのかと思ったw
  • 重さにいちばん強い漢字はどれだ

    ある日、高いところにある物を取るための踏み台に乗って作業をしていた。その踏み台は木の板と棒を組み合わせて誰かが手作りしたもので、それほど頑丈そうには見えないけど、足元でしっかりと僕の体重を支えていた。 作業が終わって改めて踏み台を見てみると、踏み板とそれを支える柱の間に斜めに筋交いが入っていて、それによって上からの不安定な力に耐えられるようになっているようだった。ちょうど、横から見ると漢字の「四」のような形をしていた。 そのときに思った。上からの力にいちばん強い漢字はなんだろうと。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    やっぱり、一じゃね?
  • 「第8回 日本OSS貢献者賞・日本OSS奨励賞」受賞者を選定 | 日本OSS推進フォーラム

    OSS推進フォーラム(代表幹事 栗島 聡)は、このたび、優れたオープンソースソフトウェア(OSS)の開発及び普及に貢献した個人等を表彰する「第8回 日OSS貢献者賞」および「第8回 日OSS奨励賞」の受賞者を選定しました 「日OSS貢献者賞」は、OSS開発の振興を図ることを目的に、影響力のある開発プロジェクトを創造・運営した開発者や、グローバルプロジェクトにおいて活躍する卓越した開発者、OSS普及への貢献者を表彰するものです。賞は2005年度に創設され、今回が第8回目となります。 「日OSS奨励賞」は、過去1年間にOSSの開発や普及に顕著な活躍をした個人ないしグループを表彰するものです。賞は2009年度に新設し、今年度が第4回目となります。 ■日OSS貢献者賞 受賞者(4名、50音順) とみた まさひろ 小林 哲之 半田 哲夫 吉田 浩平 ■日OSS奨励賞 受賞者(6名

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    そうだ、OSCに行こ!
  • ストリートビューをご覧いただける地域が増えました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    ストリートビューをご覧いただける地域が増えました
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    近所が写っていたw/この看板が写り込んでいて嬉しい>http://goo.gl/maps/G85iQ
  • 動画マガジンアップロード―横浜の夜職・キャバクラ求人を探す前に―

    横浜の稼げる夜職を探しているならキャバクラ求人をチェックしてみよう 夜職に興味を持っているのであれば、まずは、キャバクラ求人情報に目を通してみてください。 自分に合ったお店を探しやすい ナイトワーク専用求人サイトは、情報が詳細かつ豊富で自分にぴったりのお店を見つけやすく、各種検索で絞り込みもできますので迅速に自分が求めている条件のお店を抽出できます。 検索やフィルターがしにくい求人サイトだと、自分に合ったお店を見つける前に見るのに疲れてしまい、せっかくの良い求人を見逃してしまうかもしれません。 サイトの構成がしっかりしていてデザインも見やすく、検索するユーザーが簡単に情報を取り出すことができる「体入ドットコム」をおすすめします! 画像引用元:https://www.tainew.com/ キャバクラは店舗数が多く選択肢が多い キャバクラは店舗数が多数のため、幅広い求人の中から自分にぴったり

    動画マガジンアップロード―横浜の夜職・キャバクラ求人を探す前に―
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    この紹介記事のコメントと元記事のコメントの落差は何?
  • “無法地帯”FC2に情報開示命令 民訴法改正後初の事例か

    弁護士法人港国際グループは2月20日、FC2ブログ・FC2動画などを運営する米FC2.Inc社(以下、FC2)に対し、ブログ投稿者の情報開示を求める仮処分命令が下ったと発表した。FC2側はすでに当該ブログの情報開示に応じている。 FC2に出された仮処分命令 FC2は会社がラスベガスにあり、日国内での管轄が認められないため、これまでは国内から裁判を起こすことができなかった。しかし、2012年の民事訴訟法改正で「日で事業を展開しながら支店を有していない場合、国際管轄を認める」との規定が追加されており、今回はこの規定が適用された「知るかぎりではおそらく初の事例」(弁護士法人港国際グループ 最所弁護士)とのこと。 上記のような理由(国内から裁判を起こしにくい)から、違法アップロードなどの温床となりやすく、一部には「無法地帯」と呼ぶ声もあったFC2だが、裁判を起こす手順が確立された以上、今後は「

    “無法地帯”FC2に情報開示命令 民訴法改正後初の事例か
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    内心、小学生みたいだなと思っていた。沙羅さん、ごめんなさい。あなたは本当に凄かった!
  • 学校の総合芸術でつくった一輪挿しの花瓶。先生には苦い顔をされたけど、twitterでは大絶賛!!【画像あり】

    α-β @arufaveta_03 学校の総合芸術でつくった一輪挿しの花瓶。先生には終始苦いお顔されたけど。こんな一輪挿しがあったら素敵じゃないって言ったら真顔で「意図が分からない」ていわれた。つら。 http://t.co/LQuPTHrX

    学校の総合芸術でつくった一輪挿しの花瓶。先生には苦い顔をされたけど、twitterでは大絶賛!!【画像あり】
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    私もカリ城の「今はこれが精一杯」を思い出した。
  • プレゼンで箇条書きを使ってはいけない科学的な4つの理由 | Content Marketing

    新しいプレゼンテーションツールを提供しているPowtoon*2がまとめてくれた「Why your PowerPoint Presentations Suck and What To Do About it.」を基に、日人が大好きな「箇条書き」を使わない方がいい科学的な理由を4つご紹介しよう。日の法人が作るプレゼンがやたらとレベルが低いことは至る所で言及されている。1つのスライドにアホみたいに文字をぶっ込み、専門用語を羅列するのがかっこいいと思っているのかわからないが、とにかく何を伝えたいのかわからない。 それに比べて米財務省が作ったパワポスライドは素晴らしく見やすい*1。でも、これは単にデザインセンスの問題なのか、人前で話すのが苦手だからなのかと疑問に思っている方も多いだろう。 そこで、新しいプレゼンテーションツールを提供しているPowtoon*2がまとめてくれた「Why your P

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    そこで高橋メソッドですよ。
  • 息子に会わせろ…40mクレーン登り4日間籠城 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仏西部ナントで17日、クレーン上から息子に会う権利を訴える男性。クレーンには「子供を司法から救え」と書かれている(ロイター) 【パリ=三井美奈】仏西部ナントで男性(42)が15日から18日まで4日間、地上約40メートルのクレーンの骨組みによじ登って居座り、離婚した元が引き取った息子(6)に会う権利を訴え、国内の注目を集めた。 この男性は15日、「子供を司法から救え」などとクレーンに書いて籠城を開始。離婚後、主に母親が子供の養育権を得る現状に異議を唱えた。トビラ法相が18日、離婚した父親団体の代表を招き、養育権をめぐる調停のあり方を協議。これを受けて男性は地上に下り、テレビの前で「やるべきことは多い。(トビラ氏ら)女性大臣は、男に子供の世話はムリだと思っている。この現状を変えねばならない」と述べた。 男性の元の弁護人によると、男性は2年前、認められた面会期間の終了後2か月間、元に息子を

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    私も父親だが、同じ立場だったとしてもここまでできん。
  • Ubuntu on tablets | Ubuntu

    With unique multitasking productivity, effortless navigation and defence-ready security, Ubuntu raises the bar on tablet design and sets a new standard for the post-PC era. Bright. Brilliant. Beautiful. And naturally neat. Watch the video › Multitasking mojo Ubuntu’s unique side stage places a phone and a tablet app on the same screen at the same time for amazing tablet productivity. True multitas

  • 流石イチローだ!坊主頭でも格好良いし変なシャツを着ていても……なんなんだこのシャツは!

    流石イチローだ!坊主頭でも格好良いし変なシャツを着ていても……なんなんだこのシャツは!

    流石イチローだ!坊主頭でも格好良いし変なシャツを着ていても……なんなんだこのシャツは!
  • イチロー『カツサンドTシャツ』の真相…隠されていた“深イイ話” (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    胸にカツサンドの絵、相田みつを風の味のある書体で「カツサンドないの?」、「冗談いってんの?」。米フロリダ州タンパで18日(日時間19日)に始まったヤンキースのキャンプ初日に、イチロー外野手(39)が着てきたオリジナルTシャツには、“深イイ話”が隠されていた。 「あれを見ると神戸の一部の仲間たちが爆笑している」とだけ話し、多くを語ることのなかったイチロー。関係者によると、この斬新なTシャツの発案者はイチロー人だという。 きっかけは昨年3月、イチローの知人らが訪れたコーヒー専門店で起こった出来事だった。知人の一人がメニューにない「カツサンド」を巡って店のマスターとちょっとした口論となったというのだ。 ともにイチローの大ファン。それを伝え聞いたイチローが2人を仲直りさせるために当時のやり取りを再現したしゃれっ気たっぷりのTシャツを作製。今オフにそれを着て同店を訪れたという。 日の報

  • 町山智浩さんの「映画 鈴木先生」評について - 宮本大人のミヤモメモ(続)

    町山智浩さんが、『漫画アクション』連載コラムに書かれた「映画 鈴木先生」評のノーカット版が、町山さんのブログに掲載され、話題を呼んでいるようです。 http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20130219 19日に掲載されたばかりですが、ブックマークは100を超え、ツイッターでもどんどん拡散している模様。ツイッターを見ると、(「鈴木先生」が連載されてた『漫画アクション』でこれを書くことも含めて)町山さんすごい的な感想が添えられていることも多いのですが、それらのツイートのほとんどは、実際には映画を見ていない人によるもののようであることに不安を覚えます。 批評家として、自分が抱いた感想は、掲載媒体にも遠慮せず、はっきり述べるというのは、まったくもって正しく、むしろ「鈴木先生」的だと言えると思います。なので、町山さんが映画版批判を書かれているという情報を得たときは、おおさ

    町山智浩さんの「映画 鈴木先生」評について - 宮本大人のミヤモメモ(続)
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    見ないと。
  • はてなは書き手の後押しをしないの?

    finalventさんが出版を発表されてるのを見て思った。 先日は罪山さん(現・葉真中さん)が小説入賞してたし、はてな村からどんどんを出す人たちがでてくる。これはすごく素晴らしいことだと思う。不動のChikirin女王なんかも既に出してるけど、そういうの全部既存出版社(特にダイヤモンド社とか星海社)多いっすね。 でさ、自分はウェブでコンテンツ扱う関連の端っこにいる人間として、以前東浩紀さんだったかが、インタビューで、やっぱり当面はコンテンツ提供者(この場合は書き手)が十分なお金をほしいと思うと、やっぱりまだ紙でやるしかない、って言ってたの、あれにすごく同意するんです。いやもうほんとウェブでの書き物なんてお金にならないですよ。割に合わない。 メルマガとかケイクスとか色々出てきてるけどね。ああいうのがどのくらいの大きさの経済になるかって現状知れてるわけでしょ。影響力も。この状況ってやっぱり

    はてなは書き手の後押しをしないの?
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/02/20
    方針転換する価値はあるとは思う。「過ちを改むるに憚ること勿れ」と言って下野した政治家もいたが。
  • facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ | Abi-Station

    先日、クレジットカードの明細をWebから見たら、身に覚えがない請求がありました。 facebookから2日間に渡って1回1万円くらいの決済が50回ほどされてました。 つまり50万円くらいですね。 facebookの問い合わせページが分かりにくい上に、誰もがはまりそうな罠が潜んでいるので、情報を共有したいと思います。 まずカード会社に電話してください。 「○月○日のfacebookからの請求は身に覚えがないので請求しないでください」と連絡します。 そしてカード番号を変えた方が良いでしょう。 次にfacebookに連絡します。 非常に分かりにくいのですが、2012/2/16現在ではここに問い合わせフォームがあります。 ヘルプセンター > 広告とスポンサー記事 > 請求と支払い > 請求と予算に関する一般的な質問 ↓ 支払い頻度と支払い時期 > 上記以外の件に関して質問があります。 > それでも

    facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ | Abi-Station