タグ

関連タグで絞り込む (201)

タグの絞り込みを解除

鉄道に関するma-nkgmのブックマーク (193)

  • 福岡の平成筑豊鉄道、瀬戸際の鉄路 法定協での議論要請 - 日本経済新聞

    第三セクターの平成筑豊鉄道(福岡県福智町)が地域公共交通のあり方を議論する法定協議会の設置を沿線9市町村に要請した。運行の費用を運賃収入などでは賄えず、営業赤字は27年続く。路線維持のコスト増大でギャップは拡大し、公的負担はさらに重くなる見通しだ。平成の初めから地域を支えてきた鉄路は存続の瀬戸際にある。社を置く金田(かなだ)駅に車両基地がある。引き込み線の枕木には、材木が痩せてボロボロとはが

    福岡の平成筑豊鉄道、瀬戸際の鉄路 法定協での議論要請 - 日本経済新聞
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2024/07/17
    路線廃止の瀬戸際にあるってこと?
  • 「鹿児島まで鉄道望ましい」 JR肥薩線の復旧巡り知事 | 西日本新聞me

    正社員:月給17万7,000円~23万4,000円 【仕事内容】お仕事内容は、入所者の方の服薬管理、体調管理、病院への付添などです。 施設のすぐ目の前には海が広がっており、自然豊かな環境でお仕事に取り組めます! スタッフ同士の仲の良さが魅力の職場です! <募集職種>:准看護師・正看護師 <施設形態>:介護関連施設 <諸手当>:資格手当 :准看護師 1万5,000円 正看護師 2万円 オンコール:2,000円/回 扶養手当 役職手当 :0円~3...

    「鹿児島まで鉄道望ましい」 JR肥薩線の復旧巡り知事 | 西日本新聞me
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2024/04/19
    熊本県のように維持費を払う気はあるわけ?ま、指宿枕崎線や日南線にも同じことをしなきゃならなくなるかもしれないが。
  • 革マル派、JR総連に影響力 政府答弁書:時事ドットコム

    革マル派、JR総連に影響力 政府答弁書 2024年03月01日14時10分配信 閣議に臨む岸田文雄首相(中央)ら=1日午前、首相官邸 政府は1日の閣議で、過激派組織「革マル派」について「全日鉄道労働組合総連合会(JR総連)と東日旅客鉄道労働組合(JR東労組)内には、影響力を行使し得る立場に活動家が相当浸透している」とする答弁書を決定した。浜田聡参院議員の質問主意書に答えた。 革マル派活動家を不起訴 不正乗車容疑―大阪地検 答弁書は、革マル派を「極左暴力集団」と定義。「将来の共産主義革命に備えるため、党派性を隠して、基幹産業の労組など各界各層への浸透を図っている」と指摘した。 浜田聡 政治 コメントをする 最終更新:2024年03月01日14時13分

    革マル派、JR総連に影響力 政府答弁書:時事ドットコム
  • 地方鉄道など公共交通の再構築へ 改正法が成立 参院本会議 | NHK

    赤字が続く地方鉄道など公共交通のあり方を議論し、バスへの転換や利用促進策などを検討するための協議会を国が設置できることを盛り込んだ改正地域公共交通活性化再生法などが21日の参議院会議で可決、成立しました。 地方鉄道をめぐっては人口減少や新型コロナの影響などを背景に赤字の路線が多く、国土交通省は自治体や鉄道事業者などの間で公共交通の再構築の議論を促すための支援を強化しています。 改正された法律では、自治体や鉄道事業者からの要請があれば、地方鉄道の存続や利用促進策、バスへの転換などを議論する「協議会」を国土交通大臣が設置できることが盛り込まれました。 また、路線バスの事業者などと自治体が協定を結び、特定のエリアを一括で運行する事業が創設されました。 この事業に対して国は支援などを行うとしていて、地方の公共交通の維持だけでなく利便性の向上に向けた取り組みの拡充が期待されています。 このほか改正

    地方鉄道など公共交通の再構築へ 改正法が成立 参院本会議 | NHK
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2023/04/21
    この法律ができれば沿線自治体はJRと国が鉄道路線を維持してくれると思っているのだろうか。実際は逆なんじゃないの?
  • 東武鉄道、24年ぶり社長交代 子会社の都筑豊氏が就任へ - 日本経済新聞

    東武鉄道は24日、子会社の東武商事(東京・墨田)社長の都筑豊氏(62)が社長に就任する人事を発表した。社長交代は24年ぶりで、創業家出身の根津嘉澄社長(71)は代表権のある会長に就く。都筑氏は元東武鉄道常務で、新たな輸送サービスを通じて沿線の観光振興に取り組んだ実績がある。新型コロナウイルス下で傷ついた主力の鉄道やレジャー事業が回復に向かうなか、新たな成長戦略を加速する。6月予定の定時株主総会

    東武鉄道、24年ぶり社長交代 子会社の都筑豊氏が就任へ - 日本経済新聞
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2023/02/24
    根津一族以外から社長を起用するの?ここって代々根津一族が社長に就いていたような気がするんだけど。
  • 山田線の活用策模索 沿線の首長会議発足 /岩手 | 毎日新聞

    岩手県宮古市と盛岡市を結ぶJR山田線の沿線自治体の首長会議が発足した。利用者減少に伴う赤字で路線の存続が危ぶまれており、地元利用や観光面での活用策を模索する。 山田線は、JR東日が区間ごとの収支を公表した赤字路線の一つ。国はローカル線の存廃を議論するための法整備を進める方針だが、協議会は「まず利用客増につながる施策をまとめ、実行する」…

    山田線の活用策模索 沿線の首長会議発足 /岩手 | 毎日新聞
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2023/02/04
    必殺徐行しているわけではないJR東日本でバスよりも遅いんだからもう終わっている鉄道路線なんだが。
  • 「蒲蒲線」整備へ第三セクター設立 蒲田周辺私鉄2駅結ぶ新路線 | NHK

    東京 大田区は、蒲田周辺にある私鉄の2つの駅を結ぶ新しい鉄道路線、通称「蒲蒲線」の整備に向け、鉄道事業者とともに事業を担う第三セクターを設立しました。東京 大田区の蒲田周辺には、JRの「蒲田駅」のほか、東急の「蒲田駅」とおよそ800メートル離れた場所に京浜急行の「京急蒲田駅」があります。 大田区は、このうち東急と京急の駅を結ぶ通称「蒲蒲線」の整備を目指していて、事業を担う第三セクター「羽田エアポートライン」を東急電鉄とともに今月14日に設立しました。 第三セクターには大田区が1億8000万円、東急電鉄が1億1500万円を出資していて、今後、鉄道事業を行うための認可の取得や環境アセスメントなどの手続きを進めるということです。 区によりますと、手続きにはおよそ3年かかり、その後、工事を始めてから開業までは、おおむね10年程度かかると見込まれています。 「蒲蒲線」の整備が実現すれば、東京メトロ副

    「蒲蒲線」整備へ第三セクター設立 蒲田周辺私鉄2駅結ぶ新路線 | NHK
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2022/10/21
    京急蒲田での乗り換えが地下から高架だから、高低差がありすぎになりそうなんだよな。エレベーターやエスカレーターは設置されるんだろうけど、利用する人はどれだけいるのやら。
  • 沖縄縦貫鉄道計画に行き詰まり感。BRT導入まで検討したけれど | タビリス

    沖縄縦貫鉄道計画の調査で、内閣府が新たな報告書を公表しました。内容に新味は乏しく、行き詰まり感が漂います。 2012年度から調査 内閣府では、沖縄島に鉄軌道をはじめとする新たな公共交通システムを導入するための基礎調査(沖縄鉄軌道等導入課題検討調査)を2012年度から行っています。いわば、「沖縄縦貫鉄道」に関する調査ですが、その2021年度調査の報告書がまとまりました。 その内容を紹介する前に、まずは、これまでの調査で固まったルート案(基案)を振り返ってみます。 沖縄縦貫鉄道の想定区間は糸満市~名護市の約80kmです。那覇市と名護市を約60分で結ぶことを目標としています。 南の起点である糸満市から、那覇市、宜野湾市、沖縄市、うるま市を経て、西海岸の恩納村に転じ名護市に至る「線」と、那覇空港へ分岐する「空港接続線」で構成され、部町へ延伸する「北部支線軸」も検討されています。 那覇~普天

    沖縄縦貫鉄道計画に行き詰まり感。BRT導入まで検討したけれど | タビリス
  • 日暮里・舎人ライナー、混雑率トップで赤字 東京都に誤算: 日本経済新聞

    国土交通省が7月に公表した調査で、都市部の鉄道路線の混雑率トップは東京都交通局が運営する新交通システム「日暮里・舎人(とねり)ライナー」だった。2020年度の140%に続き、21年度も144%で混雑率が2年連続トップとなった。それほど混雑する路線でも08年の開業以来、一度も黒字になったことがない。車両の更新時期も迫り、累積赤字の解消はまだ先になりそうだ。日暮里・舎人ライナーはもともと鉄道の空白

    日暮里・舎人ライナー、混雑率トップで赤字 東京都に誤算: 日本経済新聞
  • 豪雨被災のJR只見線 赤字覚悟でなぜ鉄道復旧?|地方潮流 | NHK政治マガジン

    全国屈指の豪雪地帯を走り、福島・新潟県境の山岳地帯を越えるJR只見線。これほど乗る人が少ないのに、これほどファンが多い路線も珍しいだろう。 「すごい、復旧するのかついに」 「長かった…ほんとに長かった…」 「10月1日全線運転再開」が発表されると、SNS上には喜びをかみしめる人たちの声が相次いで投稿された。 「絶景鉄道」「秘境路線」「撮り鉄の聖地」 数々の異名を持つこの路線を、地元とJR東日は赤字覚悟で復旧する決断をした。 各地で地方鉄道の廃線が相次ぐ中、なぜそんなことができたのか。関係者が「サクセスストーリーではない」と語る、その決断の裏側を探った。 (福島放送局 潮悠馬 相原理央) そこに鉄路があるだけで… 福島県会津若松市と新潟県魚沼市を結ぶ、全長およそ135キロのJR只見線。 会津盆地を出た列車は、やがて「奥会津」と呼ばれる只見川沿いの山深い地域に入り、急峻な渓谷を縫うように走っ

    豪雨被災のJR只見線 赤字覚悟でなぜ鉄道復旧?|地方潮流 | NHK政治マガジン
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2022/07/26
    ここのおかげで要求水準が上がっちゃったんだよな。
  • 三重県知事、JR東海に「引き続き名松線存続働きかける」 - 日本経済新聞

    三重県の一見勝之知事は26日の定例記者会見で、JR東海の名松線(松阪―伊勢奥津、43.5キロメートル)について、運営するJR東海に「これまで通り、存続を働きかける」との意向を示した。地方鉄道のあり方を議論する国土交通省の有識者会議が赤字路線の存廃について提言を出し、同線の乗客数が存廃について議論をする基準を下回ったことを受けた。三重県によると、名松線の1キロあたり1日平均乗客数(輸送密度)は2

    三重県知事、JR東海に「引き続き名松線存続働きかける」 - 日本経済新聞
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2022/07/26
    JR東海で唯一の対象路線になりそうなんだっけ、名松線って。
  • 復旧しても赤字…豪雨後の鉄道、再建難航 地方路線の維持は可能か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    復旧しても赤字…豪雨後の鉄道、再建難航 地方路線の維持は可能か:朝日新聞デジタル
  • <北海道の経営者>JR北海道・綿貫泰之社長 「民営化第1世代」が語った鉄道への思い:北海道新聞デジタル

    JR北海道の社長に就いたばかりの綿貫泰之氏(60)が8日、北海道新聞の単独インタビューに答えた。旭川市に生まれ、旭川東高校を経て北海道大学経済学部を卒業するまで北海道で過ごした生粋の道産子社長の誕生である。旧国鉄入りしたのは、政府が国鉄の分割民営化を決めた1985年。事実上の「民営化第1世代」がトップに就いたことになる。国鉄がなくなることが決まった年にあえて国鉄マンの道を選んだ新社長が、北海道の鉄道再生にかける思いを語った。(経済部デジタル委員 浜中淳)

    <北海道の経営者>JR北海道・綿貫泰之社長 「民営化第1世代」が語った鉄道への思い:北海道新聞デジタル
  • DMV運行開始半年、高知県への効果は限定的...住民「振興策遅い」徳島は積極PR | 高知新聞

    2022.06.25 08:35 DMV運行開始半年、高知県への効果は限定的...住民「振興策遅い」徳島は積極PR 阿佐海岸鉄道のDMV(デュアル・モード・ビークル)は25日、営業運行開始から半年を迎えた。乗客数は鉄道運行時の年間平均に迫る一方、高知県内での経済波及効果は限定的。ようやく観光振興に向けた具体策の検討に入る段階で、沿線住民らからは「遅すぎる」との苦言も聞こえてくる。 DMVを担当する徳島県次世代交通課によると、昨年12月25日の運行開始から5月末までの乗客は2万231人。鉄道時代の年平均約2万3600人(2018、19年度)に半年で到達する勢いだ。 この間に販売した定期券は1件のみで、観光やレジャーでの利用が大半を占める。年間目標7万5千人の達成は見通せないものの、同課は「新型コロナウイルスの影響で冬に団体予約のキャンセルが相次いだ状況も踏まえれば、悪い数字ではない」とする。

    DMV運行開始半年、高知県への効果は限定的...住民「振興策遅い」徳島は積極PR | 高知新聞
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2022/06/26
    予約が必要みたいだし、誰でも利用できるって言うわけではないみたいなんだよな。鉄道としてはもう終わっていると判断しているが。
  • 「JR貨物だけでは維持できない」長万部以南はPFI方式を導入すべき

    北海道新聞の5月28日付の記事「長万部-函館間 三セクで維持を JR貨物道支社長」によると、JR貨物北海道支社長は、北海道新幹線の並行在来線としてJR北海道から分離される長万部~函館間について「沿線自治体が財政負担を理由に路線を維持しなかった場合、JR貨物単独で路線保有は困難」と述べたという。 北海道新幹線の並行在来線、函館~長万部間の処遇が決まっていない(地理院地図を加工) 貨物列車しか走らない路線は貨物鉄道会社が維持すべきだが、それができない。なぜなら、JR貨物は「線路を借りて走る」という前提のビジネスモデルだから。JR旅客会社の線路を借り、貨物列車によって増える費用だけを使用料として支払っている。これを「アボイダブルコストルール」という。JR貨物は列車の運行に応じて、電力料金やレールの摩耗率に応じた交換費用などコスト増加費用を支払う。しかし、貨物列車が走らなくても発生する費用はすべて

    「JR貨物だけでは維持できない」長万部以南はPFI方式を導入すべき
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2022/06/06
    何故JR貨物はこの区間を第一種として運営する気はないわけ?その覚悟をJR貨物はしなきゃ駄目だと思うんだけど。トラックと船だけでは運びきれないんだし。
  • 無人駅で乗客の安全をどう守る? 全国約半数の駅が抱える課題 | NHK

    全国各地の鉄道で、駅員がいない「無人駅」が増え続けています。 その数は4564駅(おととし3月末時点)。約20年で400余り増え、全国にある駅の48%に上っています。 乗客が駅を安全に利用できるようにするためには、どうすればいいのでしょうか? 9割超が「無人駅」という県も… 駅員が終日不在の「無人駅」。 2001年度は4120駅でしたが、2019年度には4564駅と、およそ20年で400余り増加。すべての駅の48.2%とほぼ半数を占めるまでに増加しました(国土交通省まとめ)。

    無人駅で乗客の安全をどう守る? 全国約半数の駅が抱える課題 | NHK
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2022/06/04
    埼玉県の無人駅の比率が少ないことになっているが、今は秩父鉄道の駅の殆どが無人駅になったから急激に増えているかと。
  • 大阪メトロに新車両30000A系 大きな荷物あっても乗りやすく:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大阪メトロに新車両30000A系 大きな荷物あっても乗りやすく:朝日新聞デジタル
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2022/05/31
    この車両は万博終了後には転属しちゃうんでしょ?これから入ってくる新系式が中央線の後継車両かと。
  • https://twitter.com/segawashin/status/1504934612031909896

    https://twitter.com/segawashin/status/1504934612031909896
  • 徳島のDMV、25日運行開始 2日正午から予約受け付け | 共同通信

    Published 2021/12/01 21:37 (JST) Updated 2021/12/01 21:47 (JST) 徳島県海陽町の第三セクター阿佐海岸鉄道は1日、道路と線路の両方を走れる「デュアル・モード・ビークル(DMV)」と呼ばれる車両での営業運行を25日からスタートさせ、初日から2カ月先までの予約を2日正午から受け付けると発表した。 DMVはマイクロバスを改良したもので、定員は約18人。タイヤ付きの四輪と列車用の車輪を備える。徳島県海陽町と高知県室戸市の間で運行。途中、県境にまたがる線路も走る。 開始記念便となる25日正午すぎからの「阿波海南文化村」(海陽町)と「道の駅宍喰温泉」(同)を往復する最初の2便は、同鉄道のメールで受け付けた上で、10日までに抽選する。

    徳島のDMV、25日運行開始 2日正午から予約受け付け | 共同通信
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2021/12/02
    日常の利用を捨てて観光鉄道と化したか。これって鉄道としてのスタンスとして大丈夫なわけ?
  • “遮断機や警報機ない踏切 早期廃止を” 運輸安全委が報告書 | NHKニュース

    去年11月、福井市で、えちぜん鉄道の列車と軽トラックが衝突し、軽トラックの運転手が死亡した事故について、国の運輸安全委員会は、現場の踏切には遮断機や警報機がなく、全国にある同じタイプの踏切は、基的に早期に廃止する方向で対策を進めていくべきとする報告書をまとめました。 去年11月、福井市にあるえちぜん鉄道の踏切で、普通列車と軽トラックが衝突し、軽トラックを運転していた86歳の男性が死亡しました。 国の運輸安全委員会が、18日に公表した事故調査報告書では、列車のドライブレコーダーに記録された映像などから、列車が接近する中、軽トラックが踏切に進入し、衝突事故が起きたと認められるものの、運転手が死亡しているため詳しい原因は明らかにできなかったと結論づけています。 一方、現場の踏切には遮断機も警報機もなく、同じタイプの踏切での死亡事故は、去年末までの6年余りの間に全国で52件起きたということです。

    “遮断機や警報機ない踏切 早期廃止を” 運輸安全委が報告書 | NHKニュース
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2021/11/18
    とは言ってもいざ廃止するとなると結構揉めるんでしょ?