タグ

2007年2月21日のブックマーク (2件)

  • 【独創工場だけが生き残る】第2回---NECマシナリー買収にみるキヤノンの戦略

    連載の目次ページはこちら 2003年,キヤノンは低価格製品の生産地を中国から日に切り替えると発表した。この発表に面らった企業は多いはずだ。当時は「日中国のすみ分け」がなされていて,日は高価格製品,中国は低価格製品というのが一般的な認識だったからである。それでも,このときの同社常務取締役で生産部長(現在は常務取締役で光学機器事業部長)の市川潤二氏は「中国に工場を移す前に,すべきことはたくさんある」と自信に満ちていた*。 * 2003年夏,『日経ものづくり』の前身である『D&M日経メカニカル』の取材での発言。以下,特に断りのない限り,市川氏の発言は当時の取材でのものとする。 生産地切り替えの対象となったのは,主に日市場向けのフィルムカメラやインクジェット・プリンタである。輸送費などを考慮すると「日で生産する方が中国で生産するよりもコストが低くなる可能性が高い」(同氏)と判断し

    【独創工場だけが生き残る】第2回---NECマシナリー買収にみるキヤノンの戦略
  • ふぬああ(hunuaaCap)の使い方

    はじめに 最近では高画質なハードウェアMPEG2エンコードボードの普及により、誰でも気楽にキャプチャーができるようになりましたが、さらに高画質な動画を作るには低圧縮AVIでキャプチャーして、その後編集をするのがまだまだ王道みたいです。 そのAVIキャプチャーソフトとして、フリーソフトなのに高機能なDirectShowベースのAVIキャプチャーが行えるソフト「ふぬああ」ですが、設定項目がたくさんありすぎて初めて使用するとき、混乱によってどう使ってよいか困ってしまう人が多いと思います。(私も最初はかなり苦労しました。) どんなに高機能なソフトでも使いこなせなければ意味がありません。そこで簡単ではありますが少しだけ使い方を説明したいと思います。 (私、自信も使いこなせていないので、間違った個所があったら教えてくれれば幸いです。) ページ内容 このページの目的はふぬああの基的な使用方法ですが