タグ

人生に関するma_koのブックマーク (49)

  • とりあえず追突事故から今までの個人的忘備録 - YESかNOか半分か

    これまでの流れ 【交通事故にあった当日】 ・24歳、生まれて初めて追突事故に遭う。 【その翌日】 ・追突事故で「無車検、無保険、無任意保険」のフルコンボをかまされた。 今日は色々と個人的に整理しておこうと思う。 photo by katerha まずは、今回追突事故を起こした相手について。 50代の男性。無車検&無保険(自賠責保険のこと*1)&任意保険無しのフルコンボであった。 ブコメで「無職なんじゃないのか?」とのコメントがありましたが、お仕事はされているみたいです。 しかし、職場の所在地(大凡の見当はついていますが)・電話番号に関しては聞きそびれてしまったのが少しミスだったような…。 ただ、遅かれ早かれ聞き出すことになるとは思います。 相手の住所、連絡先(携帯/家電)は聞き取り済みで、運転免許証の撮影も済んでいる。免許証は住所変更されている場合なども考えて裏面もチェック済み。 行政処分

    とりあえず追突事故から今までの個人的忘備録 - YESかNOか半分か
  • 平成29年度 入学式 教養学部長式辞(平成29年4月12日) - 総合情報 - 総合情報

    3000人を超える新入生、そして約6000人のご家族のみなさま、その思い出に深く刻まれるであろうこの時をここに共有できることを光栄に存じます。 そして学への入学を許可された新入生のみなさんが、当に東京大学で学んでよかったとの深い喜びを抱いて卒業の日を迎えられることを心から願い、そのために学の一員として微力を尽くしたいと考えます。 入学にあたり、新入生のみなさんには期待もあれば不安もあるでしょう。現在の心境も、各人各様かもしれません。大学で過ごす毎日が始まるこの時期に、これからの時間はどのような選択の場面なのか、ということをいくつかの観点から考えてもらいたいと思います。 まず自分自身にとっての選択。みなさんは、駒場キャンパスの教養学部において前期課程を過ごすことになります。東京大学は、高校卒業・大学入学段階の限られた知識・情報や先入観を頼りに学生がその専門を選択するのは適切ではないと考

  • ポスドクの保活事情(研究者と保育園)|saereal

    ポスドクである私の場合、保育園に入れないと研究を続けられず、業績がでず、業績がなければポスドクの期限が切れたあとの来年度の就職が危うい。来年度、フルタイムの仕事が決まらなければ1歳児入園はほぼ不可能であり、たとえ運良く来年度の就職が決まっても、今年度も預け実績がなければ加点が貰えず保育園に入れずに常勤の仕事を諦める、というキャリア転落スパイラルにはまる。 ということで、やりましたよ、保活。 情報集めを始めたのはまだ妊娠中の昨年の10月。書類をあつめ、区役所に何度も足を運び、電話でも何度も問い合わせをした。 私のような「自営」扱いのポスドクは圧倒的に不利と言われるなか、最終的に保育点数何点を得たのか?&追加で提出した書類などについてまとめます。 ポスドク研究員の就業形態とは?私は2013年から3年間、日学術振興会というところの特別研究員(PD)をやっていて、2015年度はその最終年。いわゆ

    ポスドクの保活事情(研究者と保育園)|saereal
  • 40歳は、惑う。 - AERA × ほぼ日

    ぼくにとって40歳は25年前。 暗いトンネルに入ったみたいで つらかったのを覚えている。 絶対に戻りたくない、というくらいにね。 そのつらさは、自分がまだ何者でもないことに悩む、 30歳を迎えるときのつらさとは別物だと思う。 40歳を迎えるとき、多くの人は 仕事でも自分の力量を発揮できて、 周囲にもなくてはならないと思われる存在になっていて、 いままでと同じコンパスで描く円の中にいる限りは、 万能感にあふれている。 でも、40歳を超えた途端、 「今までの円の中だけにいる」ことができなくなる。 自分でもうすうす、 いままでのままじゃ通用しないと感づいている。 別のコンパスで描いた円に入っていって、 いままでとはぜんぜん違うタイプの 力を発揮しなきゃいけない。 その時、自分が万能じゃないし、 役に立たない存在だと突きつけられる。 ぼくも、40歳を迎えるころには、 コピーライターとして、 ちょっ

    40歳は、惑う。 - AERA × ほぼ日
    ma_ko
    ma_ko 2015/01/10
  • 大学院生へのメッセージ

    大学院生へのメッセージ 篠 滋  version 4.5: 2016/02/12 大学院生に向けたメッセージをここにまとめます.基的には京都大学物理教室の篠グループの院生を想定していますが,一般に通じるメッセージも多く含まれていると思います. 1.大学院生活で何を最適化するか 人生の目標をどこにおいて大学院をどのように過ごすかはご自分の自由です.そのスタンスは以下の3つに大別できるでしょう.まずはそのどれをとるか,決めてください.私はそれに応じたアドバイスを行います. スタンス[0]: 大学院時代に学籍だけ置いて別のことに専念する.学位は不要.卒業しなくても良い. → そのようないき方もあっていいと思います.私に前もって宣言しておいていただければ,他の学生に迷惑をかけない範囲で学籍のみ置いておかれることは構いません.友人として楽しくつきあいたいと思います. スタンス[1]: 大学院を

  • ソニーで「MEGASTAR」を事業化しようとした話:日経エレクトロニクスDigital

    この記事は日経エレクトロニクス Digital会員限定ですが、 2014年08月31日までは特別に誰でも閲覧できるようにしています。 大平貴之氏は、100万を優に超える数の星を投影できるプラネタリウム「MEGASTAR(メガスター)」を独力で作り上げた。実は当時、同氏はソニーの社員であり、その後ソニー社内でその技術に基づくプラネタリウムを事業化する話が持ち上がったが製品化までは至らなかった。ソニーの計画はどうして成就しなかったのか。ことの顛末を振り返る大平氏の言葉は、今後増えるであろう「メイカーズ」と企業のあるべき協働関係に、深い洞察を与える。Facebookで同氏が公開した文章を再録した。(誌) 僕がソニーを退職して独立したのは2003年。もう11年が過ぎました。怒涛のように駆け抜けた10年余りでした。最近ソニーの話題が良く出ます。報道等で業績不振が指摘され、僕のことも時々、引き合い

    ソニーで「MEGASTAR」を事業化しようとした話:日経エレクトロニクスDigital
  • 子どもの携帯代が高いと思う方へ~私は、100万を高1娘に投げました~火曜サスペンスMIKI劇場[NAI・NAI起業のなまはげみき]vol.9 / コラム ファミリー / FanFunFukuoka ファンファン福岡

    ♪NAI-NAI-NAIお金ない、NAI-NAI-NAI 場所もない、NAI-NAI-NAI でもとまらない~. お金も人脈も知識もなく起業した太刀山美樹です。 携帯代が高いと書きながら<私は、100万を高1娘に投げました>って、タイトルおかしくない?!お金ないまま起業なんて言いながら…。 そんなお金があるなんて、この人すごいお金持ちなの!?と思われたかも。 この話は、娘が高校入学し、初めて携帯電話を持って、その初めての請求書が届いた、ちょうど1年生の5月初めにさかのぼります。ルールを互いに決め買ったはずでした。しかし、その携帯料金は、 〇親から見ると、これは高すぎる! 〇娘に言わせると、みんなはもっと高い! 互いの解釈の目盛も論点も違います。このままでは、血をみる親子けんか勃発。ならば… 私は娘に声をかけました。 「はいここで、質問TIMEです。将来は当然一人暮らし憧れているよね。」 「

    子どもの携帯代が高いと思う方へ~私は、100万を高1娘に投げました~火曜サスペンスMIKI劇場[NAI・NAI起業のなまはげみき]vol.9 / コラム ファミリー / FanFunFukuoka ファンファン福岡
    ma_ko
    ma_ko 2014/05/18
  • クラウドに預けた、家族の写真や動画データを自分の死後にも子供に遺すには : noanoa 日々の日記

    2013年02月27日19:59 クラウドに預けた、家族の写真や動画データを自分の死後にも子供に遺すには カテゴリコンピュータ日常 Comment(0)Trackback(3) 「撮りためた miniDV、8mmビデオカメラの動画を永久保存(?)する方法」 3.データのみを HDD とクラウドに保存する。必ず複数のバックアップ。 を実行しています。 A)まず、 NAS(ネットワークHDD)に保存。さらに、NAS のデータをバックアップする為に、NAS に USB接続する HDD も購入しました。 NAS から USB HDD へのバックアップは、NAS に内蔵のバックアップ機能で自動に行うようにしました。 I-O DATA 超高速 LAN接続型ハードディスク 2.0TB HDL-A2.0S 商標:アイ・オー・データ (2013-02-20) アイ・オー・データ機器 USB3.0/2.0接続

    クラウドに預けた、家族の写真や動画データを自分の死後にも子供に遺すには : noanoa 日々の日記
  • MITメディアラボ教授夫妻の最先端子育て

    今回登場するのは、メディア論を専門にするジャーナリストの菅谷明子さん。単身渡米して大学院へ行き、メディアに関する取材を続け、今も版を重ねる『メディア・リテラシー』や、ニューヨーク公共図書館をルポした『未来をつくる図書館』で知られる。ハーバード大学のニーマンフェローという、世界のジャーナリストがあこがれる環境にも身を置いた。 夫は、デジタルメディア研究で世界を牽引するMIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボ教授で副所長の石井裕さん。メディアラボからヘッドハントされ、1995年にNTTの研究所から転身。「タンジブル・ビッツ」という新領域を切り開き、その分野で世界的権威に。アメリカの大学にはさまざまな立場の研究者がいるが、MITのようなトップスクールで、終身在職権(テニュア)を取得するのは極めて困難で、世界的な業績が必要とされる。一家はMITやハーバードがある大学街で、ボストンの隣ケンブリ

    MITメディアラボ教授夫妻の最先端子育て
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ma_ko
    ma_ko 2014/01/17
  • 人生のパフォーマンスチューニング : 小野和俊のブログ

    プログラマーはソフトウェアを開発する際、無駄な処理や非効率的な処理を極力排除しようとする。この意味においてプログラマーは処理の効率化の専門家であると言える。ならば私たちプログラマーはソフトウェアだけでなく、自分自身の人生についてもパフォーマンスチューニングできるはずだ。 プログラムでしばしばパフォーマンスのボトルネックになるのは、「ループの中の処理」だ。例えば10万行10列のデータを1列ずつ処理していくようなループ処理の中身を1ミリ秒速くすれば、全体で約16分の速度向上が見込める。 人生においても、実行頻度の高い処理はパフォーマンスチューニングの効果を得やすい。 例えば職種を問わず毎日2回ずつ実行される処理として、通勤がある。通勤のチューニングにより、営業日が月に20日だとして、もし通勤を片道30分短縮できれば、月20時間の時間を得ることができる。具体例として私の場合、「通勤を徒歩10分以

    人生のパフォーマンスチューニング : 小野和俊のブログ
    ma_ko
    ma_ko 2014/01/03
    後で読む
  • Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: 祝儀袋 の中で最も人気のある商品です

    nikowaku 祝儀袋 金封 ポーチ 出産 誕生日 入園 入学 卒園 ベビー 赤ちゃん お祝い 男女兼用 使える おしゃれ かわいい 布製 月 星 刺繍入り

    ma_ko
    ma_ko 2013/10/01
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    ma_ko
    ma_ko 2013/10/01
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    ma_ko
    ma_ko 2013/10/01
  • 女性研究者の素顔 ディレクターに聞く 白須 賢 | 独立行政法人 理化学研究所 植物科学研究センター

    白須 賢(しらす けん) 植物免疫研究グループ グループディレクター 1988年東京大学農学部農芸化学科卒業。1993年カリフォルニア大学デービス校にてPh.D(遺伝学)取得。1993年より米国ソーク・ノーブル研究所にて博士研究員、1996年より英国セインズベリー研究所にて研究員、2000年同グループリーダー。一貫して植物免疫の研究に従事。2005年より現職。2008年より東京大学大学院理学系研究科・教授(兼任教員)。 植物免疫研究グループでは、子育て中の研究者がたくさん活躍されている印象があります。 私を除くと9人の研究員がいますが、そのうち4人が女性で、うち2人は2人ずつ子どもがいます。男性5人のほうは3人が子持ちです。送別会などの宴会には必ず誰かの子どもが来ていますね。大人の宴会につきあわされる子どもはすこしかわいそうな気もするけど、研究室として子どもの参加を拒むつもりはありません。

  • Loading...

  • 「科学者は仕事中毒」実証される:国による違いも

  • minnanodate.com

    This domain may be for sale!

  • ドクターズ インタヴュー(天野篤先生) - ベストケア東京

    Interviewee: 順天堂大学医学部心臓血管外科教授 天野篤 先生 日大学医学部卒業。関東逓信病院(現NTT東日病院)・亀田総合病院・新東京病院心臓血管外科部長・昭和大学横浜市北部病院循環器センター長兼教授を経て、2002年より順天堂大学医学部教授。冠動脈バイパス術のスペシャリスト。 Interviewer: 医療法人社団めぐみ会 理事長 田村豊 先生 1956年生まれ。一般企業に勤務した後、岐阜大学医学部に入学。卒業後、三井記念病院等で臨床経験を積み、37歳で開業。現在首都圏に5つのクリニックを展開。 →インタヴュー第1回 田村先生 3浪しなかったらダメになっていたかも知れない 医師になられた理由やいきさつをお聞かせ下さい。 父親のおじが都内の有名小児科医師兼病院長で、小さい頃はよく腹の調子を悪くして、埼玉から母親に連れられ通院しました。院長室で待っている間、聴診器とかメスなど

  • 困難な時代を生きる君たちへ - finalventの日記

    みなさんがこれから生きて行く時代過去の時代に比べればより自分というものが問われるものになります。 戦争に巻き込まれることはないでしょうが、大災害に襲われる可能性は高くあります(富士山も爆発するでしょうし東京に大震災は訪れるでしょう)。しかし、生きるということは、避けがたいことは受けいれるということです。そして、みなさんがこれから幸福な人生を送るために、どういう努力したらいいのか、その「やりかた」がよくわからないというなら、人まねをしないことです。 まじめに受験勉強をして、いい大学を出て、一流企業に就職したり資格や免状を手にすれば、あとは生計について心配はしなくてよいというような「人生設計」を立てることは、実際には過去の時代にもそう多くはありませんでした。大学の先生のお話なんか聞いてないで、漁港や寒村で働く人の話を聞いてごらんなさい。 生きることはいつの時代でもむずかしいものです。なぜか。あ

    困難な時代を生きる君たちへ - finalventの日記