タグ

2006年9月28日のブックマーク (2件)

  • Wikipedia専用ブラウザ - Pathway - sta la sta

    http://pathway.screenager.be/ PathwayはWikipedia専用に作られたブラウザというのが特徴なのだけど、Mac版のみなのがもったいないぐらいによく出来てる。 Wikipediaで調べものをするとき、説明文内にたくさん存在するキーワードのリンクが気になることが多くないですか? 説明を読んでいるうちにちょっと知らないキーワードが出てきたら今度はそっちのページに飛んで、その中でまたよく知らないキーワードが出てきたら仕方ないのでそっちに飛んで・・・みたいなことを繰り返すうちにホントに調べたいことからどんどん遠ざかっていったり。。 それに対してPathwayでは、Wikipedia内でキーワードをクリックして別ページに飛んだとしても、ページ間の繋がりをネットワークとしてどんどん描画してくれる機能を実装している。 実際のネットワーク図はこんな具合。 ネットワーク内

    Wikipedia専用ブラウザ - Pathway - sta la sta
    ma_ko
    ma_ko 2006/09/28
    キーワードのリンクをネットワークとして可視化
  • TDD で作る RakuAPI ライブラリ - 2nd life (移転しました)

    RakuAPI - 楽天市場 非公式ウェブサービス という楽天の非公式 API のライブラリを作るのが流行みたいなので作ってみました。ただそれだけでは面白くないので、最近自分が TDD でライブラリ作るときの方法も軽くご紹介します。 まずはインターフェイスの構想 何はともあれ、どんなインターフェイスを定義して、どんな結果が返ってくるのかがイメージできないとライブラリは作りにくいです。というわけでざっくり最初に構想を練ります。 RakuAPI の場合は WebAPI がシンプルに使えて良い感じなので、構想を練るのに考え込む、というのはありませんでした。 そんなんで、RakuAPI.new でインスタンスを取得して、search メソッドで第一引数に検索文字列、第二引数はオプションでジャンルやプライスを渡せるように、結果は配列にStruct が格納されてる感じにしよう。と考えました。 テストを

    TDD で作る RakuAPI ライブラリ - 2nd life (移転しました)
    ma_ko
    ma_ko 2006/09/28
    テスト駆動開発でライブラリ作成