2017年2月4日のブックマーク (14件)

  • Wordで描かれた「おひなさま」がすごい 袴は「論理積ゲート」で、鼻は「頂点の編集」で描く

    Wordで描かれた「おひなさま」がすごい 袴は「論理積ゲート」で、鼻は「頂点の編集」で描く:太田智美がなんかやる Appleが作ったプログラミング言語「Swift」を使ってiOSアプリを作るスーパークリエイター若宮正子さん(マーちゃん)のことを覚えているだろうか(関連記事)。実は、この話には続きがある。 マーちゃんは“年寄りが勝てるゲーム”を作るべく、「おひなさまゲーム」を開発中。ひな壇に男びなや女びな、三人官女、五人囃子などを“正しく”並べていくゲームで、3月3日の公開を目指している。 ところでこのおひなさまの絵、どうやって書かれているかお気付きだろうか。実は「Microsoft Word」でできているのだ。聞けば、「お友だちに書いてもらった」という。いったいどうやって書いたのか。そのお友だちの家を訪ねた。 迎えてくれたのは、マーちゃんとお友だちこと、峰尾節子さん。2004年にWordで

    Wordで描かれた「おひなさま」がすごい 袴は「論理積ゲート」で、鼻は「頂点の編集」で描く
    machida77
    machida77 2017/02/04
  • 視力がなくても見える!網膜にビジョンを映すQDレ-ザ (1/3)

    目の奥にある網膜に直接映像を照射するスマートグラス「網膜走査型レーザアイウェア」が登場し、注目を集めている。同技術を開発したのは、富士通研究所でレーザー技術の基礎研究や開発を長く続けてきた菅原充代表取締役社長が立ち上げたベンチャー企業のQDレーザだ。 菅原氏は、1984年に富士通研究所に入社してから、半導体、レーザー開発を中心に行い、富士通研究所ナノテクノロジー研究センターセンター長代理を務めた人物。大企業の一研究者である菅原氏がどうして、ベンチャー企業の設立に至ったのか、アイウェアの開発につながる経緯とともにご人から伺った。現在進行形で進むオープンイノベーションの見とも言える同社の取り組みをぜひ知ってほしい。 視力がなくても見えるレーザーアイウェア 網膜に直接映像を投射する驚きのアイウェアとして「網膜走査型レーザアイウェア」が世間に登場したのは、2013年のMWC(Mobile Wo

    視力がなくても見える!網膜にビジョンを映すQDレ-ザ (1/3)
    machida77
    machida77 2017/02/04
  • 筑波大学よ、その「漢詩」は恥ずかしい|Colorless Green Ideas

    筑波大学モニュメントに含まれる銘鈑に記された「漢詩」は、とうてい漢詩と呼ぶことができないしろものである。 筑波大学モニュメントとは 筑波大学筑波キャンパス [1] 茨城県にある国立大学の筑波大学には、筑波大学モニュメントというものがある。筑波大学側としては、「学のアカデミックシンボルの一つとして、見る者全てに、学問に宿る崇高なる精神性と高揚感を与えるものになると期待」されるモニュメントなのだそうだ [2] 。 これは、2014年に幡谷祐一茨城県信用組合会長から寄贈されたもので、幡谷会長の作った「漢詩」が記された銘板が含まれている [3] 。これから詳しく説明することになるが、この「漢詩」は、とうてい漢詩と呼ぶことができないしろものである。一応は日文学や中国文学の教授陣もいる大学 [4] で、このような漢詩と呼ぶことができないしろものを「漢詩」と称した上で、「アカデミックシンボルの一つ」

    筑波大学よ、その「漢詩」は恥ずかしい|Colorless Green Ideas
    machida77
    machida77 2017/02/04
    幡谷祐一はあれで茨城県漢詩連盟の会長である。当人はああいう漢詩風の詩文を「平成自由詩」と呼んでいる。で、あちこちに詩を贈っている/某図書館にいたころ寄贈図書として回ってきたので知っている。
  • mixiが廃れた原因は運営の「鈍感さ」?「足跡を廃止したのが決定打」「Twitterもこうなるのでは」

    まつもと @matsuwitter 急に少し予兆が出る前に、ユーザーから運営に違和感とか意見がかなり出されてたと思うんだけど、鈍感だったよね。ユーザーはmixiに親しんでいて、最後まで付いて行こうとしてたから「突如」じゃないよね。Twitter運営にも似たようなとこがあるから同じ結末を恐れてるんだ。 pic.twitter.com/BFcofOeLJD 2017-02-01 17:45:10 HIROYA @hiroya_rakuchin @matsuwitter 私はmixiのほうが良いと思い、今でもよく使ってます。運営は大事な事です。もっと広く使われれば良いのですが。Facebookは地元の人との交流に使いますが公開される事が多くなり書く内容が限られるのが難点です。(運営の仕方が上手いという訳ではないですが) 2017-02-01 21:34:53 まつもと @matsuwitter

    mixiが廃れた原因は運営の「鈍感さ」?「足跡を廃止したのが決定打」「Twitterもこうなるのでは」
    machida77
    machida77 2017/02/04
    迷走している上に認識がずれている
  • カラカラ状態の関東に恵みの雨は降るか?(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最後のまとまった降水は1月9日(月)成人の日今年に入り、東京で水たまりが出来るようなまとまった降水があったのは1月8日~9日(成人の日)にかけての1度だけです。 この時はほぼ24時間にわたり雨が降り、降水量26.0ミリのまとまった雨となりました。しかし、その翌日1月10日からはほとんど雨らしい雨は降っておらず、きのう2月3日まで25日間の降水量は0.0ミリとなっています。 さらに今週は北風も強く吹いたため、乾燥と強風により、至る所で砂ぼこりが舞い、視界不良となる所もありました。 国立感染症研究所の発表では乾燥のひどい太平洋側を中心にインフルエンザも猛威を振るっています。 過去には71日連続で0.0ミリ以下の記録も東京で0.5ミリ以上の雨が降った翌日から次の0.5ミリ以上の雨が降る前日までの連続日数記録(0.0ミリ以下)はどれ位あるのか?調べてみました。 すると統計のある1968年以降で、今

    カラカラ状態の関東に恵みの雨は降るか?(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    machida77
    machida77 2017/02/04
  • 初期のアルツハイマー病 原因物質取り除けば回復の可能性 | NHKニュース

    アルツハイマー病のごく初期の段階で、病気の原因とされる、たんぱく質の集合体を取り除けば、脳の神経細胞に起きた異常を回復できる可能性があるとする研究成果を、国立精神・神経医療研究センターなどのグループが発表しました。 グループではまず、ねずみの脳の神経細胞にアルツハイマー病の原因とされ、細胞にダメージを与える「アミロイドベータ」という、たんぱく質の集まったものを加え、病気の初期に観察される脳の状態を再現しました。 そして、これらの脳の神経細胞を2つのグループに分け、一方は最初に加えたアミロイドベータの集合体を取り除かないまま培養、もう一方は、この集合体を取り除いたうえで2日間培養しました。 その結果、アミロイドベータの集合体を取り除かないままだった神経細胞では、病気の症状が悪化していましたが、集合体を取り除いた神経細胞では、病気の初期に観察された細胞のダメージが回復していたということです。

    初期のアルツハイマー病 原因物質取り除けば回復の可能性 | NHKニュース
  • 介護福祉士、希望者が半減 受験資格に450時間の研修:朝日新聞デジタル

    介護福祉士の希望者が激減した。1月にあった介護福祉士の国家試験への受験申込者数は前年度から半数に。新たな受験資格に450時間の実務者研修が加わったことが主因とみられる。高い技術を求めて待遇改善につなげる狙いだが、慢性的な人材不足にあえぐ現場には不安も広がる。 介護福祉士の国家試験は年1回で、1月に筆記、3月に実技が行われる。受験申込者数は例年14万~16万人台で、2015年度は16万919人。ところが16年度は7万9113人と落ち込んだ。合格率は例年6割程度で、新しく資格を得る人も大きく減りそうだ。 16年度は介護施設などで3年以上の実務経験を積みながら国家試験合格をめざす「実務経験ルート」の受験条件が変更。新たに450時間の実務者研修が加わった。このルートは資格取得者の9割近くを占める。 研修の多くは通信教育で受けられるが、約45時間分の介護技術に加え、たんの吸引法などの医療的ケアも養成

    介護福祉士、希望者が半減 受験資格に450時間の研修:朝日新聞デジタル
    machida77
    machida77 2017/02/04
    実務経験者の受験資格に450時間の研修、そして平均月給の低さ。
  • クマムシール付き『クマムシ博士のクマムシへんてこ最強伝説』を出版します。 - クマムシ博士のむしブロ

    クマムシ新刊『クマムシ博士のクマムシへんてこ最強伝説』を2月下旬に出版します。最強生物クマムシのなので、書の帯には「死なない!」がやたら目立っていますが、もちろんクマムシも死にます。それも、意外なくらいにあっけなく。書ではクマムシの強さよりも、むしろそういう弱い部分を取り上げています。 クマムシ博士の クマムシへんてこ最強伝説 作者: 堀川大樹,ナショナルジオグラフィック出版社/メーカー: 日経ナショナルジオグラフィック社発売日: 2017/02/24メディア: 単行この商品を含むブログを見る 前作『クマムシ研究日誌』や前々作『クマムシ博士の「最強生物」学講座』とは異なり、書『クマムシ博士のクマムシへんてこ最強伝説』では、クマムシのちょっとした仕草やへんな習性、そして、研究をする上で重要であるものの語られることのないクマムシtipsなどをイラストともに描きました。 クマムシにし

    クマムシール付き『クマムシ博士のクマムシへんてこ最強伝説』を出版します。 - クマムシ博士のむしブロ
    machida77
    machida77 2017/02/04
    キュート。
  • グーグル、検索結果の表示順変更 まとめサイト対策か - 日本経済新聞

    グーグルは3日、日語での検索結果が表示される順番を決めるアルゴリズムを変更したと発表した。ネット上では不正確な内容の記事をそのまま掲載するなどした「キュレーション(まとめ)サイト」が問題となっている。グーグルは、こうしたサイトが検索結果の上位に表示されにくくなるよう改良を施したようだ。グーグルはアルゴリズムをどのように変えたかについては明らかにしていない。ただ、今回の変更で一部のまとめサイ

    グーグル、検索結果の表示順変更 まとめサイト対策か - 日本経済新聞
    machida77
    machida77 2017/02/04
  • 自己啓発の学習も労働時間 厚労省が指針  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    自己啓発の学習も労働時間 厚労省が指針  :日本経済新聞
    machida77
    machida77 2017/02/04
  • 熱海『MOA美術館』リニューアルで素晴らしい展示空間に。これからは美術館のついでに温泉へ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    熱海の坂の上に建つMOA美術館。温泉に行くついでにちょっと寄る美術館、というイメージを持っている人もいるかもしれないけれど、尾形光琳『紅白梅図屏風』をはじめ国宝3点、数十点の重要文化財をはじめ、何千点ものお宝を所有する大美術館なのです。 MOA美術館 - Wikipedia 自分もだいぶ前に一度訪れて、 こんなにすばらしいものがたくさんあるのか!と驚愕したことがあります。そして標高260mの場所にあるので、熱海の海を見下ろす眺めもすばらしい(そのぶん、自転車で行くのが大変だった…) このMOA美術館、開館から30年以上が経過したため、昨年の梅の季節を最後に休館に入り、この2月5日、梅の季節を迎えてリニューアルオープンすることになった。リニューアルにあたっては杉博司が全面的に関わって、展示空間をやり直すことのなったと。 杉博司…と聞くと、一抹の不安が漂うのです。だって、ほら、写真美術館リ

    熱海『MOA美術館』リニューアルで素晴らしい展示空間に。これからは美術館のついでに温泉へ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    machida77
    machida77 2017/02/04
    低反射ガラスはいいな…
  • 時間マンまとめ

    まとめ 【カクヨム投稿作品】エア・ウォーカー 感想まとめ >皇紀2677年・東京。飛行能力を獲得した新人類『反重力種』によって構成された特殊部隊『対空警邏(たいくうけいら)』。地上の生物を無差別に攻撃する謎の侵略存在『飛獣』。2つの異能は空を戦場にぶつかり合う。『選ばれない存在』である事を自負する少年・真鍋マグは、立ち並ぶ打ち捨てられた高層ビルの廃墟の狭間で『対空警邏』の英雄・柊アリアと再会する。 12776 pv 31

    時間マンまとめ
    machida77
    machida77 2017/02/04
    どうしてこんなことに…
  • 朝の首都圏通勤電車「イスなし車両」廃止へ | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    通勤ラッシュ時にイスがたたまれ、立ち乗り専用となるJR中央・総武線の「イスなし車両」(1月30日午前8時28分、JR新宿駅で) 首都圏の路線で使用されてきた、朝の通勤時間帯に座席がたたまれる「イスなし車両」が、2020年までに姿を消す。 新線の相次ぐ開業で混雑が緩和されたことや、転落を防止するホームドアの規格に合わないためで、導入から30年で使命を終えることになった。 1月末の平日午前8時過ぎのJR新宿駅。中央・総武線のイスなし車両から降りた50歳代の男性会社員は「慣れてるけど、すいていても座れないのはつらい」と苦笑いした。 JR東日によると、イスなし車両は1990年に山手線で初めて導入された。1編成(11両)に2両を組み込み、平日の始発~午前10時に座席をたたんで運行した。スムーズに乗降できるよう、1両あたりのドア数を通常の片側四つから六つに増やしたのが特徴だ。 「お年寄りや子ども連れ

    朝の首都圏通勤電車「イスなし車両」廃止へ | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    machida77
    machida77 2017/02/04
  • なぜ人間はポーカーでAIに負けたのか? 日本トッププロが解説する“違和感”

    初めまして、プロポーカープレイヤーの木原直哉と申します。「人工知能AI)がポーカーのトッププロ4人に勝った」というニュースが世間をにぎわせています。しかし、これらのニュースを読む中で、自分の認識と違うなと思うことがいくつかありました。 「なぜ、AIは人間に勝てたのか」を始め、このニュースについて自身が感じたことなどを、ポーカープロの立場から解説していきたいと思います。 (編集:ITmedia村上) 木原直哉さんプロフィール 1981年生まれの北海道出身で、2001年に東京大学理科一類に入学。在学中は将棋部に所属し、バックギャモンやポーカーなどの頭脳ゲームに熱中していく。10年かけて東京大学理学部地球惑星物理学科を卒業し、翌2012年の第42回世界ポーカー選手権大会 (2012 World Series of Poker) の「ポット・リミット・オマハ・シックス・ハンデッド」で日人初の世

    なぜ人間はポーカーでAIに負けたのか? 日本トッププロが解説する“違和感”
    machida77
    machida77 2017/02/04