ブックマーク / hatena.fut573.com (54)

  • kindleで推理小説を読んだら犯人とトリックの部分にマーカーが引かれていた。今後人気のあるハイライト機能はオフにすることにした - 情報の海の漂流者

    キンドルでとあるミステリ小説を読んでいたところ、犯人の初回登場時にキャラクター名の部分にハイライトが引かれていた。 トリックの部分も同様。 kindleには、他の読者が付けたハイライトを表示することができる人気があるハイライトという機能があり、僕の端末ではデフォルトでオンになっていた。 それが原因でネタバレされてしまった形である。 面白い作品だったのに大変残念だ。 今後この機能は基的にオフにしておいて、技術書や学術書を読むときには毎回オンに切り替える形で運用することにした。

    kindleで推理小説を読んだら犯人とトリックの部分にマーカーが引かれていた。今後人気のあるハイライト機能はオフにすることにした - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2016/01/11
    Kindleマーカーネタバレ! 新しい。
  • 大学の授業料を払うために最賃で働いた場合の必要労働時間の推移を大雑把に計算してみる - 情報の海の漂流者

    60歳のおっさんが大学時代の学費は物価も考慮すると現在の8万円です。月に7千円稼いだと自慢してるのです。 というツイートを読み、学費を払うのにバイトしなきゃいけない時間ってどれ位変化したんだろう?と気になったのでイメージを掴むため大雑把に計算してみた。 (今回はざっくりと理解することが目的なのであまり検算やミスチェックをしてない。恐らくどこかにミス有り) 社会でお偉いポストについてる人が「俺らの頃は大学の授業料なんか自分で稼いだもんだ」と言い出したときのためのグラフを置いときますね。60歳のおっさんが大学時代の学費は物価も考慮すると現在の8万円です。月に7千円稼いだと自慢してるのです。 pic.twitter.com/mPa5KGhEsU— 中迎 聡(今日も明日も18歳) (@nakamukae) 2014, 10月 16 結果は最低賃金の高い東京都の場合でこんな感じ。 1975年から20

    大学の授業料を払うために最賃で働いた場合の必要労働時間の推移を大雑把に計算してみる - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2014/10/19
    働いて学費を稼ぐ苦労は、時代によって変化している。厳密に見ればまた色々変わるだろうが、一つの例として。
  • 橋下市長のツイッターが一ヶ月更新されてない - 情報の海の漂流者

    猪瀬都知事のツイッターが更新停止しているというニュースを読んで、そういえば他にも最近見かけなくなった政治家がいるなぁと思って各政治家のツイート状況を調べている。 猪瀬知事:ツイッター沈黙…「5000万円」発覚以降- 毎日新聞 すると、維新の橋下氏のツイッターがほとんど更新されていないことがわかった。 最近、橋下徹市長の失発言がタイムライン上に上がってこないなぁと思ったら11月10日以降一ヶ月間ツイッター更新していないのだ。 まぁ11月のツイートもスタッフが更新した2つだけで、実質的には堺市長選挙の維新候補敗退以降、まともにツイートしていないという状況なのだが…… (スタッフよりお知らせ)このあと7時30分より、フジテレビ「新報道2001」に大阪より中継生出演いたします!ぜひご覧ください。— 橋下徹 (@t_ishin) November 9, 2013 【橋下徹出演情報】11/10(日)朝

    橋下市長のツイッターが一ヶ月更新されてない - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/12/12
    劣勢になると弱い人だからなのか、他の事情によるものか。
  • 2012年衆院選落選候補の元公式サイトが順調にSEO業者等のサテライトサイトに化けつつある - 情報の海の漂流者

    2012年衆議院選挙から、そろそろ一年。落選者の公式サイトは順調にドメイン失効し、アフィリエイターやSEO業者のサテライトサイトに化けつつある。 サテライトサイトとは Googleは検索順位を決める際に「質の高いサイトからリンクしてもらっている数」を考慮する。 これをうまく利用(悪用?)した手法の一つに、サイトを量産して、そのサイト群から命サイトへ自作自演でリンクりまくるというものがある。 (一時期それで検索順位が跳ね上がるケースが出て、問題視されていた。いまはどの程度効果があるのか不明) この時、信用度が高い中古ドメインを買い取り、その信用を流用すると、サイトを一から育てる手間が省ける。 だから、適度に被リンクが付いている中古ドメインを狙う人が出てくる。 1.国政選挙の候補者は落選後HPを管理しなくなる事が多く、選挙の一年もたつとドメインを失効してしまうことが珍しくない。 2.候補者の

    2012年衆院選落選候補の元公式サイトが順調にSEO業者等のサテライトサイトに化けつつある - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/12/05
    以前からこういうパターンを見る。管理しきれないドメイン取得の成れの果て。
  • 念の為に確認。いつの間にか はてなブログが2usersではてブトップに載るようになってる? - 情報の海の漂流者

    今日もブログを書き終わり、飲み物をゲットして一息。 すると、いつもより早い段階でb.hatena.ne.jp からのアクセスが来た。 不審に思ってはてなブックマークのトップページを見に行ったところ、なんかはてなブログ枠が2userからトップに掲載される状態になっているのでござる。 もしかしてただのラグかなぁと思って、その時掲載されていた a.outさんの記事 QBPopupMenuを書き直した - a.out のブクマページを見たら、はてブトップに掲載されているにも関わらず2usersの状態だった。 現段階で3usersではない。これは当にアルゴリズム変更が入ったのだろうか。 これは、はてな女子やはてな匿名ダイアリーで始まったはてなの自社コンテンツ優遇は一般ユーザー枠まで拡大された、という認識でよろしいのだろうか?

    念の為に確認。いつの間にか はてなブログが2usersではてブトップに載るようになってる? - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/12/05
    現在、増田は1userでもはてブトップに載る。どういう意図でこうなっているのか謎。
  • ブログに1000件も嫌がらせコメントを書かれないように、はてなにしてほしいこと。 - 情報の海の漂流者

    はてなダイアリーにコメント爆弾を千件送りつけられたため、コメントをはてなユーザーに限定する措置をとったところ、捨てアカウント取得されてやっぱり1000件爆弾を受けた、という話。 しばらくコメント欄をはてなユーザーに限定します。 - 誰かの妄想・はてな版 逆恨みの原因を推測 - 誰かの妄想・はてな版 連投防止機能 紹介したブログのはてブに zakinco はてなダイアリー用の攻撃スクリプトってあるのかな?たぶんIT関係の人だと思う。 はてなブックマーク - 逆恨みの原因を推測 - 誰かの妄想・はてな版 こんなコメントがありましたが、はてなダイアリーにコメントを連投する場合、ツールさえ必要ありません。 はてなダイアリーは、コメントの連投防止機能がないので、同じコメントを何度も投稿することが可能となっています。 また、投稿ボタンにマウスカーソルを合わせ、マウス左クリックとキーボードのバックスペー

    ブログに1000件も嫌がらせコメントを書かれないように、はてなにしてほしいこと。 - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/11/18
    はてなの荒らし対策の課題と提案。
  • ペンギンはもふもふしていない、鱗のように硬い - 情報の海の漂流者

    今日電車の中で読むために適当にゲットしてきたの中に、南極でペンギンの研究をしているデイヴィット・エインリーさんが、ペンギンの触り心地について語っているページがあった。 photo by brixton 「触ったときの感触は、どんなものかしら?」 と、私は尋ねた。 「産毛が抜け落ちた直後なら、柔らかい。だが大人になると、鱗のように硬くなる。とても頑丈で、ゴワゴワしている。全体が、骨と筋肉でできてる感じだ。ほかの鳥たちと違って、骨がしっかりしているし、泳いだり歩いたりするために筋肉も発達しているから、とても抱きにくい。だから両足を掴み、頭をわきの下に抱き込む。すると目は隠されて、ラグビーボールを抱えている感じになる」 命がけで南極に住んでみた(amazon) rakuten p80~81より引用 僕の中では、ペンギンはものすごくもふもふして抱き心地が良い生き物というイメージだったんだけど実際

    ペンギンはもふもふしていない、鱗のように硬い - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/10/31
  • ほぼセルクマだけではてなダイアリーTOP10に入ったブログ。PVは年300万超 - 情報の海の漂流者

    半年前にセルクマだけで将来ちきりん氏の総ブクマ数を超えそうな人の話という記事で紹介した某ブログが、予測通りこの夏[TopHatenar]のはてなダイアリーランキングTOP10入りをした。 (注 TopHatenarのランキングはそのブログの総はてなブック数である) 相変わらず、月間数千記事を投稿し、その殆どにセルクマをしているようである。 ちなみにセルクマとはセルフはてなブックマークの略で、要するにここははてな界隈では作者以外はほとんどはてブしていない。 ちなみにこのブログ、はてなカウンターを公開しているので、第三者でもPVをチェックできるのだが、これがかなり多い。 2013年09月30日現在の総ページビューは7004435 2012年10月01日時点の総ページビューは3872638 (インターネットアーカイブより) 年間三百万pvを超えている。なんていうか究極のロングテールである。 少し

    ほぼセルクマだけではてなダイアリーTOP10に入ったブログ。PVは年300万超 - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/10/01
    なぜああいうのが許容されるのか。
  • 片山さつき氏の公式サイトのほぼ全ページにsatuki表記がある - 情報の海の漂流者

    片山さつき氏のローマ字表記についての話。 いや、びっくりしたというか、笑えました!2チャン、私もうちのスタッフも触った事さえありませんが、「犯人のお郷が知れる」とうちの秘書が言ったのはkatayama satuki 普通の日人は、さつきはsatsuki と表記しますね。abe thinzoもshinzoと表記します。— 片山さつき (@katayama_s) August 26, 2013 気になったので、片山さつき氏の公式サイトを調べてみたところ、ほぼすべてのページに Satuki Katayama という表記が存在してものすごく微妙な気分になった。 ↑ほとんどのページに表示されている共通フッタのコピーライト、そこの表記がSatsuki ではなく Satukiとなっている。 更にいうと、インターネットアーカイブを見る限り、このフッタは少なくても2010年4月から、この表記のままである。

    片山さつき氏の公式サイトのほぼ全ページにsatuki表記がある - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/08/27
    片山さつきのツィートの件。ちなみに首相官邸の名簿のURLでもsatuki。「普通の日本人」など規定しようとする人間のおかしさがよく出た自滅の例と言えよう。
  • ブラック企業関係の記事は金になる - 情報の海の漂流者

    ネット広告で稼ごうという場合 広告の単価が高いこと 広告がたくさん表示されること 広告がたくさんクリックされること の3つがポイントになってくるわけですですが、ブラック企業批判はこの全てを兼ね揃えています。 クリック単価が高い 最近のネット広告サービスの中には入札制度を導入していることがあります。 ウェブページやそれを見ているユーザーに対して広告主がオークションを行い、その結果によって表示される広告が決まるわけです。 オークション形式を導入しているのですから、高い金額で入札する広告主が多い分野ほどクリックあたりの広告収入は高くなります。 ブラック企業関係の記事の場合、法律関係(残業代関係の訴訟)、金融関係(融資・キャッシング系)、就職関係(転職・就職前の求職者をターゲット)等の広告が競合しているので広告のクリック単価が高くなる傾向があります。 広告が沢山表示されること ページを閲覧される回

    ブラック企業関係の記事は金になる - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/08/24
  • 参院選でネット選挙をやっている人はfacebookやtwitterの自動投稿をオフにすることをお忘れなく - 情報の海の漂流者

    もうすぐ参議院選挙の投票日ですが、投票当日に特定の候補や政党への投票を促すブログ記事・facebook twitter等の投稿は公選法的にあれなのでご注意を。 忘れがちなのは、facebookやtwitterの自動投稿設定。これをOFFり忘れていると意図せぬ投稿をしてしまうことがあるので、寝る前には必ず投稿設定を確認することをお忘れなく。

    参院選でネット選挙をやっている人はfacebookやtwitterの自動投稿をオフにすることをお忘れなく - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/07/21
  • google adsenseに非同期版が登場したものの 当然のごとくはてダは非対応 - 情報の海の漂流者

    Inside Adsense - 日語: 新しい広告コードによってユーザーの利便性が高まります Google adsenseが非同期読み込みに対応した新広告コードを提供しているので早速試してみたのだけど、例によってはてなダイアリーは未対応のままであった。 (はてなダイアリーはjavascriptがホワイトリスト形式なので、許可されていないコードはイレギュラーな方法を使わない限り貼り付けられない) 非同期型コードを使うと、表示速度が改善され、ページ読み込み待ちの時間が減り、その結果検索順位が上昇したり、表示が遅くてイライラして他所に行ってしまう人の数が減ったりすることが期待できる。色々メリットがあるので、はてなには早期の対応を期待したいところだ (三年以内くらいでお願いしたい)

    google adsenseに非同期版が登場したものの 当然のごとくはてダは非対応 - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/07/16
    ホッテントリになっても対応はどうかなあ…
  • 維新石原氏の「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」発言のライブ中継動画が残っていた - 情報の海の漂流者

    朝日新聞デジタル:維新・石原氏「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」 - 政治 維新の会代表の石原慎太郎氏の演説が話題になっていた。 維新・石原氏「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」 日維新の会の石原慎太郎共同代表は12日夕、北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんについて「非常に日的な美人だから、強引に結婚させられて子どもまで産まされた。誰か偉い人のお妾(めかけ)さんになっているに違いない」と述べた。横浜市内の街頭演説で語った 朝日新聞デジタル:維新・石原氏「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」 - 政治 この件について念のためオリジナルにあたってみようと思い、動画がアップロードされていないかを検索した。 横浜での応援演説なのだから、神奈川の維新候補が何か言及していないかとまず最初に候補者のtwitterのログを確認してみたところいきなりビンゴ。 18:30より石原代表の中継を始めますスタ

    machida77
    machida77 2013/07/13
    問題発言の実際。
  • 参院選元候補のサイトのその後〜生まれ変わった元公式サイトたち - 情報の海の漂流者

    インターネット上の住所的なものであるドメインは毎年お金を払い続けて維持する必要がある。これを怠った場合そのドメインは第三者が購入可能な状態になる。 国政選挙候補者のサイトには、政党公式サイト等のかなり身元がはっきりしたサイトからのリンクが張ってある事が多く、このリンクを検索エンジンは高く評価する。 そのため政治家さんの元公式サイトが空きドメインになると、アフィリエイターやネットビジネス家などが検索エンジンからの評価を引き継ぐことを狙って中古で購入し、怪しげでお金の匂いがするサイトに作り変えてしまうことがある。 (落選候補は公式サイトを維持するモチベーションを失い、放置してしまうことがあるので選挙の数年後には毎回この問題が発生する) 僕は国政選挙が近くなるとこの現象を観察するために前回の候補者の公式サイトを巡回することにしている。 2013年7月9日現在、2010年参院候補の公式ページのうち

    参院選元候補のサイトのその後〜生まれ変わった元公式サイトたち - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/07/10
    ドメインそのままに商売に転用されるサイト。
  • 平井卓也氏が「自民党は他者の批判はせず、自分の政策を丁寧に訴えるのみ」と言っているけどご本人は…… - 情報の海の漂流者

    東京新聞:自民・平井氏ネット党首討論に投稿 福島氏に「黙れ、ばばあ」:政治(TOKYO Web) この件で話題になっていた自民党ネットメディア局長の平井卓也氏がtwitterでこんな発言をしていた。 自民党は他者の批判はせず、自分の政策を丁寧に訴えるのみです。RT @corosanta01 今や権力者である総理大臣や所轄の副大臣が、単なる民間人やNHKSNSで批判してはいけませんね。 RT @hiratakuc… URL 2013-06-17 08:59:41 via Twittelator これを読んで、この人の政敵に対する言動が気になり、twilogで「民主」と検索してみたところ、微妙な発言群がヒットしてしまった。 一部ピックアップ。 時代錯誤の権力亡者ですね。RT @yama_777_777 国会内撮影、規制強化検討も 仙谷長官 asahi.com http://bit.ly/cW

    machida77
    machida77 2013/06/30
    批判はしないが罵倒はする政治家。そして鳩山由紀夫の偽物に利用された実績あり。
  • イケダハヤト氏がHagex氏よりアクセス流せるブロガーなのかは結構疑問 - 情報の海の漂流者

    謝罪の言葉 - 今日も得る物なし イケダハヤトさんの「アクセスの少なさはあなたへの配慮の結果です」という回答に驚愕 - Hagex-day info 1.イケハヤさんに言及されたけど、アクセスがあんまりこなかった 2.Hagexさんちからのアクセスの方が多かった 3.イケハヤさんが、コメント欄にて激しくトラフィックを流して欲しければメールでもしろと発言 4.Hagexさん、イケハヤさんのトラフィック流入増加能力への疑問を発する という流れなんだけど 4.ハゲの人気の無さが想像以上だったこと いくら面白くなくてもそれなりに信者がいるだろうしアクセス稼げれば1週間くらい更新サボっても問題無いだろうという邪な考えでネタを振ったにもかかわらずアクセスがはてブトップからのそれにも劣るという体たらく。 更にハゲはハゲでもhagexの人のエントリからのほうがアクセスが多いという見込み違いっぷりで、何でし

    イケダハヤト氏がHagex氏よりアクセス流せるブロガーなのかは結構疑問 - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/06/29
  • ネット選挙における妨害工作の肝はwikipedia - 情報の海の漂流者

    ウォッチ力ではてな界隈に名を轟かすhagexさんが興味深い記事を書いていた。 私が妄想したネット選挙解禁で出てきそうな8つの妨害工作 - Hagex-day info この記事で上がっていないものの中で注目すべきはwikipediaの編集合戦だと僕は思っている。 wikipediaSEO力が高く、政治家の名前で検索すると大抵上位3位以内に出てくるサイトだ。ここに書かれた情報はかなり多くの人の目に入ることになる。そんな影響力の高いサイトが誰でも編集可能な状態なのだから、各人の思惑が色々とぶつかり合ってしまうのだ。 工作するなら小さなサイトで闇雲に活動するより、沢山の人に読まれることがわかっているページを狙うほうが効率がいい。wikipediaは今後主戦場になりうるだろう。 というか一部ページはすでに編集合戦がすごいことになっている。 僕はwikipediaのページを読むときにはまず最初にノ

    ネット選挙における妨害工作の肝はwikipedia - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/06/16
    以前からWikipediaを政治活動やデマの場にしている人はいる。ネット選挙でそうした動きが表に出るようになるか。
  • 「ブラック企業」が批判者に法的措置も辞さずと通告 - 情報の海の漂流者

    ブラック企業に負けない(amazon)』『ブラック企業いつぶす妖怪 (amazon)』などの著者である今野晴貴さんが「ブラック企業」数社から法的措置を辞さない旨の書状を送られている、という話がTwitter上で流れている。 【悲報】『ブラック企業』の著者で、若者の労働相談に取り組むNPO法人POSSEの代表を務める今野晴貴さんが、誰でも想像がつくあの「ブラック企業の代表格」「数社」から法的措置を辞さない旨の書状を送られていることが判明。それって… 2013-06-07 22:00:12 via web この発言は現在300リツイートを超えていて結構拡散しているのだが、はてな界隈ではあまり話題になっていないきがするのがちょっと不思議。 某社関係の話題は連日ホッテントリー入りしているのに。 以下は今野晴貴さんのツイッターから関連がありそうな発言。 ブラック企業のいつもの手法。「脅す

    machida77
    machida77 2013/06/10
    まさにブラック。
  • 最近はてなブックマークのスパム対応が遅い気がする。 - 情報の海の漂流者

    2013年4月末にはてな匿名ダイアリーで話題になっていた、「何百ブクマ単位でスパムやっている疑惑のページ」が今どうなっているのか気になったので、様子を見に行った。 うーむ、あれから一ヶ月位たつのに非表示になっていない。 疑惑を指摘したはてな匿名ダイアリーの記事 これははてな的には「あり」なのだろうか? はてブのホッテントリーに入ると、内容を問わずある程度のアクセスが期待できる。こういう手法で意図的にホッテントリー入りできるとしたら、それはアクセスアップに「効果」がある「手段」となる。 同時期に、ホッテントリーに片っ端から自分のブログ?のURL(内容はエントリーと無関係)を張り付けている人もいた。これもいまのところ非表示になっていない。 問題のユーザーページ ホッテントリーのエントリーページにURLが置いてあったら、クリックする人が一定数いるので、この手法もアクセスアップに確実に「効果」があ

    最近はてなブックマークのスパム対応が遅い気がする。 - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/05/19
  • セルクマだけで将来ちきりん氏の総ブクマ数を超えそうな人の話 - 情報の海の漂流者

    少し前から一部界隈で話題になっているブログがある。 そのブログは、はてなダイアリーにおいてChikirin氏を超えるペースではてブを獲得しているにも関わらず、知名度はあまり無い。 なぜなら獲得ブクマのほぼすべてがセルフブックマークによるもので、他の人はほとんどブクマしていないからだ。月に何千件ものペースで記事を投稿し、その全てにセルクマすることで、月何千のペースでブクマを獲得している。 (上の図は「ある月に書いた記事が合計何ブクマ獲得したか」をはてなカウンターを使ってカウントした。) 記事内容ははてブで話題になっている記事へのリンクを一行とamazonアソシエイトというシンプルなもの。個人ニュースサイトでリンク一つにつき一記事を作っているような感じ。これを一日100件とかそういうペースで投稿する。 はてなダイアリーで「はてブで話題になっている記事」に「言及」するとはてブエントリーページの「

    セルクマだけで将来ちきりん氏の総ブクマ数を超えそうな人の話 - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2013/04/23