タグ

2008年7月15日のブックマーク (4件)

  • Amazon.co.jp

    machikoma
    machikoma 2008/07/15
    うげ、見落としてた。パーキージーンはvo.だけだったか。
  • 大瀧詠一、山下達郎らのレアCM音源がCDで復刻

    作詞家・伊藤アキラの作品をまとめたCMソング集「伊藤アキラ CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ」が8月16日にリリースされる。 人気の「CM WORKS」シリーズに伊藤アキラ編が登場(写真は昨年末に発売された「鈴木慶一CM WORKS」)。なお作に収録の「三ツ矢サイダー'73」など大瀧詠一作品のうち4曲は「ナイアガラCMスペシャル」収録曲とは異なるミックスが施されている。 大きなサイズで見る このアルバムは「日立の樹」「南の島のハメハメハ大王」「ラムのラブソング」など幅広い世代に親しまれる作品を世に送り出した作詞家・伊藤アキラのCMソングをまとめたもの。 大瀧詠一、山下達郎らが手がけた「三ツ矢サイダー」シリーズや、ピチカート・ファイヴ加入前の野宮真貴ソロ「女ともだち」、さらにPICOこと樋口康雄、岡田愛詩(岡崎広志)、鈴木慶一ら豪華作家陣が参加した秘蔵音源が合計40曲にわたり

    大瀧詠一、山下達郎らのレアCM音源がCDで復刻
    machikoma
    machikoma 2008/07/15
    伊藤アキラCM集キター「16. サンリオ いちご新聞「イチゴメイト」 / 山本コータロー」思い出せない…多分「堺正章のDo!Do!Do!」でO.Aされてた曲の筈。
  • ゲンダイネット

    machikoma
    machikoma 2008/07/15
    一部で話題のルーペってのはこれのことですか。
  • 新型っぽいミニブログ『Wassr』の面白い使い方 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    一言二言入力する気軽さが人気のミニブログ。代表格として、ご存じTwitterがあり、スリリングな楽しさがあったのですが、けっこう前にリリースされて最近注目度が上がってきた『Wassr』が、情報に疎いぼくのアンテナにも引っかかり、ためしにやってみたらとても楽しかったので、心をこめて特集させていただきます。 どうも、他の人の使い方を見ているとTwitterと同じような使い方をしていてmottainai…ので、Twitterとの違いなども説明しつつ、面白活用法を提案させていただきますので、よかったら参考にしてみてください。 「ありのままの私肯定ツール」としてのTwitter まず、Wassrの紹介に入る前に、ミニブログの代名詞であるTwitterについてまとめさせていただきます。Twitterは、気軽に書けるところが面白いのですが、ちょっと問題点がありました。一言で表すと、 「気軽に発言できるツ

    新型っぽいミニブログ『Wassr』の面白い使い方 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
    machikoma
    machikoma 2008/07/15
    おおこれでまたわっさわさだな。