タグ

ブックマーク / blog.spicelife.jp (3)

  • RailsアプリをECSで運用するまでにやったこと、これからしていくこと - スパイスな人生

    おはようございます。一番よく使うemojiは 👀 (:eyes:) のうなすけです。 さて弊社では、最近社内Railsアプリをひとつ構築しました。それをECSで運用することにしたので、そこに至るまでの経緯、つまづき、これからの課題などなどを記事にしていこうと思います。上の図は現時点での簡単なAWS上での構成図です。 以下、見出しは時系列順でやったことを記録していきます。 社内Railsアプリ、一体どんなもの? ここで新規に構築することになった社内Railsアプリですが、特に凝ったことはしていない単純なRailsアプリです。初めからECSで運用することにしていたので、開発環境も全てDockerで構築しています。Railsのバージョンは5.1.0、Docker imageのFROMにはruby:2.4.1-silmを採用しています。 Docker imageのtagについて developm

    RailsアプリをECSで運用するまでにやったこと、これからしていくこと - スパイスな人生
  • 既存のRailsアプリケーションにVue.jsを採用した話 - スパイスな人生

    こんにちは、id:ukstudioです。今回は弊社サービスの1つであるSPOTLIGHTSにVue.jsを採用した話をしようと思います。 SPOTLIGHTS自体は一般的なRailsアプリケーションといって問題ない作りになっているので、既存のRailsアプリケーションにどういった形でVue.jsを投入していったかを中心に書いていきます。 Vue.js採用前の状況 SPOTLIGHTS初期のJavaScriptHTML/CSSと共に外注し納品してもらったものです。 フレームワークといった類はほぼ使っておらずjQueryに頼りきったコードでした。 当時は様々な事情によりこれはこれで妥当な判断だったと思うですが、今後社内でメンテナンスしていくうえで足かせになるであろうというのはなんとなく予想ができていました。jQueryのイベントハンドラやDOM操作がひとつのファイルにひたすら連なっているとい

    既存のRailsアプリケーションにVue.jsを採用した話 - スパイスな人生
  • スパイスな人生 - 沖縄リモートライフ

    開発部部長の五十嵐(@igaiga555)です。今日は弊社の新しい制度リモートライフを紹介します。 2/19〜3/2までの約10日間、沖縄にてリモート勤務をしました。私は花粉症なのですが、スギ花粉の飛ばない場所で仕事ができないかという話を去年の花粉症シーズンに社長としたところ、社内制度として制定することになりました。遠隔地で1ヶ月以内を目安に勤務し、その渡航費や滞在費を会社が支援するというもので、最終的に花粉症である人だけでなく、全員を対象にした許可制の制度とすることになりました。今回はその第1号ケースとなります。 沖縄では当に花粉が飛んでないようで、花粉症の症状はぴたりと止まりました。そして暖かいです。コートなしでパーカーだけで自転車に乗れる。海の風が心地よい。暖かい日は半袖でも良いほどでした。 成果はというと、東京にいるときの2倍から5倍のタスクを片付けることができました。花粉症がな

    スパイスな人生 - 沖縄リモートライフ
    machupicchubeta
    machupicchubeta 2015/03/16
    きゃっほーい
  • 1