タグ

ブックマーク / docs.esa.io (13)

  • diary/2021/09/08/esa supports RubyKaigi Takeout 2021 :hamburger: #rubykaigi

    今週 9/9(木) … 明日!からはじまるオンラインイベント、RubyKaigi Takeout 2021 今年もesaはゴールドスポンサーとして協賛します(\( ⁰⊖⁰)/) また、運営スタッフさんたちの情報共有ツールとして、今年もesaを使っていただいています。 Sponsors - RubyKaigi Takeout 2021 今年は Takeout ということで、RubyKaigi家のビジュアルにちなんでハンバーガートリになりました。 グッズは…まだ作っていません。 イベントには間に合わなそうですが、もし欲しいものがありましたら、フィードバックか@esa_ioまでメンションなどいただければ、検討したいと思います! Enjoy RubyKaigi!

    diary/2021/09/08/esa supports RubyKaigi Takeout 2021 :hamburger: #rubykaigi
  • ProTip/いろいろな(⁰⊖⁰)

    text markdown (\( ⁰⊖⁰)/) (\\( ⁰⊖⁰)/) "(\( ⁰⊖⁰)/)" "(\\( ⁰⊖⁰)/)" =͟͟͞͞ (\( ⁰⊖⁰)/) =͟͟͞͞ (\\( ⁰⊖⁰)/) ──=≡=͟͟͞͞(\( ⁰⊖⁰)/) ──=≡=͟͟͞͞(\\( ⁰⊖⁰)/) (\( ╹⊖╹)/) (\\( ╹⊖╹)/) (\( ╹ ╹)/) (\( ╹ ╹)/) (\( ❛ө❛)/) (\\( ❛ө❛)/) (\( •̀ө•́)/) (\\( •̀ө•́)/) (\( ≧ө≦)/) (\\(

    ProTip/いろいろな(⁰⊖⁰)
    machupicchubeta
    machupicchubeta 2018/08/27
    “(\( ˘ω˘)/)”
  • diary/2018/07/01/ハッカーズチャンプルー2018でesaのデザインの話をしてきました #hcmpl

    ハイサイ デザイナーの@ken_c_loです。台風接近中の沖縄・那覇からお送りしています。 ハッカーズチャンプルー2018という沖縄で開催されたイベントで、『esaのデザインの話 - 自分たちのWebサービスを作るデザイナーとしてやっていること 』というタイトルで発表をさせていただきました。 > 発表の補足など発表の補足など 懇親会やネットなどで質問やリアクションをいただいたり、色々お話できたりしたので、それも踏まえて何点か補足したいと思います。 デザインは理論か?感覚か? 今回は、デザインするときの思考プロセスをわかるように説明しようと整理したので、一見ロジカルに段階を踏んで考えているように見えるのですが、実際にはここまできれいに段階を踏んで考えているわけでもなくて、割と感覚的に瞬間的に思いついたことを、後から理屈が通っているかどうか、ひとつひとつ検証した結果がこんな感じである、という方

    diary/2018/07/01/ハッカーズチャンプルー2018でesaのデザインの話をしてきました #hcmpl
  • diary/2018/03/28/Rails Developers Meetup 2018 で「esa を支える技術と気持ち」という発表をしてきました

    3/25(日)の Rails Developers Meetup 2018: Day2 で「esa を支える技術と気持ち」という発表をしてきました。 大学時代の原体験からesaを作るまで、esaを作ってから毎年どういう気持と技術(戦略)でいままでやってきたかをまとめてみました。 > 頂いた質問頂いた質問 > Q. 導入して失敗したなあ、という技術はありますか?Q. 導入して失敗したなあ、という技術はありますか? あまり思いつかなかったのですが、Bowerや acts_as_* 系のgemなど、 導入時点ではある程度使われていたものが時間が経ってから不人気になってしまったという事がいくつかありました。そういうのを前もって完全に予測することは困難なので、手遅れになる前に負債を返しておくことを意識しています。 > Q. esaをリリースしてから嬉しかった瞬間を教えてくださいQ. esaをリリース

    diary/2018/03/28/Rails Developers Meetup 2018 で「esa を支える技術と気持ち」という発表をしてきました
    machupicchubeta
    machupicchubeta 2018/03/28
    :esa: のよさ
  • diary/2018/03/27/Rails Developers Meetup 2018 でのランチスポンサー & esaLT大会しました

    先日、3/25(日)に行われた Rails Developers Meetup 2018: Day2 のホールBのランチスポンサーを、esa LLCでやらせていただきました。 からあげ弁当と、限定からあげesaステッカーをお配りしました (\( ⁰⊖⁰)/) トリを揚げてしまっているカラっと… #esaio #railsdm #rdm2018B pic.twitter.com/zL7ScBPJI7 — Kakutani Shintaro (@kakutani) March 25, 2018 と同時に、esaについてのLT大会が開催され、esa社以外のみなさんがesaに関係あったりなかったりするLTをしてくださり、とても幸せな空間が広がっていたので、その様子を振り返ります。 ランチセッション、B会場はesaさんの提供でLT大会。esa愛されてますね!自分も使ってみたい。 #railsdm #

    diary/2018/03/27/Rails Developers Meetup 2018 でのランチスポンサー & esaLT大会しました
  • diary/2017/12/15/Ruby biz グランプリ 2017で特別賞をいただきました

    日、Ruby biz グランプリの表彰式が開催され、esaが特別賞をいただきました! (\( ⁰⊖⁰)/) > 各自から一言各自から一言 深谷 @fukayatsu とても嬉しいです。約3年半前に最初のバージョンをリリースした当時は、まさか数年後にこんなことになっているとは思いもしませんでした。ここまでこれたのは、RubyRubyに携わる人々、たくさんのフィードバックを頂いたユーザーの皆様のおかげです。今回の受賞を励みにして、これからもよりよいサービスを提供できるよう努力していきます。 赤塚 @ken_c_lo 大変嬉しいです!Rubyに関わる人達の、作り手自身の楽しさや手触りの良さを大切にするマインドにとても触発され、自分達もそのようなプロダクトを作っていきたいと考えていました。esaは技術面のみならず精神面においてもRubyだからこそできたプロダクトだと感じています。Rubyに関わ

    diary/2017/12/15/Ruby biz グランプリ 2017で特別賞をいただきました
  • esaトーク/esaを使ってるうちに、メンバーのディープな一面が見れて仲良くなれた。 - Vol 2. 株式会社ノハナ様

    こんにちは (\( ⁰⊖⁰)/) 前回のインタビュー企画 よりだいぶ間があいてしまいましたが、esa.io のユーザーさんにesa社のワレワレが突撃してお話聞きにゆくという企画、第2回です。 今回は ミクシィグループの、スマートフォンにためた写真を毎月1冊・無料でフォトブックにできるサービスで知られる、ノハナさんにお話をお伺いしました。 株式会社ノハナ 様 esaメンバー数 : 28 users お話を伺った方 エンジニア : 原田哲也さん(写真 左) エンジニア : 轟奨太さん(写真 中央) デザイナー : 日野文恵さん(写真 右) インタビュー実施 : 2016年6月22日 > 「1組でも多くの家族に笑顔を届ける」をミッションに。家族のための多彩なサービスを展開するノハナ社。「1組でも多くの家族に笑顔を届ける」をミッションに。 家族のための多彩なサービスを展開するノハナ社。 ―― では

    esaトーク/esaを使ってるうちに、メンバーのディープな一面が見れて仲良くなれた。 - Vol 2. 株式会社ノハナ様
  • help/複数チームの決済連結(1会社で複数チームを持つ際の、お得な料金決済方法)

    (チームごとにユーザ数に¥500を掛けて計算) (TeamAの料金) + (TeamBの料金) + (TeamCの料金) = ¥500 x 2 + ¥500 x 1 + ¥500 x 1 = ¥2,000 > チームを連結した場合チームを連結した場合 (親子関係のあるチーム内に所属するユーザ数に¥500を掛けて計算) (User1の料金) + (User2の料金) = ¥500 x 1 + ¥500 x 1 = ¥1,000 > 設定の仕方設定の仕方 親チーム側の SETTINGSページのご利用料金メニューより、子チームを連結決済対象チームとして追加/解除することが出来ます。この操作をするユーザーは 親チームと子チーム両方のチームのownerである必要があります。 ↓ ご利用料金ページの最下部に「複数チームの連結決済」の設定画面があります。 > 注意点注意点 クレジットカード情報は親チーム

    help/複数チームの決済連結(1会社で複数チームを持つ際の、お得な料金決済方法)
  • help/サードパーティーesaツール #noexpand

    このページでは、esaのAPI を利用して社外の開発者さんたちが作ったesa関連ツールを紹介しています。 何か作った際は、ぜひ フィードバックフォームやtwitterなどでお知らせ下さい。開発チームが喜びます。 > アプリアプリ > iOSiOS ピーちゃん 〜 Unofficial esa.io Client. Esafeed for esa.io > AndroidAndroid esandroid Wing Asa > MacMac Watson1978/kotori 1000ch/quail: Unofficial esa app horimislime/EsaMenu > Linux/Windows/MacLinux/Windows/Mac 1000ch/quail: Unofficial esa app hidakatsuya/nippou-player: A client f

    help/サードパーティーesaツール #noexpand
  • diary/2015/12/16/RubyKaigi2015 のAdditional Sponsor & デザイン担当をしました

    先週末、築地で開催されたRubyKaigi 2015 に参加してきました また、今回esa社は、RubyKaigi にesa.io を運営ツールとして提供するAdditional Sponsor として参加、さらにデザイナーの@ken_c_lo がWebサイトやノベルティなどの各種デザイン業務を担当させていただきました。 とても素晴らしいカンファレンスでしたが、内容のレポートは他の方に任せて、esa.io周りとデザイン周りについてのレポートを中心にお送りします(\( ⁰⊖⁰)/) > なぜ寿司なのか? __colon__sushi__colon__なぜ寿司なのか? デザインするにあたって、今年のKaigiのチーフオーガナイザーの @a_matsuda さんにお聞きしました。 「今年は何かコンセプトとかあるんでしょうか?」 「んー、寿司? 」 「(ΦωΦ) スシ?」 今回の会場が築地だったの

    diary/2015/12/16/RubyKaigi2015 のAdditional Sponsor & デザイン担当をしました
    machupicchubeta
    machupicchubeta 2015/12/19
    :esa: :sushi:
  • diary/2015/08/21/YAPC::Asia 2015でesaについて発表してきました #yapcasia #yapcasiaA

    趣味からサービスへ!esa.ioの中の人に学ぶプロダクト開発 #yapcasia #yapcasiaA - Togetterまとめ 初めてのYAPCで、またこれほど大勢の前で発表するのも初めてだったのでとても緊張しましたが、無事発表を終えることが出来ました。明日も参加するので、残りのセッションを楽しんできたいと思います!

    diary/2015/08/21/YAPC::Asia 2015でesaについて発表してきました #yapcasia #yapcasiaA
    machupicchubeta
    machupicchubeta 2015/08/22
    :esa: :sushi: :sake:
  • help/esa グッズSHOP

    Pick Up esa ミニトリキーホルダー ¥350 + 送料 (¥216) esa トリ DOYSキーキャップ (白) ¥350 + 送料 (¥216) esa トリキーキャップ (DSA) ¥350 + 送料 (¥216) esaトート(大きめ) ¥500 + 送料 (¥216) esaステッカー詰め合わせセット ¥250 + 送料 (¥216) esa トリ Tシャツ/スウェット esa Tシャツ esa 404 Tシャツ esa ⁰⊖⁰ ホゴショク Tシャツ トリニンジャ

    help/esa グッズSHOP
  • diary/2015/05/10/esaが生誕1周年

    日をもちまして、esaは1周年を迎えました "(\( ⁰⊖⁰)/)" @fukayatsu が esaの前身のプロトタイプを2日で作って飽きたのが2013年の11月3日で、それから半年後の 2014年5月10日の開発合宿で " esa"という名前がつき、開発を再開しました。 以来、自分たちでドッグフーディングをしつつほぼ毎日コミットをし、趣味でやっていたのが気づいたら会社化し、たくさんのユーザーさんに使っていただけるまでになっておりました。 感慨深いので、少し思い出のアルバムを振り返ってみました。 > 1年前の esa の最初のデザインラフ(2014年5月10日時点)1年前の esa の最初のデザインラフ(2014年5月10日時点) > 最初の記事一覧 (2014年5月16日)最初の記事一覧 (2014年5月16日) > 最初の方は Ship it ではなく Save as LGTM だ

    diary/2015/05/10/esaが生誕1周年
    machupicchubeta
    machupicchubeta 2015/05/11
    おめでとうございます! :esa:
  • 1