タグ

2012年10月4日のブックマーク (11件)

  • トリニティ、Macbook Air/Pro用の本革スリーブケース「Book Sleeve Leather」

    いずれも、表面素材として高級仕様の革を採用したシンプルなデザインのスリーブケースで、小物を収納できるポケットも装備した。製品ラインアップは、MacBook Air用モデル2製品「Book Sleeve Air 11" Leather」「Book Sleeve Air 13" Leather」、MacBook Pro用モデル2製品「Book Sleeve Pro 13" Leather」「Book Sleeve Pro 15" Leather」、およびMacBook Pro Retina専用モデル「Book Sleeve Pro 15" Retina Leather」の計5製品を用意した。 いずれもカラーバリエーションは5色を選択可能だ。価格はいずれもオープン。予想実売価格はBook Sleeve Air 11" Leatherが5480円、同 13" Leatherが5980円、Book

    トリニティ、Macbook Air/Pro用の本革スリーブケース「Book Sleeve Leather」
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    いいなーと思ったけど、高! [R2T] [ITmedia PC USER] トリニティ、Macbook Air/Pro用の本革スリーブケース「Book Sleeve Leather」 / ITmedia 総合記事一覧
  • SPDYをベースにした次世代HTTPの標準化、正式スタート

    SPDYをベースにした次世代HTTPの標準化、正式スタート:セキュアな接続を目指す「HSTS」の策定作業も進む 国際標準化団体IETF(Internet Engineering Task Force)の作業部会は10月2日、HTTPの次世代版となる「HTTP/2.0」の標準策定に向けた作業が正式にスタートしたと発表した。 またこれとは別に、安全な接続を自動的に確立するための仕様「HTTP Strict Transport Security」(HSTS)は、標準化に向けた「Proposed Standard」の段階に昇格した。 HTTP/2.0は、高速なWeb通信を実現するためにGoogleが策定した「SPDY」というプロトコルをベースにしている。 作業部会のサイトに記載された説明によると、次世代規格のHTTP/2.0では、HTTPメソッド、ステータスコード、URIといった既存のドキュメンテ

    SPDYをベースにした次世代HTTPの標準化、正式スタート
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    なる [R2T] SPDYをベースにした次世代HTTPの標準化、正式スタート / @IT
  • RailsのキャッシュにKyotoTycoonを使えるkyototycoon-storeを作ってみた|TechRacho by BPS株式会社

    baba 高校時代から趣味でプログラミングを始め,そのままずっとコードを書いています。2010年SFC卒業,在学中にBPS入社。ゲームなどの趣味プログラミング,Webシステム,スマホアプリ,超縦書エンジン(C++/Chromium),Webフロントエンド(TypeScript/React)などを主にやってきました。最近は自社製品(超シリーズ,くんシリーズ)の開発に関わるお仕事が中心です。管理業務もしますが,ゆとりプログラマーなので気楽にPCに向かっているのが好きです。 情報処理技術者試験(16区分 + 情報処理安全確保支援士試験),技術士(情報工学部門),中小企業診断士、Ruby Programmer Gold,AWS Certified Solutions Architect - Professional,日商簿記2級,漢検準1級。情報処理技術者試験 試験委員(2021-)。 babaの

    RailsのキャッシュにKyotoTycoonを使えるkyototycoon-storeを作ってみた|TechRacho by BPS株式会社
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    そうなのか! [R2T] RailsのキャッシュにKyotoTycoonを使えるkyototycoon-storeを作ってみた / TechRacho
  • OSS統合監視ツールZabbixが日本法人設立、サポートを強化

    写真●左から、駐日ラトビア大使 Peteris Vaivars氏、Zabbix 創設者兼CEO Alexei Vladishev氏、Zabbix Japan 代表 寺島広大氏 オープンソースの統合監視ツールZabbixを開発するラトビアZabbixは2012年10月3日、日法人Zabbix Japanを設立すると発表した。Zabbix Japanの代表には、日のコミュニティZABBIX-JPの創設者で現在Zabbixに勤務する、寺島広大氏が就任する。 Zabbixはオープンソースソフトウエア(OSS)として配布されている統合監視ツール。エージェントによる管理と、SSHによるエージェントレス監視の両方が可能。ODBCを利用したデータベース管理システムの監視も可能。スクリプトを記述することで、カスタマイズした監視もできる。LinuxWindows、SolarisやHP-UXなど様々なOS

    OSS統合監視ツールZabbixが日本法人設立、サポートを強化
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    メジャーになったなー [R2T] OSS統合監視ツールZabbixが日本法人設立、サポートを強化(ニュース) / ITpro 最新ニュース
  • アイキューブドシステムズ、クラウドMDMでAndroid管理機能を大幅強化へ

    アイキューブドシステムズはモバイル端末管理サービスでAndroid端末を管理するための機能を大幅に強化した。 アイキューブドシステムズは10月3日、モバイル端末管理(MDM)サービス「CLOMO MDM」で、Android端末を管理するための機能を大幅に強化した。同日から新機能や強化機能の提供を開始した。 新機能では無線LANネットワークへの接続制御や電話の発着信の制御および履歴の取得、任意のタイミングによる位置情報の取得、端末へのメッセージ配信、遠隔操作によるパスワードロックやポリシーの強制適用、ストレージの暗号化(Android OS 3.0以降)が可能になる。一部機能は近日中に提供を開始する予定。 また、AndroidおよびiOS向けの機能強化ではユーザー属性にタグを付与できるようにし、ユーザーの検索などの操作が容易になるという。

    アイキューブドシステムズ、クラウドMDMでAndroid管理機能を大幅強化へ
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    機能面が気になる [R2T] [ITmedia エンタープライズ] アイキューブドシステムズ、クラウドMDMでAndroid管理機能を大幅強化へ / ITmedia 総合記事一覧
  • 英アルフレスコ、クラウドに同期できるコンテンツ管理システムの国内販売を開始

    オープンソースの社内コンテンツ管理(ECM)ソフトを開発する英アルフレスコは2012年10月3日、社内文書をクラウドにアップロードし、社外から利用できるサービス「Alfresco One」の国内向け説明会を開いた。社員が機密文書を勝手にDropboxなどにアップロードしてしまう問題を解消し、企業の統制のもとでクラウド上の社内文書を利用できるという。今週中に日での料金を公表し、販売を始める。 Alfresco Oneは同社が2012年9月17日に発表したサブスクリプション型サービスで、同社の社内コンテンツ管理ソフトのサポートに加え、管理対象の社内文書をインターネット経由で同期できるSaaS型ストレージサービス、社員がパソコンに保存したファイルを同期できるストレージサービスなどを一括で提供する。VPNを張ることなく社内文書にアクセスできるため、社内文書をオフィス外で閲覧・編集する、パートナー

    英アルフレスコ、クラウドに同期できるコンテンツ管理システムの国内販売を開始
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    セキュリティ面どうなってるんだろう? [R2T] 英アルフレスコ、クラウドに同期できるコンテンツ管理システムの国内販売を開始(ニュース) / ITpro 最新ニュース
  • jQuery Mobile 1.2正式版が公開。jQuery 1.8対応、ポップアップウィジェット追加など

    jQuery Mobileは昨年11月に最初のバージョンとなる1.0の正式版が登場。今年の4月にバージョンアップしたjQuery Mobile 1.1となり、今回の1.2の登場と、おおよそ半年ごとにバージョンアップをしてきたことになります。 ポップアップウィジェットが追加 新機能として挙げられているものの1つが、ポップアップウィジェットの追加です。さまざまなフォーマットのポップアップ画面を出せるようになりました。

    jQuery Mobile 1.2正式版が公開。jQuery 1.8対応、ポップアップウィジェット追加など
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    追えてない~_~; [R2T] jQuery Mobile 1.2正式版が公開。jQuery 1.8対応、ポップアップウィジェット追加など / Publickey
  • Togetter、NAVERまとめ、はてブの記事をまとめて読めるアプリ「News Storm」

    Togetter、NAVERまとめ、はてなブックマークの人気記事をまとめて読める無料のiPhoneアプリ「News Storm」を、エンジニアの深津貴之さん(@fladdict)が10月3日に公開した。 3サイトの人気記事を1アプリに集約。画面左のメニューからカテゴリーを選び、表示された記事一覧から気になるニュースを選んで文を確認できる。 「気に入ったニュースをネットに再投下する拡散マシーン」とも位置づけ、各記事に大きなTwitterボタンを設置。Facebook、やEvernoteはてなブックマークなどにも投稿できる。 自作ライブラリのテスト用に作ったアプリだが、「自分で使い込んでるうちに肥大化し、リリースまで至ってしまった」という。需要があれば、人気のYouTube動画や発言小町、2ちゃんねるまとめブログなども追加していきたいとしている。

    Togetter、NAVERまとめ、はてブの記事をまとめて読めるアプリ「News Storm」
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    これいい!!僕試してみる!! [R2T] [ITmedia News] Togetter、NAVERまとめ、はてブの記事をまとめて読めるアプリ「News Storm」 / ITmedia 総合記事一覧
  • Zabbix、Chef……OSSのインフラ運用支援ツールが日本のビジネス強化

    Zabbix、Chef……OSSのインフラ運用支援ツールが日のビジネス強化:パートナー経由でサポートや導入コンサルを提供 10月に入り、ITインフラの運用管理を支援するオープンソースソフトウェアが相次いで、日でのサービス強化を表明した。 ラトビアのZabbix SIAは10月3日、オープンソースの統合監視ソフトウェア「Zabbix」のサポート強化や国内パートナー支援を目的に、10月1日付で日支社のZabbix Japanを設立したことを発表した。代表には、ZABBIX-JP代表の寺島広大氏が就任している。 Zabbixは、サーバやネットワーク機器、その上で動作する各種サービスを監視し、障害発生時には通知してくれる統合監視ソフトウェアだ。柔軟な通知メカニズムやグラフィカルなインターフェイス、RDBMSを利用した監視データの長期保存など、オープンソースでありながら、商用製品に匹敵する機能

    Zabbix、Chef……OSSのインフラ運用支援ツールが日本のビジネス強化
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    chef熱いな [R2T] Zabbix、Chef……OSSのインフラ運用支援ツールが日本のビジネス強化 / @IT
  • まるで画像。テキストを曲線上で表現する·CSSWARP MOONGIFT

    CSSWARPはテキストをベジュ曲線や円に沿って表示するJavaScript/CSSライブラリです。 Web Fontの登場によってWebサービスのロゴをテキストで記述するサイトも増えています。しかしまっすぐではなく多少のイフェクトをかけようと思ったらIllustratorのようなソフトウェアを頼らざるを得ませんでした。そこでCSSWARPを使って複雑な文字の描画を実現しましょう。 これがテキストというのが驚きです。 ちゃんと文字として選択できます。 こちらは自分で文字を作れるデモ。 ビジュ曲線でぐりぐり動かせます。 回り込みもできます。 円に沿って描いています。 その結果のHTMLを取得できます。IE9/Opera/Firefox/WebKit対応です。 CSSWARPはベジュ曲線などに沿って文字が描けます。テキスト、曲線の動き、フォントフォントの配置など細かく変更が出来ます。後は生成

    まるで画像。テキストを曲線上で表現する·CSSWARP MOONGIFT
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    かこいい! [R2T] まるで画像。テキストを曲線上で表現する「CSSWARP」 / MOONGIFT
  • イーサネットはツリー型からファブリック型へ進化する。ブロケードがファブリック対応の大型スイッチ発表

    イーサネットで構築されるネットワークの姿が大きく変わろうとしています。これまでのイーサネットはループ構造になってはならないという制限がありました(ループがあると信号がそこをぐるぐる回り出してネットワークを機能不全にするため)。 そのためイーサネットのネットワークは一般的にはツリー構造で構築され、耐障害性を高めるためにそのツリーを二重化した上で、その半分はスパニングツリーによって待機状態になっている、というのが一般的なデータセンターにおける構成でした。ブロケード・コミュニケーションズ・システムズのスライドから引用します。 しかしこのネットワーク構成は、仮想マシンがサーバからサーバへとライブマイグレーションするような横方向のトラフィックをさばくのは得意ではなく、サーバ仮想化が一般化した現在のデータセンターには不向きだと考えられるようになっています。 そこで最近注目されているのが「イーサネットフ

    イーサネットはツリー型からファブリック型へ進化する。ブロケードがファブリック対応の大型スイッチ発表
    madarax11
    madarax11 2012/10/04
    ファブリック! [R2T] イーサネットはツリー型からファブリック型へ進化する。ブロケードがファブリック対応の大型スイッチ発表 / Publickey