2015年10月1日のブックマーク (10件)

  • 【正論】見過ごせぬ大学改革の副作用…「手術は成功したが患者は死んだ」となりはせぬか? 竹内洋(関大東京センター長)(1/3ページ)

    私はいまから半世紀ほど前の1961年に大学に入学したが、当時の大学は「教授天国」というべきものだった。雨の降る日は必ず休講にする教授さえいた。 休講が多かっただけではない。教授は授業に15分ほど遅れてあらわれ、15分ほど前には姿を消した。しかし、誰もとがめだてする者はいなかった。何を言っているのか、何を言いたいのかよくわからない授業もあったが、自分の頭が悪いんだろうと思ってしまう時代だった。だから教授と〇〇は3日やったらやめられないとまでいわれていた。いまからみれば、大学教授が「特権」にあぐらをかくことができた時代である。 ≪高等遊民どころではない≫ しかし、20世紀末からの大学改革によって、教授位大学の時代に終止符が打たれる。教育重視の大学改革がはじまった。シラバス(授業計画)を詳細に記し、授業は半期(2単位)で15回(通年なら30回)厳守となった。休講した場合は補講が義務づけられてい

    【正論】見過ごせぬ大学改革の副作用…「手術は成功したが患者は死んだ」となりはせぬか? 竹内洋(関大東京センター長)(1/3ページ)
    maeda_a
    maeda_a 2015/10/01
    「世界水準からみて教育・研究時間を圧迫するほどの校務に時間を割いているのは日本の大学教員をおいて他にないだろう」
  • SPECjbb®2015

    The SPECjbb® 2015 benchmark has been developed from the ground up to measure performance based on the latest Java application features. It is relevant to all audiences who are interested in Java server performance, including JVM vendors, hardware developers, Java application developers, researchers and members of the academic community. The SPECjbb 2015 benchmark price is $1500 for new customers a

    SPECjbb®2015
    maeda_a
    maeda_a 2015/10/01
  • トヨタもVWの不正に抗議していた:日経ビジネスオンライン

    トヨタ自動車が数年前から、独フォルクスワーゲン(VW)のディーゼル車の排ガス性能に疑問を持ち、欧州の規制当局に取り締まりを要請していたことが「日経エコロジー」の取材で明らかになった。 背景にはディーゼル車の開発において、VWと同じような燃費や走行性能を求めると、排ガス性能が発揮できなかったことがある。競合他社のデータと比べてもVWが不正ソフトを使っていなければ説明できないデータだったという。 しかし、規制当局は動かなかった。実際、2013年の欧州委員会共同研究センターの調査で、不正ソフトを見つけていたと欧米メディアが報じている。EUではこうしたソフトは以前から違法としていたが、「規制当局は問題を追及しなかった」(英紙フィナンシャル・タイムズ)という。 不正が明るみになったのは、欧州ではなく米国だった。環境NPO(非営利法人)のICCT(International Council on Cl

    トヨタもVWの不正に抗議していた:日経ビジネスオンライン
    maeda_a
    maeda_a 2015/10/01
    悪い記事ではないと思うが「燃費を優先したとするならば、環境よりカネを選んだとの批判を…」という言い回しは引っかかる.燃費(=CO2排出量)も環境性能だから.
  • ダニを簡単に葬ることができる唯一の方法が判明!レイコップや洗濯ではダニは死なない…

    NHKの「ためしてガッテン」で「今こそ!ダニ撲滅宣言」という特集が放送された。番組では、我々がダニ対策として有効だと思っているものの多くが実は無意味だということが判明した。 以下、番組を実況していたTwitterユーザーの投稿を引用して紹介する。 ▼我々がダニ対策としてする行為は次々と意味のないものと判明!えっ、洗濯でもダニは死なないのか!? ▼ダニは真空でも生きていける…。なんて生命力だ…。 ▼生まれ変わったらダニになりたいくらいタフな生き物だ。 日にはダニが原因の鼻炎に苦しむ人が2900万人もいる。重症化するアレルギーの原因のほとんどがダニとも言われており、厄介な存在だ。 しかし、当に洗濯してもダニは死なないのか? ▼専門家が一般家庭のカーペットで調査してみた。 ▼さっそく、ダニを発見。 ▼びっしりダニがくっついている!うわああああああああああ! ▼その数、なんと3000匹!こんな

    ダニを簡単に葬ることができる唯一の方法が判明!レイコップや洗濯ではダニは死なない…
    maeda_a
    maeda_a 2015/10/01
  • 日銀は10月に追加緩和すべき、早急な景気対策が必要=自民・山本氏

    10月1日、自民党の山幸三衆議院議員は、足元経済について「消費が落ちているために企業の元気が出ない」と述べ、景気・物価の下振れに対応して日銀が10月に追加緩和すべきとの認識を示した。9月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [東京 1日 ロイター] - 自民党の山幸三衆議院議員は1日、足元経済について「消費が落ちているために企業の元気が出ない」と述べ、景気・物価の下振れに対応して日銀は10月に追加緩和すべきとの認識を示した。ただ、来週の決定会合での判断は難しいだろうと語った。早急に景気対策を行うべきとも語ったが、規模についての言及は避けた。

    日銀は10月に追加緩和すべき、早急な景気対策が必要=自民・山本氏
    maeda_a
    maeda_a 2015/10/01
  • 質問者2 のブログ

    質問者2 のブログ「不世出」のセントラルバンカー「白川方明(しらかわまさあき Masaaki Shirakawa)」さんの話題や金融政策、財政政策などマクロ経済政策を主体に書いていこうと思います。

    maeda_a
    maeda_a 2015/10/01
    「名目GDP成長率が3.1%というと「高過ぎる!」と思うかもしれません。しかし、日本、G7平均、OECD平均の名目GDP成長率平均は…」
  • GDP600兆円目標「あり得ない」 経済同友会:朝日新聞デジタル

    経済同友会の小林喜光代表幹事は29日の記者会見で、安倍晋三首相が「新3の矢」で掲げた、名目国内総生産(GDP)を600兆円に拡大する目標について、「あり得ない数値だ。政治的メッセージとしか思えない」と実現性に疑問を示した。 「新3の矢」について、「安倍政権がまた経済をメインにやっていくというメッセージは大いに歓迎だ」と一定の理解は示しつつ、GDPを490兆円余(2014年度)から600兆円に増やす目標は、名目で年3%超の経済成長が前提になるとして、「とてもコミットできる数値ではない」と突き放した。 「日投資をしても将来(性)があると、経営者が納得できる場をつくるのが政治の一番のポイントだ」と注文も付けた。(小林豪)

    GDP600兆円目標「あり得ない」 経済同友会:朝日新聞デジタル
    maeda_a
    maeda_a 2015/10/01
    「名目で年3%超の経済成長が前提になるとして、「とてもコミットできる数値ではない」と」インフレ率2%として実質成長1%超がそんなに無理だろうか…
  • 10段の組体操 崩壊の瞬間と衝撃 ――2人の生徒 教師に抱えられて退場 ▽組体操リスク(13)(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■10段ピラミッド、崩壊の様子この秋も、全国の学校で巨大組体操が繰り広げられている。 ヤフーニュースをはじめ多くのメディアで、巨大組体操の危険性に関する情報が発信されているなか、この秋の体育祭で人間ピラミッドの中学校最高タイ記録「10段」にチャレンジした公立中学校(関西地域※)がある。 そのチャレンジの様子(崩壊の瞬間を含む)が、YouTube上に動画で公開されている。 ★★10/1現在、YouTubeの元動画は削除されているため、こちらのサイトを参照されたい。 1) YouTube(新たな投稿、ただし元の動画と同じもの):大中ピラミッド(大阪府八尾市立の中学校における組体操事故) 2) Yahoo!ニュース(日テレNEWS24):体育祭“10段ピラミッド”崩れ6人重軽傷 3) NHK NEWSWEB:組み体操で骨折 注意喚起 4) Spotlight:10段の人間ピラミッドに挑戦!衝撃的

    10段の組体操 崩壊の瞬間と衝撃 ――2人の生徒 教師に抱えられて退場 ▽組体操リスク(13)(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    maeda_a
    maeda_a 2015/10/01
    「組体操は、学習指導要領に記載がない種目である。負傷事故は、小中高で年間8561件(2013年度)起きている」「そして、それらの事実が明らかになった今日においても、多くの学校が巨大組体操を続行している。」
  • 今週の指標 No.1127 2015年4-6月期GDP2次速報後のGDPギャップの推計結果について(今週の指標No.1126のアップデート) - 内閣府

    内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え Always on TLS of Cabinet Office Website 2019(令和元)年11月更新 Update,November,2019 内閣府ウェブサイトは、2018年11月29日より、常時暗号化通信(TLS1.2)となり、URLが以下のとおり、「https:」に変更となりました。※ ブックマーク機能等に「http:」で始まるURLを登録している場合や、リンクを貼っている場合等は、「https:」から始まるURLに切り替えていただきますよう、お願いいたします。 ※参考:2018年11月から2019年10月までは、httpによる接続を可能とする自動遷移の経過措置をとっておりました。 内閣府ホームページ(https://www.cao.go.jp/) 内閣府共通検索システム Cabinet Office has

    今週の指標 No.1127 2015年4-6月期GDP2次速報後のGDPギャップの推計結果について(今週の指標No.1126のアップデート) - 内閣府
    maeda_a
    maeda_a 2015/10/01
    「GDPギャップ(注)は▲1.6%となり、2015年1-3月期(▲1.2%)からマイナス幅が拡大」2013には大幅に改善していたのに,返すがえすも消費税増税が残念だ.
  • これはやばすぎる:日本の工学系論文数はすでに人口5千万の韓国に追い越されていた!! - ある医療系大学長のつぼやき

    鈴鹿医療科学大学学長、元国立大学財務・経営センター理事長、元三重大学学長の「つぶやき」と「ぼやき」のblog 更新がままならず、僕のブログは科学技術の「選択と集中」についての考察の最中でピタッと止まってしまっているのですが、この事実はやはり日国民の皆さんに知っておいていただかいといけないと思い、キーボードに向かいました。 この5月に国立大学協会に提出した報告書では、日の学術論文数が惨憺たる状況になりつつあり(人口当り論文数の国際ランキングは35位以下)、その最大の要因は、大学の研究従事者数および研究時間が海外諸国に比べて少なく、かつ減少していること、そして、財務的には大学への基盤的な公的研究資金(特に国立大学への基盤的運営費交付金)の減少の影響が大きいことを示しました。 僕の国大協への報告書は、8月24日のJBpressの記事「研究力が低迷、日の大学がこのままではダメになる」でも取り

    これはやばすぎる:日本の工学系論文数はすでに人口5千万の韓国に追い越されていた!! - ある医療系大学長のつぼやき
    maeda_a
    maeda_a 2015/10/01
    まず文科省は自らの政策の結果の評価を.