2015年9月30日のブックマーク (8件)

  • ヒジキその後–日本の調理法がヒ素除去にやはり有効 | FOOCOM.NET

    こちらのページは以前、日経BP社 FoodScienceに掲載されていた記事になります。 当サイトから新規に投稿された記事については、こちらよりご覧ください。 昨年7月に英国品規格庁が発表したヒジキの“危険勧告”をご記憶の方は多いだろう。この5月19、20日にあった日品衛生学会で、その後のヒジキについての研究成果が発表された。やはり、水戻しと加熱は、ヒジキ中のヒ素の除去に極めて有効であるようだ。研究のエッセンスを速報する。 英国品規格庁がヒジキに含まれる無機ヒ素の発がん性について公表した直後の8月4日付け欄で、私はこう書いた。「ヒジキを料理するときのごく一般的な手順によって、安心できる『おかず』に変わっている」。 これは、愛知県衛生研究所の研究に基づき書いたもの。英国のデータを検討すると、ヒジキを水戻しした後の無機ヒ素の水への溶出量がかなり少なく、少量の水で短時間水戻ししただけで

    ヒジキその後–日本の調理法がヒ素除去にやはり有効 | FOOCOM.NET
    maeda_a
    maeda_a 2015/09/30
    調理法でひと桁減ると.しかし,それでも相対的には高濃度(重量あたり,コメの30〜60倍とか)な気が.
  • スウェーデンの食品庁が「コメの摂取制限」を勧告したことについて - スウェーデンの今

    火曜日、スウェーデンにおいて品の安全性を監督する役割を担う品庁は、一般市民に向けた物摂取に関する勧告のうち、コメの摂取についての勧告を変更した。変更内容は ・6歳未満の子どもにはライスクッキーをべさせないこと。 ・6歳以上の子どもを含む全ての子どもは、コメやコメからできた品(牛乳粥、ビーフン・春雨、朝シリアルなど)をべる回数を一週間にせいぜい4回までに留めること。 ・大人でも、これらの品を毎日べている人は、摂取量を減らし、週にせいぜい6回までにするよう努めること。 ・コメをべる場合は、玄米ばかりをべないようにすること。 という勧告も出されていた。 これらの勧告の理由は、コメには他の品よりもはるかに高い濃度の無機ヒ素が含まれているからだという。 コメといえば、日ほどでないにしろ、スウェーデンでもジャガイモやパスタ、スパゲティーの代わりに鍋で茹でてべることがある。外

    スウェーデンの食品庁が「コメの摂取制限」を勧告したことについて - スウェーデンの今
    maeda_a
    maeda_a 2015/09/30
    「コメには他の食品よりもはるかに高い濃度の無機ヒ素が含まれている」「無機ヒ素による健康リスクはスウェーデンよりも日本のほうがずっと高いことが想像できる」
  • ヒジキ中のヒ素に関するQ&A

    英国品規格庁(Food Standards Agency、FSA)は、7月28日にヒジキをべないように英国民に対して勧告を出しました。その理由は、FSAの調査で、ヒジキに発ガンリスクの指摘されている無機ヒ素が多く含有しているとの結果が得られたためとしています。 平成14年度の国民栄養調査によれば、日人の一日あたりの海藻摂取量は、14.6gですが、これは、海苔や昆布といった他の海藻類を含んだ量です。海藻類の国内生産量、輸入量及び輸出量から、海藻類のうちのヒジキの占める割合を試算したところ、6.1%であり、摂取量の割合もこれと大きな差はないと推定すれば、ヒジキの一日あたりの摂取量は約0.9gとなります。 一方、WHOが1988年に定めた無機ヒ素のPTWI(暫定的耐容週間摂取量)は15μg/kg体重/週であり、体重50kgの人の場合、107μg/人/日(750μg/人/週)に相当します。F

    maeda_a
    maeda_a 2015/09/30
    「このヒジキを摂食するとしても、毎日4.7g(一週間当たり33g)以上を継続的に摂取しない限り、ヒ素のPTWIを超えることはありません」…うーん,気をつけないと案外簡単に超えそうな…
  • 食品中のヒ素に関するQ&A:農林水産省

    2024年6月28日更新 ヒ素は、地球上に広く存在する元素です。自然環境中にあるヒ素を完全に避けることは難しく、飲料水や農畜水産物に移行するため、様々な品には微量のヒ素が含まれています。 平成25年12月、品安全委員会が、品中のヒ素に関する品健康影響評価をとりまとめました。品安全委員会は、「ヒ素について品からの摂取の現状に問題があるとは考えていない」とした上で、「品を通じたヒ素の摂取については特段の措置が必要な程度とは考えていないが、これまで行ってきた調査・研究をさらに充実させることが必要」としています。 このページでは、ヒ素がどのような物質なのか、また、品中のヒ素に関する農林水産省の調査・研究等についてQ&A形式でお答えします。 ヒ素とはどのような物質ですか。 ヒ素がヒトの体の中に入ると、どのような影響が生じますか。 品安全委員会は、品に含まれるヒ素が健康に及ぼす影響

    maeda_a
    maeda_a 2015/09/30
    「農産物では、コメから摂取するヒ素の量が比較的多い傾向にあるとのことですが、お米を食べ続けても大丈夫ですか。健康に悪い影響はありませんか。 」「ヒジキには比較的高い濃度でヒ素が含まれていますが、…」
  • ヒ素~嫌われ元素の代表格~にまつわる話

    ヒ素は水銀、カドミウムなどと同様に摂取すると生体影響が大きく、健康被害をもたらすことが多いことから、嫌われ元素の代表格と言えます。現在、ヒ素に 係わる公衆衛生上の最大の問題は、ヒ素で汚染された地下水の飲用による慢性ヒ素中毒で、インド・バングラデシュを始め、世界各地で発生しています。 この元素は地球上に広く分布しているため水やいろいろな品を通じて微量ながら誰もが毎日摂取しています。工業的にはガリウムヒ素のような半導体として先 端技術を支える有用な元素の側面を持っています。当所ではヒ素及びその化合物の有害な面に着目して、微量レベルでの化学形態別の定量法の開発や動態把握を 目的とした研究を行ってきましたが、ここではヒ素の有害性を示す事例などをいくつか紹介したいと思います。 化学形態によって異なる生体影響(毒性) ヒ素は自然界で主に岩石や土壌中に無機ヒ素として存在します。また、魚介類には主にアル

    maeda_a
    maeda_a 2015/09/30
    「ヒ ジキなどホンダワラ科の海藻はヒ素濃度が高く、海藻の中では例外的に無機ヒ素の割合が高いの…2004年に英国では国民に対しヒジキ の摂食を控えるように呼びかけました」
  • 食品に含まれるヒ素の実態調査:農林水産省

    調査結果については「鶏卵中の鉛等の含有実態調査」もご覧ください 最小値:複数の試料の分析結果のうち、濃度が最も低かった値です。分析した試料の全てが定量限界未満であった場合は記載していません。 最大値:複数の試料の分析結果のうち、濃度が最も高かった値です。分析した試料の全てが定量限界未満であった場合は記載していません。 平均値:複数の試料の分析結果の算術平均です。定量限界未満の試料の割合により、以下のとおり平均値を算出しています。 〇定量限界未満の試料の割合が60%以下の品目 定量限界未満だった試料の濃度を定量限界の2分の1として算出 〇定量限界未満の試料の割合が60%を超える品目 検出限界未満だった試料の濃度を検出限界とし、検出限界以上かつ定量限界未満だった試料の濃度を定量限界として算出 中央値:複数のデータを、数値が小さいほうから順番に並べた時にちょうど中央にくる値です。中央値は、50%

    maeda_a
    maeda_a 2015/09/30
    おや,ひじきは(乾物も水戻し物も)無機ヒ素が他の食品とは桁違いに多いな.
  • Japan needs extra stimulus, says Abe adviser - FT.com (Financial Times)

    田悦朗内閣参与のインタビュー 「景気後退と呼ぶかどうかはともかく,日経済は停滞している」 「日銀の追加緩和が必要という根拠は増え続けている」 「日銀は,追加緩和の必要性について真剣に検討している」 「中国の状況は深刻だ」 「消費税増税の負の効果が低所得層に集中した.この層の消費は増税後に激減した」 「補正予算が緊急の課題.低〜中所得層の実質所得補填にフォーカスすべき」 「(2017年4月の増税は)首相自身が公言した以上,簡単には変えられない.政策の信認にかかわる.しかし,経済的な見地からは大丈夫かどうか心配.中国の問題と,デフレ脱却に手間取っている点から」 「いつかは日銀のテーパリングが必要になるが,消費税増税と同時にやるべきではないのでタイミングは非常にデリケート.」 「海外で,リーマン・ショックのような大事件が起きたなら,もちろん増税はできない.それは自殺行為.」 「現時点では『わ

    Japan needs extra stimulus, says Abe adviser - FT.com (Financial Times)
    maeda_a
    maeda_a 2015/09/30
    本田悦朗内閣参与のインタビュー 「景気後退と呼ぶかどうかはともかく,日本経済は停滞している」 「日銀の追加緩和が必要という根拠は増え続けている」 「日銀は,追加緩和の必要性について真剣に検討してい...
  • Computer algorithm created to encode human memories - FT.com (Financial Times)

    見出しを読んで「人間の記憶をコンピュータメモリに保存できるようになったのか!シンギュラリティ!ディアスポラ!」と早とちりした. 実際には,短期記憶を長期記憶に変換する脳の領域である海馬に障害を受けた人(新たな長期記憶ができなくなるので,昔の話は思い出せるが,最近のことは思い出せない)のために,海馬をシミュレートするデバイスを開発したという話.記憶や意味といったものを読み出したりはしていない.(もちろん,アルツハイマーなどの治療に役立つ可能性のある重要な研究ではあると思う.) 現在,実際の人間の脳から取り出した信号を入力し,90%の精度で海馬の出力を予測することができている.次のステップは,この出力を脳に戻して,海馬のかわりをさせること.

    Computer algorithm created to encode human memories - FT.com (Financial Times)
    maeda_a
    maeda_a 2015/09/30
    見出しを読んで「人間の記憶をコンピュータメモリに保存できるようになったのか!シンギュラリティ!ディアスポラ!」と早とちりした. 実際には,短期記憶を長期記憶に変換する脳の領域である海馬に障害を受...