2020年12月17日のブックマーク (11件)

  • 哲学が「ガン治療」に役立っていた…哲学の「科学への貢献」をご存知ですか?(網谷 祐一) @gendai_biz

    「哲学」と聞くとどういうイメージを読者はおもちだろうか。著名なイラストサイトで「哲学」と検索すると、ソクラテスやキルケゴールのような哲学者の似顔絵がたくさん出てきた。 これは哲学のイメージの一端を表している。つまり哲学とは、いにしえの偉大な哲学者の著作を読み、その叡智を用いて深遠な問いを考える学問である。こうした知的営みに価値があることは疑いない。 だがこうした営みだけが哲学だと考えるのは間違いだ。というのは、新しいタイプの哲学がここ数十年の間に興隆したからである。これは「自然主義」と呼ばれる。じつはわたしもその流れに乗るべく、新刊『種を語ること、定義すること』(勁草書房)を出版したのである。 「自然主義」の哲学 では自然主義とは何か。この立場のスローガンの一つは「哲学と科学は方法論的に地続きだ」というものだ。哲学と科学の間の距離は一般に思うよりもずっと近いので、哲学と科学は相互に影響を与

    哲学が「ガン治療」に役立っていた…哲学の「科学への貢献」をご存知ですか?(網谷 祐一) @gendai_biz
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
    "哲学者はこの問題に取り組むスキルに長けている。なぜなら、哲学者はカントやハイデガーなどの難解な哲学的テキストを読み込む訓練を積んできており、概念間の絡み合いを解きほぐすことが得意だからだ"
  • 網谷 祐一 Yuichi Amitani | 現代ビジネス @gendai_biz

    1972年生まれ。2007年3月京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。哲学博士(Ph.D.) ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)より取得。米ピッツバーグ大学(ポスト・ドクトラル・フェロー)、京都大学文学研究科(研究員)、東京農業大学生物産業学部准教授を経て、2019年4月より会津大学コンピュータ理工学部上級准教授。主な著作に、『理性の起源――賢すぎる、愚かすぎる、それが人間だ』(単著、河出書房新社、2017年)、『進化論はなぜ哲学の問題になるのか』(共著、松俊吉編、勁草書房、2010年)ほか、論文多数。

    網谷 祐一 Yuichi Amitani | 現代ビジネス @gendai_biz
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
    “『進化論はなぜ哲学の問題になるのか』(共著、松本俊吉編、勁草書房、2010年)”
  • 哲学が「ガン治療」に役立っていた…哲学の「科学への貢献」をご存知ですか?(網谷 祐一) @gendai_biz

    その一例が生物学を対象にした拙著『理性の起源』(河出書房新社)および『種を語ること、定義すること』(勁草書房)である。前著では我々の文明社会をもたらした理性なるものがどのように進化してきたのかを、哲学・心理学・霊長類学などの成果を用いて探究する。 後者では「種問題」(分類学の基単位である「種」がどう定義するかという問題)を取り上げる。この問題は生物学者を長年苦しめてきた重大な問題と言われているが、にもかかわらず研究者が種の定義にこだわらないように見える局面も多い。書ではこの生物学者の「タテマエとホンネ」の対立に、心理学の二重過程説を武器に切り込む。 これに対して松王政浩『科学哲学からのメッセージ』(森北出版)は、科学の視点で哲学を眺めるという逆の方向から科学と哲学の接点を求める。このの前半では「因果」や「実在」についての伝統的な哲学の議論の歩みを科学者の観点から裁ち直す一方、後半では

    哲学が「ガン治療」に役立っていた…哲学の「科学への貢献」をご存知ですか?(網谷 祐一) @gendai_biz
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
    “『種を語ること、定義すること』(勁草書房)…本書ではこの生物学者の「タテマエとホンネ」の対立に、心理学の二重過程説を武器に切り込む”
  • OLIGHT(オーライト)の公式通販サイト。懐中電灯、ヘッドライト、自転車用ライト、タクティカルライトなど、さまざまなプロ照明製品を扱っています。 新規登録ユーザーは無料のi3E EOSを入手できます!

    2022年&2023年売上TOP1 ★ユーチューブチャンネル「ガチタマTV」が絶賛していたモデル 2300ルーメン高出力 & 300メートル遠距離照射 55日間の長時間利用 革新的なベゼル&テールスイッチ 安全・安心のセンサー搭載 ご注文にWarrior 3Sが含まれている場合、1注文につき一つの予備電池と一つのパッチをプレゼントいたします。このプレゼントはご注文には表示されず、Warrior 3Sと一緒に発送されます。 ★4月の謎解きチャレンジの最新情報が更新されました。ページの最後でご確認ください。 ★注意事項 自動調光後5秒以内にサイドスイッチを2回押すと、近接センサーを無効にすることができます。ライトを消すまで、近接センサーは無効となっています。一度ライトをオフにすると、近接センサーがまた有効になっています。

    OLIGHT(オーライト)の公式通販サイト。懐中電灯、ヘッドライト、自転車用ライト、タクティカルライトなど、さまざまなプロ照明製品を扱っています。 新規登録ユーザーは無料のi3E EOSを入手できます!
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
  • 英国の新型コロナワクチン接種 安全性と今後の見通しは?(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2020年12月8日、英国の91歳の女性に、製薬企業ファイザー・バイオンテックが開発した新型コロナウイルスに対するワクチン(以下ファイザーのワクチン)が接種された。臨床試験終了後のワクチンプログラムとしての接種は世界で初めてである。ワクチン開発から1年以内で、このようなワクチンが生まれたことは、悪いニュースが続いた2020年の中で、極めて歓迎すべきニュースである。 このワクチンの臨床試験第3相では、アメリカなどにおける2万人以上の被験者を対象に、コロナ感染を95%防御できることが示され、重大な副反応もみられなかった。この結果を精査した英国の医薬品・医療製品規制庁(MHRA)が、英国内におけるワクチン使用を認可した。 英国はすでに40万人分のワクチンを手元に用意しており、まずは80歳以上の人々、介護機関従事者、高リスクに晒されている医療機関の従事者から接種をはじめ、今月末までに400万人に接

    英国の新型コロナワクチン接種 安全性と今後の見通しは?(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
    “現時点では、コロナに対するワクチン開発は、予想よりもはるかに迅速に効果的なものが開発されており、2021年度以降の世界について十分希望がもてる”
  • CentOS Streamは継続的デリバリーです - 赤帽エンジニアブログ

    この記事はStef Walterによる CentOS Stream is Continuous Delivery の翻訳です。 継続的デリバリーの基礎:難しいことを継続的に行い、簡単になるようにする。 外から見ると、RHEL(そしてCentOS Linuxコンテンツ)を構築する方法は、この10年間で変わっていないように見えるかもしれません。しかし、その内部ではRHELを開発する方法について、顧客に影響を与えることなく記念碑的な変革を成し遂げようとしています。 私は様々なカンファレンスでこの話をしてきましたが、CentOS Linux 8とCentOS Streamについての発表は、ここで話をするきっかけを与えてくれました。 3年前、RHELエンジニアリングで働いている私たちの何人かはアイデアを持っていました:継続的インテグレーション、継続的デリバリー、予測可能なリリース頻度などの現代的な開

    CentOS Streamは継続的デリバリーです - 赤帽エンジニアブログ
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
    "CentOSストリームは、安定した、信頼性の高い、RHELの継続的デリバリーです"…なるほど,と思う反面「本番環境に使いたいんだから継続的に変えたりしないでくれ」との声も多数.
  • CentOSプロジェクトの創始者、「Rocky Linux」プロジェクトを立ち上げ

    「CentOS」を後援しているRed Hatが、CentOSでは今後「『Red Hat Enterprise Linux』(RHEL)のリビルド版であるCentOS Linuxから、最新版のRHELの少し先を先行する『CentOS Stream』に重心を移す」と発表すると、多くのユーザーがソーシャルメディアで抗議の声を上げた。その声を聞いて、CentOSプロジェクトの共同創設者であるGregory Kurtzer氏は、自らCentOSの代わりになるRHELクローンを作ると発表した。「Rocky Linux」だ。 Kurtzer氏(現在は、好業績を上げているスタートアップControl Commandの最高経営責任者〈CEO〉を務めている)は、次のように述べている。 「私もコミュニティーの他の人たちと同じように、Red Hatが発表したニュースにショックを受けた。私が16年前にCentOSを

    CentOSプロジェクトの創始者、「Rocky Linux」プロジェクトを立ち上げ
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
    “多くのCentOSユーザーはRed Hatに裏切られたと感じており、別の選択肢を探している”
  • (耕論)生産性ですべて計れる? 中里良一さん、伊藤麻美さん、関満博さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (耕論)生産性ですべて計れる? 中里良一さん、伊藤麻美さん、関満博さん:朝日新聞デジタル
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
    “生産性で本当にすべてが計れるのだろうか”…「すべてが計れる」はどこから出てきたんだろう?いきなりの藁人形.
  • FRB、量的緩和を長期維持 「完全雇用に近づくまで」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、米国債などを大量に買い入れる量的緩和の指針を強化して「米国債などの購入を、完全雇用と物価安定に近づくまで継続する」と表明した。新型コロナウイルスの感染再拡大で雇用が悪化しており、長期の金融緩和を宣言して景気回復期待をつなぎ留める。15~16日のFOMCでは事実上のゼロ金利政策の維持も決めた。会合参加

    FRB、量的緩和を長期維持 「完全雇用に近づくまで」 - 日本経済新聞
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
  • ノア・スミス「新しいマクロ経済学:「みんなにお金あげろ」」(2020年12月6日)

    [Noah Smith, “The new macro: ‘Give people money‘”, Noahpinion, December 6, 2020] 今回の苦境では経済理論は主役をおりている この前 Twitter でジョークをつぶやいた.この10年でマクロ経済学がどう変わったかってネタだ: ・2010年のマクロ経済学: 「確率的均衡を定義する要因は右のとおりである―――消費経路(…),物価(…),賃金(…),政策の各種変数(…).政策変数には次のようなものがある(以下略)」 ・2020年のマクロ経済学: 「みーんなにお金あげろー.みーんなにお金あげろー.みーんなにお金あげろー.みーんなにお」 もちろん,学術的なマクロ経済学をやっている人の誰一人として,ただひたすら文字通り「みーんなにお金あげろー」と叫ぶばかりの理論系論文を公表してなんかいない.でも,政策の水準では,〔2008

    ノア・スミス「新しいマクロ経済学:「みんなにお金あげろ」」(2020年12月6日)
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
    “2008-2009年危機のさなかに,DSGE モデルはいらだたしいほどに適用しにくいのが判明した…実質金利の上昇および/あるいは手に負えないインフレを予測したモデルは,一貫して間違っているのが証明された”
  • マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも

    保険証や運転免許証との一体化など、デジタル化の鍵を握っていくのが、「マイナンバーカード」。 近い将来、小中学生の学校の成績も管理することになる可能性も。 政府は、小中学生の学習履歴や試験の成績を、マイナンバーカードにひも付け、オンラインで管理する仕組み作りに着手した。 そもそも文科省は、教育データの利活用を進めていて、児童・生徒の個人の学習意欲の変化や理解度をデータとして記録するのは、1人ひとりに合った効果的な学びの実現が目的。 蓄積された記録データをもとに、教員が、1人ひとりに合った指導を行うことができるとしている。 また政府は、こうした個人の学習データのマイナンバーカードへのひも付けを検討していて、2023年度以降の実現を目指している。 小中学生の学習履歴や試験の成績をマイナンバーカードにひも付けることについて、教育評論家の石川幸夫さんは、「メリットとしては、成績そのものが一元管理でき

    マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも
    maeda_a
    maeda_a 2020/12/17
    「マイナンバー大喜利」というそうだ。