magic_0147のブックマーク (2,366)

  • 私がファッションを見直すきっかけになった、たったひとりの人 - 田舎暮らしでクラシック。

    今週のお題「これに影響を受けました!」 今週のお題にあやかって、私がファッションを見直すきっかけになった方を紹介します。 影響を受けた人 Atelier BERUN(アトリエベルン) 竹内 大途さん なぜファッションを見直すまでに至ったのか 手持ちの洋服をほぼ処分した 装いだけでなく、生き方にも感銘を受けた これからも勝手に「師匠」と呼びたい。 まとめ 影響を受けた人 洋服の影響を受けた方っていうのは沢山いるんですよね。 職場の先輩だったり、オタク仲間だったり。 よく読んでいたブログは 「1978‐アラフォーからの一生モノ探し‐」 https://www.1978.tokyo 管理人の斉藤さん。の知識量、購入するアイテムの上質さ、購入頻度の高さ、そしてブログの更新頻度。 どれをとっても勉強になることばかり。 あとは、シューフィッター佐藤靖青さんの 「毎日ブログ」 https://shoe

    私がファッションを見直すきっかけになった、たったひとりの人 - 田舎暮らしでクラシック。
    magic_0147
    magic_0147 2025/08/12
    私など参考にしていただきお恥ずかしい限りです。ありがとうございます。今後もブログ更新頑張ってください!
  • 本格的なカルボナーラ!ベーコンだけでなくマッシュルームも入れるのが我が家のお決まり【カルボナーラ・レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中ライフスタイル カルボナーラ 今回は、我が家の特製「カルボナーラ」レシピについて紹介します 旅行で、美味しいベーコンを購入すると、 カルボナーラを作ることが定番になっています カルボナーラ・材料(2人前) パスタ 200g〜250g 卵 3 ベーコン お好み ニンニク 1片 マッシュルーム 1パック パルミジャーノチーズ 70g〜90g オリーブオイル 塩 黒胡椒 パスタ リゾットに パルメザンチーズ セットザネッティ パルミジャーノ・レッジャーノポーション 150g 1個 イタリア産 ペコリーノロマーノ 150g 1個 イタリア産 チーズ 各1個 ハードチーズ (1セット) Zanetti Amazon カルボナーラ・レシピ パルミジャーノチーズを細かくすりおろしておきます 卵を常温にしておきます ベーコン、マッシュルームをべやすいお好みの大きさに切り分けます ニンニク

    本格的なカルボナーラ!ベーコンだけでなくマッシュルームも入れるのが我が家のお決まり【カルボナーラ・レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/08/01
    いつも思うのですがお店より美味しそうですね。今回も生クリームを入れない本格仕様。最高の飯テロをありがとうございます!(笑)
  • 22番札所・ 佐竹寺(茨城)【ほしいも(株)干し芋直営店!坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 坂東三十三観音巡礼 坂東三十三観音巡礼とは? 第22番 佐竹寺 巡礼観光スポット1 ほしいも 干し芋直営店 干し芋 種類 ほしいも(株) 干し芋直売店・情報 坂東三十三観音巡礼 2023年から始めた「坂東三十三観音巡礼」 今回は、茨城県にある 22番札所(都幾山 慈光寺)に伺いました 坂東三十三観音巡礼とは? 鎌倉時代初期に開設された「坂東三十三観音」です。 札所は鎌倉を出発地に、 関東7県(神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県) 各地33か所・道程約1300kmの札所があります。 三十三という数字は、観音様が救いを求める相手に応じて三十三の姿に身を変えて救済されると言われています。 bandou.gr.jp 第22番 佐竹寺 *境内は写真撮影ができないお寺のため、境内に入る前の門だけの1枚の写真だけになります。 戦国武将 佐竹氏とともに歩んだ寺

    22番札所・ 佐竹寺(茨城)【ほしいも(株)干し芋直営店!坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/07/25
    茨城といえば佐竹氏と干し芋だと私も思っていました。あとはあんこう鍋です。干し芋美味しいですよね~。私は幸田商店のものがお気に入りです。
  • 9番札所・ 都幾山 慈光寺 【巡礼グルメ!やすらぎの家・坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    坂東三十三観音巡礼 坂東三十三観音巡礼とは? 第9番  都幾山 慈光寺 都幾山 慈光寺・情報 巡礼グルメ・やすらぎの家 メニュー やすらぎの家・情報 坂東三十三観音巡礼 2023年から始めた「坂東三十三観音巡礼」 今回は、埼玉県(厚木・座間)にある 9番札所(都幾山 慈光寺)に伺いました 坂東三十三観音巡礼とは? 鎌倉時代初期に開設された「坂東三十三観音」です。 札所は鎌倉を出発地に、 関東7県(神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県) 各地33か所・道程約1300kmの札所があります。 三十三という数字は、観音様が救いを求める相手に応じて三十三の姿に身を変えて救済されると言われています。 bandou.gr.jp 第9番  都幾山 慈光寺 都幾山1300年の歴史文化財の宝庫。源頼朝 戦勝祈願の寺。 詠歌  聞くからに 大慈大悲の 慈光寺 誓いも共に 深きいわどの 都幾

    9番札所・ 都幾山 慈光寺 【巡礼グルメ!やすらぎの家・坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/07/11
    築100年の古民家ということで雰囲気があるお店ですね。日本ならではの美しい建物ですね。うどんもめっちゃ美味しそう。こういうお店にいきたいなぁ。
  • 10番札所・ 巌殿山 正法寺(岩殿観音)11番札所・ 岩殿山 安楽寺(吉見観音)【巡礼グルメ!わたなべ豆腐店・坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中ライフスタイル 坂東三十三観音巡礼 坂東三十三観音巡礼とは? 第10番 巌殿山 正法寺(岩殿観音) 巌殿山 正法寺(岩殿観音) ・情報 第11番 岩殿山 安楽寺(吉見観音) 岩殿山 安楽寺(吉見観音) ・情報 巡礼グルメ・わたなべ 豆腐工房 ときがわの地下水とは? わたなべ豆腐工房・情報 坂東三十三観音巡礼 2023年から始めた「坂東三十三観音巡礼」 今回は、埼玉県にある 10番札所(巌殿山 正法寺)11番札所(岩殿山 安楽寺)に伺いました 坂東三十三観音巡礼とは? 鎌倉時代初期に開設された「坂東三十三観音」です。 札所は鎌倉を出発地に、 関東7県(神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県) 各地33か所・道程約1300kmの札所があります。 三十三という数字は、観音様が救いを求める相手に応じて三十三の姿に身を変えて救済されると言われています。 bandou

    10番札所・ 巌殿山 正法寺(岩殿観音)11番札所・ 岩殿山 安楽寺(吉見観音)【巡礼グルメ!わたなべ豆腐店・坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/06/27
    美味しい豆腐が食べたくなりました。子供の頃は美味しいと思いませんでしたが年を取ると不思議と美味しく感じますよね。いいなぁ。
  • 名古屋城 名古屋市科学館 名古屋市科学館プラネタリウム - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 名古屋観光 名古屋城とは? 名古屋城丸御殿とは? 天守閣 重要文化財 東南隅櫓 名古屋城・情報 金シャチ横丁 名古屋市科学館 世界最大級プラネタリウム(NTPぷらねっと) 展示フロア 実演実験・内容/時間 名古屋科学館・情報 ひよ夫婦インスタ 名古屋観光 今回の名古屋旅行のメインは、グルメ旅ですが、 今回、名古屋のおすすめ観光地「名古屋城」「プラネタリウム」をご紹介します。 名古屋グルメについてはこちら↓ www.lepommier.work www.lepommier.work 名古屋城とは? 関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康は、1610年(慶長15)、 大坂の豊臣方への備えとして、名古屋城の築城を開始します。 築城を命じられたのは、加藤清正、福島正則など、豊臣家に従ってきた西国大名20家。 これを天下普請(てんかぶしん)といいます。 徳川の威信をかけて築かれた名古

    名古屋城 名古屋市科学館 名古屋市科学館プラネタリウム - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/06/20
    名古屋城も金シャチ横丁も行きましたが「名古屋科学館」は行ってません。こんなに面白そうなところがあるとは‥。リサーチ不足を痛感します。やっぱりまた名古屋にいかないとなぁ。
  • Marriott Bonvoyアメックスカード名古屋マリオットアソシアホテル - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 名古屋マリオットアソシアホテル 名古屋マリオットアソシアホテル・情報 マリオットボンヴォイアメックス・カードサービス内容 プラチナエリート以上の特典 お部屋 お風呂 フィットネス 18階 フィットネス階利用種類 プール ジム 最後に 名古屋マリオットアソシアホテル 今回、「名古屋マリオットアソシアホテル」に宿泊しました。 名古屋駅直結というアクセスがとてもよく、フットネスジム・プール・クラブラウンジが利用できるホテルです。 今回は、グルメ名古屋旅で名古屋に訪れたため、クラブラウンジ・プールは利用していませんが、今度名古屋の旅に来るときは、豪華なプールとクラブラウンジを利用してみたくなる素敵なホテルでした。 名古屋グルメ・お土産についてはこちら↓ www.lepommier.work www.lepommier.work 名古屋マリオットアソシアホテル・情報 住所:愛知

    Marriott Bonvoyアメックスカード名古屋マリオットアソシアホテル - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/06/06
    めっちゃ羨ましい(笑) 昔名古屋にいったときに名古屋駅直結のこのホテルを「いいな~」って思いながら眺めた記憶があります。最高の立地だけでなく設備もいいですね~。
  • 御菓子所 山中 羽二重 ぴよりん 坂角総本舗ゆかり 天むす千寿 テーラテールパン - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 名古屋おすすめお土産 お土産1・老舗和菓子店 御菓子所 山中 御菓子所 山中 情報 羽二重・わらび おみやげグランプリ2019 受賞 お土産2・ぴよりん ぴよりんとは? ぴよりん購入できる場所 販売予定時刻 ぴよりん・種類 ぴよりんチャレンジ! お土産3・坂角総舗 ゆかり ゆかりとは? 濃厚おつまみスナック お土産4・大須ういろ 大須ういろとは? ういろ・種類 お土産5・テーラ・テール テーラ テール・情報 お土産6・天むす 元祖めいふつ天むす千寿 (近鉄名古屋駅構内店) 名古屋おすすめお土産 今回の旅行「名古屋」のおすすめのお土産は、 感動の和菓子「御菓子所 山中 羽二重」。 藤井聡太竜王・名人のおやつで有名にもなった「ぴよりん」。 名古屋お土産の定番の老舗のお店などを紹介いたします。 名古屋グルメについてはこちら↓ www.lepommier.work お土産

    御菓子所 山中 羽二重 ぴよりん 坂角総本舗ゆかり 天むす千寿 テーラテールパン - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/05/30
    羽二重が本当に美味しそう!感動が伝わってきました。これはいつか食べに行かないと‥。また名古屋にいきたくなりました。
  • 名古屋モーニング 加藤珈琲 味噌煮込みうどん まことや クラフトビール Y.MARKETBREWING 台湾ラーメン 味仙 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 愛知・名古屋グルメ グルメ1・honu加藤珈琲店・モーニング 加藤珈琲店とは? カップオブエクセレンスとは? 世界最高峰 カップオブエクセレンス受賞・珈琲 日替わりおすすめ珈琲 名古屋モーニング モーニングメニュー 加藤珈琲店・情報 グルメ2・まことや・味噌煮込みうどん 手打まことや・情報 まことや 味噌煮込みメニュー 増量トッピング グルメ3・クラフトビール Y.MARKET BREWING クラフトビールとは? Y.MARKET BREWING・情報 グルメ4・味仙 味仙・台湾ラーメンとは? 味仙おすすめメニュー 青菜炒め あさり炒め 味仙・情報 その他店舗 最後に ひよ夫婦インスタ 愛知・名古屋グルメ 愛知県・名古屋は美味しいグルメが揃っている魅力的な県です。 今回、名古屋旅行でいただいたグルメをまとめてみました。 今回伺ったグルメは「加藤珈琲店・モーニング」「

    名古屋モーニング 加藤珈琲 味噌煮込みうどん まことや クラフトビール Y.MARKETBREWING 台湾ラーメン 味仙 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/05/23
    名古屋めし、いいですよね~。私も次回は味噌煮込みうどんを食べたいと思います。モーニングもいいですね!また行きたくなってきました(笑)
  • 6番札所・飯上山 長谷寺(厚木)8番札所・ 妙法山 星谷寺(座間【巡礼グルメ!清川道の駅・坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    坂東三十三観音巡礼 坂東三十三観音巡礼とは? 第8番  妙法山 星谷寺(星の谷観音) 妙法山 星谷寺(星の谷観音)・情報 国指定重要文化財・梵鐘 星の谷観音の七不思議 第6番 飯上山 長谷寺(飯山観音) 飯上山 長谷寺(飯山観音)・情報 白山ハイキングコース 巡礼グルメ・道の駅清川 道の駅清川・情報 最後に 坂東三十三観音巡礼 2023年から始めた「坂東三十三観音巡礼」 今回は、神奈川県(厚木・座間)にある 6番札所(飯上山 長谷寺)8番札所(妙法山 星谷寺)に伺いました 坂東三十三観音巡礼とは? 鎌倉時代初期に開設された「坂東三十三観音」です。 札所は鎌倉を出発地に、 関東7県(神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県) 各地33か所・道程約1300kmの札所があります。 三十三という数字は、観音様が救いを求める相手に応じて三十三の姿に身を変えて救済されると言われています

    6番札所・飯上山 長谷寺(厚木)8番札所・ 妙法山 星谷寺(座間【巡礼グルメ!清川道の駅・坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/04/25
    厚木には長く住んでいましたが‥行ったことがないなぁ。こんなところがあったんですね。いつも行った気分にさせていただけてありがとうございます。次回も楽しみにしています。
  • 甜麺醤・豆板醤から手作り!本格レシピ・回鍋肉【回鍋肉レシピ・自家製調味料】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中料理 回鍋肉・レシピ 豚肉・下ごしらえ 甜麺醤・材料 甜麺醤・レシピ 回鍋肉・材料 回鍋肉・調味料 豆豉 最後に 回鍋肉・レシピ 今回は、自家製調味料「甜麺醤」を使い、 「回鍋肉」レシピを紹介します 最近は、自家製調味料を色々作るようになりましたが、今回の「甜麺醤」はとても簡単に作ることができました。 自家製調味料についてはこちら↓ www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work 豚肉・下ごしらえ 群馬県に旅行に行ったとき、「道の駅・ららん藤岡」に立ち寄った時 道の駅内に「肉の駅」がありました。 「肉の駅」は、精肉店であり、上州豚・上州牛がお得に販売されています 上州豚は、脂が甘みがあり、肉質も柔らかく、「肉の駅」はひよ夫婦のお気に入

    甜麺醤・豆板醤から手作り!本格レシピ・回鍋肉【回鍋肉レシピ・自家製調味料】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/04/18
    めちゃくちゃ本格的ですね。豆豉なんて一生使わない人の方が多そう。甜麺醤、豆板醤がオリジナルだともう完全にオリジナルですね。店やってほしい(笑)
  • 自家製コチュジャンレシピ!ヤンニョムチキン・サムギョプサル・豆腐チゲ・キンパ作り【麹レシピ・自家製調味料】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中料理 自家製コチュジャン コチュジャン・材料 コチュジャン・レシピ サムジャン・材料 サムジャン・レシピ サムギョプサル・レシピ 豆腐チゲ ヤンニョムチキン・レシピ 唐揚げ・衣 ヤンニョム・たれ キンパ具材・甘辛豚肉 甘辛豚肉・材料 甘辛豚肉・レシピ キンパ具材 ほうれん草ナムル・材料 ほうれん草ナムル・レシピ キンパ用ご飯(2合分) 最後に 自家製コチュジャン 今年は、「コチュジャン」を作り、韓国料理を作る機会が増えました。 簡単に作ることができる「コチュジャン」は、 一度作ると1年くらいは冷蔵常備することができるため、 たくさん作って色々なコチュジャン料理を楽しむことができます コチュジャン・材料 味噌(米麹) 300g 唐辛子(粉唐辛子) 70g てんさい糖 100g 水 100ml 塩 小さじ1 酢 小さじ2 酒 小さじ1 醤油 小さじ1 コチュジャン・レシピ てん

    自家製コチュジャンレシピ!ヤンニョムチキン・サムギョプサル・豆腐チゲ・キンパ作り【麹レシピ・自家製調味料】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/04/11
    いや凄い。コチュジャンって自分で作るんですね。どれも本当に美味しそう。その中でも個人的には豆腐チゲが食べたくなりました。飯テロありがとうございます。
  • 覚悟の夜と言われたLUNA SEA東京ドームLIVE!最高の夜・感動の夜でした - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    LUNA SEA 広告・東京メトロ Uボード 広告・デジタルサイネージ 天下一品 Fender 東京ドームLIVE SUGIZO・ギター 横断幕 LIVE LIVE後 最後に LUNA SEA 今回のブログは、LUNA SEA東京ドームLIVEについて、 ひよ夫婦の記録として綴ったものになります。 長々と、 LUNA SEAファンとして、思い出を綴っております。 2024年から「35th ANNIVERSARY TOUR ERA TO ERA 」41・全国LIVEを行い、グランドファイナルの地「東京ドーム」 「覚悟の夜」と言われていましたが、 「最高の夜」となりました。 広告・東京メトロ Uボード LUNA SEA「東京ドーム」LIVEの前には、いろいろな広告をされており、 LIVE前の週末に、ひよ夫婦は、 1日かけていろいろな場所のLIVE広告巡りを行いました まずは、東京駅ホームに「

    覚悟の夜と言われたLUNA SEA東京ドームLIVE!最高の夜・感動の夜でした - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/04/04
    LUNA SEA愛ですね!やっぱり音楽は、そしてライブは最高ですよね。私も今年はいろいろライブに行きたいと思います。そこでしか得られないエネルギーがありますよね。
  • ウエスティン東京のジムで筋トレトレーニング!Marriott Bonvoyアメックスカード無料宿泊特典【ウエスティン東京・恵比寿】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ウエスティン東京 ウエスティンホテル東京・詳細 ジム チェスト・プレス ショルダー・ブレス プルダウン マリオットボンヴァイ加盟ホテル・特典 クラブラウンジ クラブラウンジ・時間帯 時間帯 アフタヌーンティー・メニュー イブニングカクテル・メニュー 朝 最後に ウエスティン東京 今年も、結婚記念日に「ウエスティン東京」にて、心身を整えに伺いました 毎年、結婚記念日・誕生日には体を整えるために、ウエスティンに伺うことが恒例になってきており、 「ウエスティン東京」では、ジムトレーニング。 「ウエスティン横浜」では、ジムトレーニング・プールをすることが、 楽しみの時間になりました。 約30年ぶりに全面改装された様子についてはこちら↓ www.lepommier.work 初めてウエスティン東京に宿泊した時の様子についてはこちら↓ www.lepommier.work ウエスティンホテル東京・詳

    ウエスティン東京のジムで筋トレトレーニング!Marriott Bonvoyアメックスカード無料宿泊特典【ウエスティン東京・恵比寿】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/03/28
    年をとると涙腺が‥。素敵な結婚記念日ですね。私も運動をしないと‥と思いつつなかなか。しかしケーキが美味しそうですね。
  • 三沢空港 三沢飛行場 三沢基地 青森旅行 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 三沢空港 三沢空港・送迎デッキ 送迎デッキ・情報 スカイプラザ三沢 スカイプラザ三沢・情報 コストコ 三沢空港・有料ラウンジ 戦闘機 最後に ひよ夫婦インスタ 三沢空港 青森県の空港は「青森空港」と「三沢空港」があり、 三沢空港は、青森県南部にあり、「日航空」と「航空機自衛隊」と「アメリカ軍用機」が発着する、珍しい空港です 三沢空港の周辺は、異国を感じる雰囲気であり、海外に来たような面白さも感じ、 自衛隊敷地内の雰囲気も感じることができるため、とても面白いです。 三沢空港・送迎デッキ 三沢空港ターミナルビル3階には、送迎デッキがあります。 米軍機・自衛隊機・民間機が発着する色々な飛行機を見ることができ、米軍機の音がすごく、迫力を感じます。 送迎デッキ・情報 場所:送迎デッキ出入ゲートを通って階段で3階 利用時間:8:00~20:00 料金:大人 100円 12歳以下

    三沢空港 三沢飛行場 三沢基地 青森旅行 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/03/01
    三沢空港!こんな感じなんですね。迫力凄そうですね。食べ物も美味しそうだし青森行ってみたいなぁ。動画も拝見しました!
  • 青森グルメ あさ利 ニシンの切り込み 青森魚菜センター 生姜味噌おでん 横山商店はるえ食堂 チョコQ助 青天の霹靂リーフパイ Angeliqueアップルパイ - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 青森おすすめグルメ おすすめ1・あさ利 メニュー 辛さレベル あさ利・情報 おすすめ2・青森魚菜センター のっけ丼 ニシンの切り込み 青森魚菜センター・情報 おすすめ3・横山商店(はるえ堂) はるえ堂・情報 おすすめグルメ4・チョコQ助 おすすめグルメ5・青天の霹靂 おすすめグルメ6・Angelique「アンジェリック」 青森おすすめグルメ 今回の旅行は、「青森」に伺い、 リピートしたくなる美味しいグルメを見つけました。 また、青森に来ると必ず訪れたいおすすめグルメをご紹介します。 おすすめ1・あさ利 辛いものが好きな方にはおすすめの「旨辛・ネギラーメン」が有名な 「あさ利」です 場所は、青森駅から車で10分の場所にあります。 人気店であり、ひよ夫婦が訪れた(13時ごろ)時は、6人の列ができていました。 30分くらい待ち、お店に入ることができました メニュー チャ

    青森グルメ あさ利 ニシンの切り込み 青森魚菜センター 生姜味噌おでん 横山商店はるえ食堂 チョコQ助 青天の霹靂リーフパイ Angeliqueアップルパイ - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/02/21
    飲んで帰ってきてラーメン食べたいなと思っていたら‥とんでもない飯テロ。青森にはこんなラーメンがあるんですね。めっちゃ食べたい。
  • アンジェリック アンジェリックアップルパイ 青森グルメ 青森スイーツ - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 Angelique「アンジェリック」 青森に来たら、必ず訪れたいお気に入りのお店「Angelique・アンジェリック」です 昔、青森旅行に訪れたときに、いただいたアップルパイがとても美味しかったので、 今回も伺いました 前回伺った時の「アンジェリック」の様子についてはこちら↓ www.lepommier.work Angeliqueアンジェリック青森店・情報 住所:青森県青森市第二問屋町8-32 電話番号:017-757-8012 営業時間:10:00~18:00(日曜営業) 定休日:火曜日・水曜日・元日 青森駅から車で17分の場所にあります。 駐車場は、お店の前に10台ほどのスペースがあります。 人気店のため、お店がオープンされると、次々に人が来店されます 前回、べてとても美味しかったアップルパイは、今回ももちろん購入して、 また、あの美味しさを心待ちにしていまし

    アンジェリック アンジェリックアップルパイ 青森グルメ 青森スイーツ - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/02/14
    アップルパイ好きなんですがなかなか美味しいところがないんですよね。青森は遠い!でも食べたい!いつか行く機会があれば必ず足を運びたいと思います。
  • 2024年・LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR ・ ERA TO ERA !青森LIVEでの思い出【LUNA SEA・青森LIVE】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中ライフスタイル LUNA SEA 青森 青森観光 ねぶたの家ワラッセ・情報 A-FACTORY LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR 2024ERA TO ERA -EPISODE 3- RYUICHI LUNA SEAグッズ INORAN LUNA SEA 2024年、LUNA SEAのライブで久しぶりの青森に訪れました。 昨年は、LUNA SEAのファンクラブに入り、 「35th ANNIVERSARY TOUR ERA TO ERA 」41・全国ライブ中、8参戦することができました 今回のブログは、LUNA SEA青森LIVEについて、 ひよ夫婦の記録として綴ったものになります。 LUNA SEAライブについてはこちら↓ www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work 青森

    2024年・LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR ・ ERA TO ERA !青森LIVEでの思い出【LUNA SEA・青森LIVE】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/02/07
    素敵な話し。RYUICHIの声は美しいですよね。私も大好きです。青森も一度行ってみたいけどなかなか機会はなさそうです。だからこそブログで読めて気分が味わえました。ありがとうございます。
  • 自家製豆乳・おからを使って!ケーキサクレ・豆乳マヨネーズ・シェントウジャン・おからソフトクッキー・豆乳マドレーヌ・おからパン【レコルト自動調理・レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中料理 レコルト おから・豆乳 材料 おから・豆乳 レシピ 豆乳マヨネーズ 材料 豆乳マヨネーズ レシピ ケーキサクレ 材料 ケーキサクレ レシピ シェントウジャン 材料(2人前) シェントウジャン レシピ 米粉・豆乳アーモンドマドレーヌ・材料 米粉・豆乳アーモンドマドレーヌ・レシピ 生おからソフトクッキー・材料 生おからソフトクッキー・レシピ おからパン・材料 おからパン・レシピ(HB使用) 最後に レコルト 昨年、「レコルト・自動調理ポット」を購入してから、 自家製「おから・豆乳」を作り、 ヘルシーな料理・お菓子・パンなどを作るようになりました。 「レコルト」を使うと、材料を入れるだけで30分で簡単に 自家製のおからと豆乳がとても簡単・そして美味しく作ることができます レコルト自動調理ポットとは? “ほったらかし”でお料理完成! スリムなポット型の自動調理器。 材料の刻み

    自家製豆乳・おからを使って!ケーキサクレ・豆乳マヨネーズ・シェントウジャン・おからソフトクッキー・豆乳マドレーヌ・おからパン【レコルト自動調理・レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/02/01
    マヨネーズまで一から作るのは凄いですね。レコルト・自動調理ポットなんてものがあるとは。どれも美味しそうですが豆乳マヨネーズは味が気になります。美味しそう。
  • 自家製ハリッサが美味しすぎた!ハリッサを使ってモロッコ風チキン・ひよこ豆を使ってフムスを作ってみた【スパイス料理レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中料理 神戸スパイス 最近、お気に入りのスパイスのお店を見つけました。 今まで、自由が丘のスパイス店を利用していましたが、閉店となり、 色々とスパイス店を探していました。 今回見つけた「神戸スパイス」は、格的なスパイスが数多く揃っていて、 スパイスの他、乾燥ハーブ、豆類、ドリンク、お菓子などなどあります。 「神戸スパイス」のスパイスは、香りも味もよく、 「神戸スパイス」のスパイスを使うだけで、格的な風味が増します。 そして、量もたくさん入っていて、お値段もお得です。 神戸スパイス・情報 「神戸スパイス」の名前通り、神戸・大阪に店舗があるのですが、 横浜ベイクォーターにも店舗があります。 住所:横浜市神奈川区金港町1−10  横浜ベイクォーター 3階 kobe-spice.jp ハリッサ 「神戸スパイス」を使って、自家製「ハリッサ」を作りました。 ハリッサとは、チュニジアや

    自家製ハリッサが美味しすぎた!ハリッサを使ってモロッコ風チキン・ひよこ豆を使ってフムスを作ってみた【スパイス料理レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    magic_0147
    magic_0147 2025/01/24
    お気に入りのスパイス店!?凄いですね。しかもハリッサにフムス?初めて聞いた言葉です。自家製って惹かれますね。オンリーワンですから。全部美味しそうですね~。