Download Visual Studio 2005 Retired documentation from Official Microsoft Download Center Internet Explorer was retired on June 15, 2022IE 11 is no longer accessible. You can reload Internet Explorer sites with IE mode in Microsoft Edge.
Visual C++ 6でプロジェクトを作成した場合、デフォルトでANSIで作られる。これをUNICODEでビルドするには、以下の手順で行う。 構成の追加 [ビルド]→[構成]で新しい構成を作成する。ここでは名前を「UnicodeDebug」とした。 UNICODEディレクティブ追加 プロジェクトの設定で、「プリプロセッサの定義」に”UNICODE”と”_UNICODE”を加える。 これを加えることにより、以下のようなプリプロセス処理が行われる。 MessageBoxなどのAPIがMessageBoxAからMessageBoxWになる。 LPCTSTRのようなTを含む文字列マクロがWCHARになる。 _Tマクロで括られた文字列がL”"になる。 エントリーポイント プロジェクトの設定のエントリポイントを”wWinMainCRTStartup”に変える。コマンドラインアプリの場合は”w
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く